icon

ペットボトルが置かれる環境によっては口つけて1日置くだけで雑菌が大量に生まれてしまうので開封して口をつけたらその日のうちに飲もうな

icon

経験上1週間程度で食中毒になったことがない←わかる
経験上1週間程度で食中毒になることはまず無いから←運がいいな

2021-06-29 23:27:29 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

ワイの母親、2日目のペットボトルを不味いと思ってるのかワイのペットボトルを毎日捨てる
そのせいで学校行くたびに飲み物を買わなきゃいけないし500mlを飲みきれない
経験上1週間程度じゃ食中毒になることはまず無いから勝手に捨てんなや…
https://twitter.com/jikantoki/status/1409880712140967940
いや2日目のペットボトルは普通にヤバいと思う、当たったことがないだけでは

icon

0db43678 に戻してTLに通常の投稿が流れてくること確認したのでバグが入ったタイミング探すか

icon

pleromaのバージョンもどすやつやるか

icon

pleromaをdevelopのimage持ってきて動かしててstreaming api使ってタイムラインを見てる人居ないのかな(dockerに関するissueもstreaming apiに関するissueもほとんど見ない

icon

長周期クロック、水流とアーマースタンドでなんや感やするやつしか知らん

2021-06-29 20:34:39 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

monospace font使おうって話か?

2021-06-29 20:33:21 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-29 16:34:07 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

> Rate limiter disabled due to forwarded IP not being found. Please ensure your reverse proxy is providing the X-Forwarded-For header or disable the RemoteIP plug/rate limiter.

んー?なんで?

icon

あれ?ストリーミングに新規投稿が流れてこない。boostしかこん

icon

んー?admin-feのバグ踏んだかもしれない

icon

pleroma本体置いてないAMDインスタンスにDB置くのはどうせダメそうって感じがした

icon

PleromaのOracle Cloud Always Free移転、DBをARMインスタンスに置いてPleroma本体はAMDインスタンスに置く形にした

icon

やあ

icon

soapbox-feにしたらTLをようやく取得できた