00:30:05
icon

慶雲4(707)年の文武天皇の時代、藤原不比等が天皇からの贈り物を断った時の、石上麿と藤原不比等の官位、その日付、慶雲4年と5年の両氏の官位の宣命の日付について調べています。(横浜市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000112206

Web site image
慶雲4(707)年の文武天皇の時代、藤原不比等が天皇からの贈り物を断った時の、石上麿と藤原不比等の官... | レファレンス協同データベース
01:30:03
icon

福島市周辺での長田弘さんゆかりの場所について(福島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000284909

Web site image
福島市周辺での長田弘さんゆかりの場所について | レファレンス協同データベース
02:30:17
icon

市川市の町丁別年齢別の人口が知りたい。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000027011

Web site image
市川市の町丁別年齢別の人口が知りたい。 | レファレンス協同データベース
03:30:17
icon

昭和の南海地震のときに亡くなった方の弔い方法が載っている資料はないか。(高知県立図書館・高知市民図書館本館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000108857

Web site image
昭和の南海地震のときに亡くなった方の弔い方法が載っている資料はないか。 | レファレンス協同データベース
04:30:17
icon

下記資料の所蔵および掲載箇所をお知らせください。

雑22-25
タイトル 日本経済新誌
出版地 東京
出版者 日本経済新誌社
書誌ID 000000018345

松崎蔵之助「嗚呼フリードリヒ・リスト」
連続掲載されている記事全てです。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000076931

Web site image
下記資料の所蔵および掲載箇所をお知らせください。雑22-25 タイトル 日本経済新誌 出版地 東京 ... | レファレンス協同データベース
05:30:02
icon

「当市京町横田氏及某家所蔵品売立」の開催年を知りたい。(同志社大学 今出川図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000257598

Web site image
「当市京町横田氏及某家所蔵品売立」の開催年を知りたい。 | レファレンス協同データベース
06:30:04
icon

ビジネス電話において、同音異義語や聞き取りにくい言葉など、聞き間違いを起こしやすい言い方の例とその適切な言い方、もしくは確認方法が載っている本。(埼玉県高等学校図書館研究会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000221248

Web site image
ビジネス電話において、同音異義語や聞き取りにくい言葉など、聞き間違いを起こしやすい言い方の例とその適... | レファレンス協同データベース
07:30:29
icon

日本人の寿命について、調べています。
戦後、平均寿命(余命)は一貫してのびていますが、それは乳児死亡率が低くなった結果と理解しています。

私が知りたいのは、明治・大正・戦前・戦後・現代、それぞれの成人の肉体的な健康度です。
乳児の死亡を除いて、人類の寿命は、果たして本当にのび続けているのか?を調査しています。
その中で、年代・年齢別の死亡率のデータや明治からの年齢別死亡者数のデータを探しています。(大阪府立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000090481

Web site image
日本人の寿命について、調べています。戦後、平均寿命(余命)は一貫してのびていますが、それは乳児死亡率... | レファレンス協同データベース
08:30:20
icon

「あおきしげはる」の「わが祖国日本」はあるか?(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000132598

Web site image
「あおきしげはる」の「わが祖国日本」はあるか? | レファレンス協同データベース
09:30:26
icon

「アニメディア」の記事について、掲載箇所が特定できないため、調査をお願い申し上げます。

「アニメディア」請求記号 Z11-1178

(1)1991年4月号 巻頭シール
(2)1991年5月号 ふしぎの海のナディアの記事(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000218926

Web site image
「アニメディア」の記事について、掲載箇所が特定できないため、調査をお願い申し上げます。「アニメディア... | レファレンス協同データベース
10:30:02
icon

【昭和町の金石街道について】  昭和町を通る金石街道は過去2回拡幅された。それはいつ頃か。(金沢市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000239667

Web site image
【昭和町の金石街道について】 昭和町を通る金石街道は過去2回拡幅された。それはいつ頃か。 | レファレンス協同データベース
11:30:12
icon

下記記事の掲載ページをお知らせください。

雑誌「こころのりんしょうa・la・carte」(Z19-1371) 11巻4号(1992)所収
・「第11巻 総目次」
・「座談会 非定型精神病のゆくえ」(中山和彦ほか)
・「非定型精神病の概念と現在の位置づけ」(井上ほか)
・「非定型精神病患者に認められる性格的特徴について」(高橋隆夫?)(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000075426

Web site image
下記記事の掲載ページをお知らせください。雑誌「こころのりんしょうa・la・carte」(Z19-13... | レファレンス協同データベース
12:30:14
icon

現在のいわき市錦町が錦村だった頃の村長、金成通及び星友太郎について調査している。2人のことが載っている資料があるか知りたい。(いわき市立いわき総合図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000319752

Web site image
現在のいわき市錦町が錦村だった頃の村長、金成通及び星友太郎について調査している。2人のことが載ってい... | レファレンス協同データベース
13:30:20
icon

『かじかのびょうぶ』という題の昔話が載っている資料を探している。(相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000194505

Web site image
『かじかのびょうぶ』という題の昔話が載っている資料を探している。 | レファレンス協同データベース
14:30:14
icon

世界の子どもの遊びについて、小学生が分かる本はありますか。(大阪府立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000239770

Web site image
世界の子どもの遊びについて、小学生が分かる本はありますか。 | レファレンス協同データベース
15:30:09
icon

昭和5年5月、与謝野夫妻を松江に招待した三島祥道のプロフィールや写真が載っている資料を探している。(島根県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000289691

Web site image
昭和5年5月、与謝野夫妻を松江に招待した三島祥道のプロフィールや写真が載っている資料を探している。 | レファレンス協同データベース
16:30:16
icon

貴館所蔵の『new statesman』 4 jan 1958(おそらくvol.55です。) 【請求記号Z55-A202】のpp17-8(18?)にPritchett ,V.S.著「the World of Graham Greene」は掲載されていますでしょうか。
典拠は『グレアム・グリーン 20世紀英米文学案内』 24 (研究社出版 1971)pp.314 書誌49 「Greeneの世界がunhappy worldであることを論じたもの」です。
正しいページ数及び論文名をご教示ください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000175987

Web site image
貴館所蔵の『new statesman』 4 jan 1958(おそらくvol.55です。) 【請求... | レファレンス協同データベース
17:30:23
icon

中野区の図書館で、こども向け行事(おはなし会または映画会)を最初に行ったのはいつごろか。(中野区立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000279780

Web site image
中野区の図書館で、こども向け行事(おはなし会または映画会)を最初に行ったのはいつごろか。 | レファレンス協同データベース
18:30:15
icon

昭和12年頃の音楽教科書を探している。高等女学校もしくは師範学校のもので、東京音楽学校校長の「乗杉(のりすぎ)」氏が編纂したものがよい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000195269

Web site image
昭和12年頃の音楽教科書を探している。高等女学校もしくは師範学校のもので、東京音楽学校校長の「乗杉(... | レファレンス協同データベース
19:30:26
icon

神戸市会が「非核平和都市宣言」をした年月日とその宣言文の内容を知りたい(神戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000013968

Web site image
神戸市会が「非核平和都市宣言」をした年月日とその宣言文の内容を知りたい | レファレンス協同データベース
20:30:04
icon

以下の雑誌に小説にあたるものの掲載の有無、有れば当該巻号、掲載頁、論題、著者をお教えください。

雑誌『テクノポリス』
徳間書店インターメディア株式会社 編
徳間書店インターメディア, [1982]-1994
請求記号 Z14-1130
国立国会図書館書誌ID 000000043118

6(1) (通号 54)-6(4) (通号 57) 19870100-19870400(付録共) 東京本館:雑誌カウンター 書庫 1200800843546
6(5) (通号 58)-6(8) (通号 61) 19870500-19870800(付録共) 東京本館:雑誌カウンター 書庫 1201100617550
6(9) (通号 62)-6(12) (通号 65) 19870900-19871200 東京本館:雑誌カウンター 書庫 1201100617558
7(1) (通号 66)-7(5) (通号 70) 19880100-19880600(別綴:付録) 東京本館:雑誌カウンター 書庫 1201100617569
7(6) (通号 71)-7(8) (通号 73) 19880700-19880900(付録共) 東京本館:雑誌カウンター 書庫 1201100617585
7(9) (通号 74)-7(11) (通号 76) 19881000-19881200 東京本館:雑誌カウンター 書庫 1201100617609
8(1) (通号 77)-8(3) (通号 79) 19890100-19890300(付録共) 東京本館:雑誌カウンター 書庫 1201100617632
8(4) (通号 80)-8(6) (通号 82) 19890400-19890600(別綴:付録) 東京本館:雑誌カウンター 書庫 1201100617662

※製本雑誌の含む個々の雑誌冊数計が30冊以内に収まることを確認したうえで、依頼いたします。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000252395

Web site image
以下の雑誌に小説にあたるものの掲載の有無、有れば当該巻号、掲載頁、論題、著者をお教えください。雑誌『... | レファレンス協同データベース
21:30:07
icon

明治44年2月5日深川座で行われた歌舞伎の興行記録を調べたい。(同志社大学 今出川図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000071778

Web site image
明治44年2月5日深川座で行われた歌舞伎の興行記録を調べたい。 | レファレンス協同データベース
22:30:23
icon

お墓に「念日」と彫られている。これは二十日のことだと聞いたが本当か。(大分県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000063436

Web site image
お墓に「念日」と彫られている。これは二十日のことだと聞いたが本当か。 | レファレンス協同データベース
23:30:13
icon

地球の誕生や人類の歴史について、5歳児にもわかる本はないか。(熊本県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000301354

Web site image
地球の誕生や人類の歴史について、5歳児にもわかる本はないか。 | レファレンス協同データベース