00:30:10
icon

1970年発行の『週刊少年マガジン』の中に「決定版シリーズ」という名前のコーナーがあり、その中で特集されていた「前衛科学入門(斎藤守弘 / 文と校正)」という記事を探しています。
1970年の何号に掲載されているかがわからないので、該当号をお調べいただけないでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000081751

Web site image
1970年発行の『週刊少年マガジン』の中に「決定版シリーズ」という名前のコーナーがあり、その中で特集... | レファレンス協同データベース
01:30:09
icon

交通刑務所についての資料が見たい。(手記のようなものはいらない)(兵庫県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000198618

Web site image
交通刑務所についての資料が見たい。(手記のようなものはいらない) | レファレンス協同データベース
02:30:03
icon

愛媛県大洲藩加藤家の上屋敷(御徒町)の歴史と生活が分かる資料を教えてほしい。(台東区立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000238365

Web site image
愛媛県大洲藩加藤家の上屋敷(御徒町)の歴史と生活が分かる資料を教えてほしい。 | レファレンス協同データベース
03:30:03
icon

川村清一について知りたい。(奈義町立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000346811

04:30:12
icon

【未解決】トキが絶滅する以前に、埼玉県内では浦和、越谷、久喜、草加の各市近辺に何羽いたのかを知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000018328

Web site image
トキが絶滅する以前に、埼玉県内では浦和、越谷、久喜、草加の各市近辺に何羽いたのかを知りたい。 | レファレンス協同データベース
05:30:12
icon

大谷川の氾濫と瀬尾村の被害について知りたい。(栃木県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000325315

Web site image
大谷川の氾濫と瀬尾村の被害について知りたい。 | レファレンス協同データベース
06:30:18
icon

金子兜太の著作に「停音」という言葉が使われているが、本学図書館にある事典、辞書には載っていない。
学術的に使用できる用語か知りたい。(桃山学院大学附属図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000054969

Web site image
金子兜太の著作に「停音」という言葉が使われているが、本学図書館にある事典、辞書には載っていない。学術... | レファレンス協同データベース
07:30:08
icon

国際理解や多文化理解に関する児童書の探し方を知りたい。
ノンフィクションだけではなく、読み物や絵本も探したい。(横浜市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000327499

Web site image
国際理解や多文化理解に関する児童書の探し方を知りたい。ノンフィクションだけではなく、読み物や絵本も探... | レファレンス協同データベース
08:30:12
icon

下記の文献の所蔵状況を知りたい。
資料名:Journal of Biotechnology
発行年:2017
論文名:Biotechnological production of vanillin using immobilized enzymes
著者名:Furuya T, Kuroiwa M, Kino K
巻:243
号:10
ページ:P25~P28(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000329679

Web site image
下記の文献の所蔵状況を知りたい。資料名:Journal of Biotechnology発行年:20... | レファレンス協同データベース
09:30:23
icon

議員や首長の任期はいつからカウントするか。(岡山市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000087399

Web site image
議員や首長の任期はいつからカウントするか。 | レファレンス協同データベース
10:30:21
icon

宮脇紀雄(みやわきとしお)について知りたい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000041896

Web site image
宮脇紀雄(みやわきとしお)について知りたい。 | レファレンス協同データベース
11:30:17
icon

伊予神楽(いよかぐら)について、詳しく知りたい。(愛媛県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000100940

Web site image
伊予神楽(いよかぐら)について、詳しく知りたい。 | レファレンス協同データベース
12:30:11
icon

2009/10/19に購入した、記念切手に記されていた絵柄について。大阪府の「十日戎」と、鳥取か島根県の「流し雛」が描かれていたが、どんな行事なのか、概要を知りたい。(岡山在住のため聞いたことがない)
※平成21(2009)年10月8日(木)発売の、「ふるさと心の風景 第6集」(80円切手10枚つづり)のことと思われる。(日本郵便のHPで確認)(大阪府立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000060452

Web site image
2009/10/19に購入した、記念切手に記されていた絵柄について。大阪府の「十日戎」と、鳥取か島根... | レファレンス協同データベース
13:30:16
icon

澁澤龍彦『高岳親王航海記』に「負局」という仙人が出てくるが、この人物は実在したのか否か?説話上の人物なのか、どんな書物に出てくるのか?それとも澁澤龍彦の創作なのか?「負局」について詳しく知りたい。(同志社大学 今出川図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000001661

Web site image
澁澤龍彦『高岳親王航海記』に「負局」という仙人が出てくるが、この人物は実在したのか否か?説話上の人物... | レファレンス協同データベース
14:30:17
icon

柔道整復師、スポーツトレーナーについての本(東京都立高等学校学校司書会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000228408

Web site image
柔道整復師、スポーツトレーナーについての本 | レファレンス協同データベース
15:30:18
icon

以下の論文の収録先を探しています。

【論文情報】
論題:<教育>欧米体育界の新傾向
著者:大森兵蔵(米国体育学士)
掲載誌:東京市教育会雑誌
巻号:88
刊行年月日:明治45年1月
出典:「東京市教育会雑誌」1(明治37年9月)-483(昭和19年6月)
情報元:"雑誌記事索引集成データベース ざっさくプラス"

【貴館所蔵情報】
YA5-1329 : 都市教育
国立国会図書館 (製作)
マイクロフィッシュ 191枚 ; 105×148mm.
1号(明33.10) - 42号(明37.3) ; 1号(明37.9) - 207号(大10.12)
巻号年月等:(88)-(99) 19120100-19121200(No.110-121(12枚))
資料貼付ID:1201100976212

※データベースでは、「東京市教育会雑誌」収録となっておりましたが、CiNii Booksで確認した巻号と刊行年から推測すると、後誌の「都市教育」収録のように思われます(収録ページは不明です)。
お手数ですが、貴館所蔵資料の88巻に該当の論文が収録されていないか、ご確認いただけないでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000169438

Web site image
以下の論文の収録先を探しています。【論文情報】論題:<教育>欧米体育界の新傾向著者:大森兵蔵(米国体... | レファレンス協同データベース
16:30:26
icon

日本語の助動詞「た」(過去形)について英語で書かれた論文(20ページ程のもの)を探しています。
・完了形「つ」「ぬ」「たり」「り」と関連したもの(歴史的な意味の変化)
・現在の「た」の用法や意味について(同志社大学 今出川図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000060331

Web site image
日本語の助動詞「た」(過去形)について英語で書かれた論文(20ページ程のもの)を探しています。・完了... | レファレンス協同データベース
17:30:03
icon

上手な転び方(受身のとり方)が分かる本はないか。(鹿島市民図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000267422

Web site image
上手な転び方(受身のとり方)が分かる本はないか。 | レファレンス協同データベース
18:30:09
icon

テレビで放送されていた昔の雪の結晶の本を見たい。(佐世保市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000219469

Web site image
テレビで放送されていた昔の雪の結晶の本を見たい。 | レファレンス協同データベース
19:30:16
icon

日本料理や日本の食生活の歴史に関する本を探している。
中世についての調べ学習で使いたい(神奈川県学校図書館員研究会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000141231

Web site image
日本料理や日本の食生活の歴史に関する本を探している。中世についての調べ学習で使いたい | レファレンス協同データベース
20:30:24
icon

蚊に刺されにくい体質になる方法がわかる本はあるか。薬を塗ったりするのではなく、身体の内部から体質を変える方法があれば知りたい。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000157865

Web site image
蚊に刺されにくい体質になる方法がわかる本はあるか。薬を塗ったりするのではなく、身体の内部から体質を変... | レファレンス協同データベース
21:30:15
icon

下記文献について具体的な記事名や著者,巻号,掲載頁などの調査をお願いします。
引用元(井深大語録掲載の参考文献リスト)には記載がありませんでした。

誌名:ビジネス
請求記号:Z4-41
巻号:昭和37年8月号
発行:東洋経済新報社
※井深大に関する記事部分(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000111523

Web site image
下記文献について具体的な記事名や著者,巻号,掲載頁などの調査をお願いします。引用元(井深大語録掲載の... | レファレンス協同データベース
22:30:16
icon

おとぎ草子『月王・乙姫物語』に出てくる”しがでら”(志賀寺)について知りたい。滋賀県大津市の崇福寺のことらしい
が、現存しない。女人禁制の寺だったようである。(昭和女子大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000109734

Web site image
おとぎ草子『月王・乙姫物語』に出てくる”しがでら”(志賀寺)について知りたい。滋賀県大津市の崇福寺の... | レファレンス協同データベース
23:30:25
icon

米軍横田基地内もしくは基地外(福生市)の 「米軍ハウス」の概要・間取り等について、何か資料がありますか。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000001818

Web site image
米軍横田基地内もしくは基地外(福生市)の 「米軍ハウス」の概要・間取り等について、何か資料があります... | レファレンス協同データベース