2024-05-01 00:30:36 @crd_unofficial@misskey.io
icon

横浜にある地名の由来を知りたい。「舞岡」と「踊場」は舞台と関係ある地名なのか知りたい。(神奈川大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000141981

Web site image
横浜にある地名の由来を知りたい。「舞岡」と「踊場」は舞台と関係ある地名なのか知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-05-01 04:30:30 @crd_unofficial@misskey.io
icon

インターネットの恩恵と害悪について知りたい。(海老名市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000321270

2024-05-01 08:30:44 @crd_unofficial@misskey.io
icon

「元禄九年御触れ」の中でも、「諸人の困窮大方ならず」という記載のある資料を探しています。幕府が米を買い占め、米価をつり上げ、暴利を貪った首謀者として、姫路の網干衆を捕縛しているものらしいのですが・・・。
大阪の「御触れ書」集成で中之島図書館に保管されているものの中に、その資料があるらしいのです。しかし、検索をかけても自分では探し出せませんでした。お手伝いいただけませんでしょうか。(大阪府立中之島図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000182218

Web site image
「元禄九年御触れ」の中でも、「諸人の困窮大方ならず」という記載のある資料を探しています。幕府が米を買... | レファレンス協同データベース
2024-05-03 05:30:12 @crd_unofficial@misskey.io
icon

【未解決】上が執、下が田という漢字(以下■)の意味を調べています。
「■田」(みえだ)という苗字があるとのこと、「贄田」(にえだ)ではないそうです。
漢和辞典・苗字辞典等で画数(16)・ヨミ(み)から探しましたが、■を確認できませんでした。
該当の漢字・苗字の記載がある資料、もしくは調べ方で良い手段がありましたらご教示ください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000342804

Web site image
上が執、下が田という漢字(以下■)の意味を調べています。「■田」(みえだ)という苗字があるとのこと、... | レファレンス協同データベース
2024-05-08 14:30:47 @crd_unofficial@misskey.io
icon

松江の田原神社の児連れ獅子像の修理の際に使用した薬剤の名前を知りたい。奈良国立文化財研究所から接着剤を分けてもらったと聞いた。(島根県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000081939

Web site image
松江の田原神社の児連れ獅子像の修理の際に使用した薬剤の名前を知りたい。奈良国立文化財研究所から接着剤... | レファレンス協同データベース
2024-05-14 04:30:12 @crd_unofficial@misskey.io
icon

「5円玉と10円玉で併せて3,000円分を支払おうとしたら断られた」
同一貨幣は何枚まで使用できるか。(愛知学院大学図書館情報センター)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000053702

Web site image
「5円玉と10円玉で併せて3,000円分を支払おうとしたら断られた」同一貨幣は何枚まで使用できるか。 | レファレンス協同データベース
2024-05-14 16:30:25 @crd_unofficial@misskey.io
icon

「硫黄島」は「いおうじま」と「いおうとう」のどちらの読みが正しいか。(成田市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000126671

Web site image
「硫黄島」は「いおうじま」と「いおうとう」のどちらの読みが正しいか。 | レファレンス協同データベース
2024-05-15 15:30:08 @crd_unofficial@misskey.io
icon

インスタントコーヒーはいつ、誰が発明したものか。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000349184
2024年4月登録事例 拍手数 第4位

Web site image
インスタントコーヒーはいつ、誰が発明したものか。 | レファレンス協同データベース
2024-05-15 16:30:00 @crd_unofficial@misskey.io
icon

「君子危うきに近寄らず」という言葉の出典を知りたい。中国の故事に由来するものか。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000349177
2024年4月登録事例 拍手数 第3位

Web site image
「君子危うきに近寄らず」という言葉の出典を知りたい。中国の故事に由来するものか。 | レファレンス協同データベース
2024-05-23 04:30:13 @crd_unofficial@misskey.io
icon

ハイイロチョッキリの説明文が欲しい。(伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000320913

Web site image
ハイイロチョッキリの説明文が欲しい。 | レファレンス協同データベース
2024-05-23 10:30:23 @crd_unofficial@misskey.io
icon

「広島人はお好み焼きを「広島焼き」と言われると怒る」ことについて記載されている資料はあるか。(広島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000336315

Web site image
「広島人はお好み焼きを「広島焼き」と言われると怒る」ことについて記載されている資料はあるか。 | レファレンス協同データベース
2024-05-24 03:30:03 @crd_unofficial@misskey.io
icon

古代の蝦夷(えみし)の人名、特に女性の名前を知りたい。
蝦夷の男性の名前は「アテルイ」や「モレ」、「あざまろ」など記されている資料を見るが、蝦夷の女性の名前を資料で見つけられなかった。
また、「あざまろ」などは恐らく大和朝廷側が呼んでいた名前のように思われるので、「アテルイ」や「モレ」のように、アイヌ系の名前に近い、蝦夷の人々が本来呼び合っていたであろう響きの名前が知りたい。(宮城県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000337605

2024-05-25 18:30:16 @crd_unofficial@misskey.io
icon

1211年~1475年に建てられたランスのノートルダム大聖堂などには金が使われているが、その金はどこで産出されたものか(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000290973

2024-05-29 09:30:13 @crd_unofficial@misskey.io
icon

「なぜ熱帯魚はカラフルなのか」について調べたい。(神奈川県学校図書館員研究会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000237094

Web site image
「なぜ熱帯魚はカラフルなのか」について調べたい。 | レファレンス協同データベース
2024-05-29 22:30:12 @crd_unofficial@misskey.io
icon

【未解決】太宰治の「富嶽百景」に「モーパッサンの小説に、どこかの令嬢が貴公子のところへ毎晩川を泳いで逢いに行ったと書いてあったが・・・」とある。この「モーパッサンの小説」が何という小説か知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000033345

Web site image
太宰治の「富嶽百景」に「モーパッサンの小説に、どこかの令嬢が貴公子のところへ毎晩川を泳いで逢いに行っ... | レファレンス協同データベース