05:45:15
icon

細長い封筒を買ってあったような気がするけど、なかったかなあ。大きい封筒はある。

06:34:02
icon

テレビ東京「あにてれ」の「これまでのお話」も必要な資料かも知れない。今は手を付けないけど…。

16:46:40
icon

フニャホニャ。

16:48:56
icon

『ギャビーのドールハウス』に「ハムスター猫ちゃん」という謎の生き物が現れる事があり、どっちやねん。

18:53:00
icon

歯医者終わり。650 円。左下の六番目の歯に土台を作った。

19:58:21
icon

ほっポヨーン島。

20:01:15
icon

ほっポヨヨン島でもいい。

20:15:56
icon

ウルルン島は元々オノマトペ感が強い。(なんか国境付近の厄介な場所ばかり。)

20:23:23
icon

封筒と、切手と、コーヒー豆(挽いてある)を買う事。

20:30:50
icon

郵便書簡(ミニレター)って見た事ない。使ってみたい。葉書きと同じ料金で、葉書きより面積が大きくて、葉書きと違って内容が露出せず、紙片を封入できる。何だか楽しい気がする。 :ablobcatpnd_yummy:

20:42:54
icon

@ksnk 物を発送する用事がほぼないからなあ。最近はメルカリみたいな所でカードなどを売り買いする需要が増しているそうですね。

20:47:09
icon

年賀状で葉書きの代わりにミニレターを使うのは変かな。元々、露出していて濡れたり汚れたりする恐れがある媒体に絵を印刷して送る事に不安感がある。

21:23:51
icon

@ksnk たしかに。