00:30:19
icon

中国北京にある釣魚台迎賓館の由来と歴史について。
 (皇帝の離宮や毛沢東の別荘になったとのこと。場所は故宮博物館の西、玉淵潭公園の近く。釣魚台国賓館のことだと考えられる)(北海道立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000151672

Web site image
中国北京にある釣魚台迎賓館の由来と歴史について。 (皇帝の離宮や毛沢東の別荘になったとのこと。場所は... | レファレンス協同データベース
01:30:46
icon

甲府市酒折にある山崎の刑場跡について知りたい。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000087745

Web site image
甲府市酒折にある山崎の刑場跡について知りたい。 | レファレンス協同データベース
02:30:48
icon

カール・ヤスパース(Karl Jaspers)の著書『戦争の責罪』の基となった、講義の記録が載っている資料はないでしょうか。講義は1945年ドイツ降伏後に、ハイデルブルグ大学で行われました。(新潟県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000072819

Web site image
カール・ヤスパース(Karl Jaspers)の著書『戦争の責罪』の基となった、講義の記録が載ってい... | レファレンス協同データベース
03:30:45
icon

●利用者の質問
「鶯花世界如春夢,煙雨樓台似畫圖。」という張?(チョウ・ショ)作の律詩がある。
(ショは「者」の下に「羽」、者の日の上に点あり)

張?とは何時代の詩人か。
また、この詩の全文、前後の文章を知りたい。

●依頼館の調査結果
Chinese Text Project Wiki (中國哲學書電子化計劃)に下記の記述あり。
 Wiki -> 元詩選 -> ○二月望日湖上?風
 ○二月望日湖上?風
 疾風吹浪滿重湖,雲掩西山一半無。?帽牽船依岸過,蒼頭按鶻繞林呼。鶯花世界如春夢,煙雨樓台似畫圖。童稚茲游今白髮,斷橋斜日重踟?。
 (
http://ctext.org/wiki.pl?if=en&chapter=103007 )

この文章から、「元詩選」の七言律詩と判明。
またこの詩は「蛻庵集」の内容としても同サイトでヒットする。

大漢和辞典(大修館書店)の「張」の項目に張?の記述がある。
2名同氏名の詩人の記述があるが、一方が「蛻庵先生」と呼ばれ、「蛻庵集」という本を出版しているとのことで、著者は元時代の張?と確定した。

●国立国会図書館への問合せ
「元詩選」については、下記のとおり所蔵調査したが、詳細が不明なので借受もしくは複写依頼のために確認したい。

1. 本当にこの詩を収録しているか。
2. 収録の巻・ページ。

「元詩選」 国会図書館関西館所蔵
タイトル:元詩選 1~4
著者:顧嗣立/編
シリーズ名:四庫文學總集選刊
出版地(国名コード): CN
出版社:上海古籍出版社
出版年:1993
請求記号:KK182-C6
書誌ID:a0000048949、 a0000048950、a0000048951、a0000048952

「元詩選」 大阪府立大学学術情報センター所蔵
タイトル:元詩選
 初集:上中下、二集:上下、癸集:上下、補遺
著者:顧嗣立/編
中華書局 1987-(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000174738

Web site image
●利用者の質問「鶯花世界如春夢,煙雨樓台似畫圖。」という張?(チョウ・ショ)作の律詩がある。(ショは... | レファレンス協同データベース
05:31:08
icon

資料によって少し違うのですが、ウィキペディアでは土佐長宗我部氏重臣であった吉田次郎左衛門貞重は、長宗我部氏の滅亡後、保科正光に仕えたとあります。
また、『土佐名家系譜』寺石正路・著では吉田次郎左衛門俊國孫大夫が保科正之に仕えたことが記されていますが、会津の史料には、二人の記録はありますでしょうか。(福島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000249361

Web site image
資料によって少し違うのですが、ウィキペディアでは土佐長宗我部氏重臣であった吉田次郎左衛門貞重は、長... | レファレンス協同データベース
06:30:52
icon

江戸期の市川の地図が見たい。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000065447

07:30:49
icon

小説を探している。旧制高校の法律知識を持った主人公が学徒出陣で軍に入り法律知識でもって軍に反抗するといった内容。(岐阜県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000294682

Web site image
小説を探している。旧制高校の法律知識を持った主人公が学徒出陣で軍に入り法律知識でもって軍に反抗すると... | レファレンス協同データベース
09:30:40
icon

新卒学生(大学生)の就職に関する意識調査で最近の調査を探している。
就職で企業を選択する際に重視するポイントについての項目があり、コロナ以前から継続してデータが蓄積されていてコロナ禍との比較ができる調査が望ましい。(大阪府立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000318690

Web site image
新卒学生(大学生)の就職に関する意識調査で最近の調査を探している。就職で企業を選択する際に重視するポ... | レファレンス協同データベース
10:30:17
icon

棟方志功「善知鳥(うとう)版画巻」(勝(しょう)鬘(まん)譜(ふ)・善知鳥版画曼荼羅)が、第2回新文展で特選を獲得したことに関する記事を探しています。以下の新聞に関連する記事がないか確認をお願いします。

「読売新聞」昭和13年10月分(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000315750

Web site image
棟方志功「善知鳥(うとう)版画巻」(勝(しょう)鬘(まん)譜(ふ)・善知鳥版画曼荼羅)が、第2回新文... | レファレンス協同データベース
12:30:48
icon

奈良県東吉野村出身の竹鼻とくさんの褒章について資料がありましたらお願いします。(奈良県立図書情報館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000044770

Web site image
奈良県東吉野村出身の竹鼻とくさんの褒章について資料がありましたらお願いします。 | レファレンス協同データベース
14:30:42
icon

東南アジア、東アジア各国の個人情報保護法 (シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、タイ、ベトナム、ラオス、カンボジア、韓国、香港、台湾、中国)(日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000219308

Web site image
東南アジア、東アジア各国の個人情報保護法 (シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、タイ... | レファレンス協同データベース
15:30:51
icon

『岡崎公園とそのむかし』p.101に記載されている、根石山、甲山、諏訪山、龍頭山、霧降山の五山のある場所が知りたい。(岡崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000036859

Web site image
『岡崎公園とそのむかし』p.101に記載されている、根石山、甲山、諏訪山、龍頭山、霧降山の五山のある... | レファレンス協同データベース
16:30:12
icon

昔は、病気平癒を祈って「千返楽祈祷」というものが行われていたと聞いた。どういうものか知りたい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000290976

Web site image
昔は、病気平癒を祈って「千返楽祈祷」というものが行われていたと聞いた。どういうものか知りたい。 | レファレンス協同データベース
17:30:56
icon

昭和26年7月、8月の満月の日付と岐阜市加納での月の出の時刻、その日の天気が知りたい。(岐阜県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000022561

Web site image
昭和26年7月、8月の満月の日付と岐阜市加納での月の出の時刻、その日の天気が知りたい。 | レファレンス協同データベース
18:30:14
icon

岡山市の西川にかかる薬研堀(やげんぼり)橋の名前の由来を知りたい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000033477

Web site image
岡山市の西川にかかる薬研堀(やげんぼり)橋の名前の由来を知りたい。 | レファレンス協同データベース
19:30:51
icon

「近代の人々がどのようにクリスマスを行っていたか」について研究している。明治から戦前に書かれた日記など、当時のクリスマスの様子がわかる資料があれば教えてほしい。(奈良県立図書情報館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000345510

Web site image
「近代の人々がどのようにクリスマスを行っていたか」について研究している。明治から戦前に書かれた日記な... | レファレンス協同データベース
21:30:19
icon

戸建て住宅の日除け対策についての資料を探している。リフォームの参考にしたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000312198

Web site image
戸建て住宅の日除け対策についての資料を探している。リフォームの参考にしたい。 | レファレンス協同データベース
22:30:24
icon

トヨタ博物館ライブラリーには、ベンツ14/30HPに関する資料はありますか。(トヨタ自動車株式会社 トヨタ博物館 図書室)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000196258

Web site image
トヨタ博物館ライブラリーには、ベンツ14/30HPに関する資料はありますか。 | レファレンス協同データベース