2022-11-10 07:37:54 結城浩(サブアカウント)の投稿 hyuki0000@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

久々にこっちにもきてみた。マストドン自体はプリキュアファン専用インスタンスでずっとつぶやいてるんだけど他のとこはすっかりご無沙汰でした。
ここは管理体制今どうなってるんだっけ?

2022-11-10 06:47:23 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マストドンのiOS版公式アプリ、マルチインスタンスに対応してないのかな?サインアウトしないと他のインスタンスのアカウントでTL見れない?

icon

おはようございます。すでにねむい。

2022-11-11 05:40:56 Matt Quickの投稿 MattTheQuick@fosstodon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

皆既月食の写真の現像まだやってる

2022-11-12 14:29:11 結城浩(サブアカウント)の投稿 hyuki0000@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんなん?

icon

こちらは連写した写真を画像処理して月面のディテールを復元したやつ。
flickr.com/photos/44997317@N03

icon

眠れない(眠い)

2022-11-13 08:27:13 rnaの投稿 rna@precure.ml
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

7時過ぎに起きて先々週のプリキュアの復習してプリキュア見てから今まで寝てた。

icon

久々にビール飲んだ。

2022-11-14 08:14:51 結城浩(サブアカウント)の投稿 hyuki0000@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

プリキュアの名前思い出せない時ショックだけど、老いとはそういうものだと思ってその都度憶え直している。

icon

体調悪くて休憩中。

icon

10月1日に撮った木星の写真、まだ画像処理終わってない…

icon

皆既月食の写真はブログに載せた。
rna.hatenablog.com/entry/20221

icon
Web site image
皆既月食中の天王星食 (2022/11/8)
icon

しんどいので午前中休む。午後から仕事。昨日書いたコードの単体テストから。

icon

NASAのアルテミス打ち上げのライブ配信見てる。あと5分。

icon

アルテミス無事打ち上がってよかった。

icon

午前休んだけど仕事の進捗はなんとかなった。

icon

あ、よく見たら1日遅れか。。

icon

今日は具合悪くて進捗ほぼゼロ。ヤバい。

2022-11-17 05:52:44 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

投稿を編集する機能は、これまで不変であることを前提としてきた投稿を更新できるようにする破壊的な機能です。

Mastodon v3.5で内部的な機能の整備を行い、v4.0で実際にユーザーが編集できるように解放されました。

これは、編集に対応したサーバでないと、編集した内容やその経緯が認識されないため、v3.5時点で導入して、対応サーバを増やしておく必要があったからです。

それでも、まだまだ多数あるMastodon v3.4以前のサーバは未対応のままですし、Mastodon以外のFediverseサーバでは、まだこの機能に対応していないし、今後対応するかどうかも任意(Mastodonの独自機能を無視したっていい)なので、必ず反映されるとは限らないものであることを覚えておいてください。

そして副作用です。

内容の意味が変わらない、ちょっとした誤字の訂正やハッシュタグや補足の追加ぐらいであればいいのですが、

文意の異なる内容に変更されることもありますし、突然過激な主張や宣伝、スパムに化けることもあります。

お気に入り・ブーストされやすい内容で拡散させておき、差し替える手法です。

icon

昨夜必死で書いた長文ブログエントリが誰にも読まれてなくておちんこでる。

icon

正確には読まれてはいるようだがはてなスターがゼロ。はてブではスター付くからはてなスターの障害とかではなさそう。

icon

ストレス。逆さに読んでもストレス(嘘)

icon

ポール・クルーグマンが、Twitterもう潰れるわ、マストドンにアカ作ったで、って言ってたのでフォローしといた。

icon

って、承認制なのかな?フォローできてないっぽい。

icon

いや、あっちのフォロワー一覧に表示されてるからフォローできてるのね。アプリの自分のプロフィール表示が更新されてないだけか。

icon

クィア研究の清水晶子さんもマストドンに来たのでフォローしといた。

icon


そうですね。欠け際のコペルニクス、虹の入江。ガッサンディも見頃ですよね。

icon

検索周りは不安定だなぁ。

icon

ていうか全体的にサーバー重い?

icon

来てるんだ。Twitterなくなったら来るんか?って話題かと思ったら既に来てた。

2022-11-18 13:40:53 謹白テクノの投稿 JUNPAKU_RESTART@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

診断メーカーのタグがあるの、診断メーカーがマストドンに対応したわけじゃなくてTwitterとマストドンの連携サービス使ってる人のツイートが流れてきてるのかな?

2022-11-11 08:27:59 結城浩(サブアカウント)の投稿 hyuki0000@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マストドンのDMが暗号化されない問題ってEメールとかと比べてどの程度のリスクと見たらいいんだろう。つかインスタンス跨がないなら運営以外に傍受される危険性は無い?

2022-11-18 15:00:18 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

まだ人があまり登録してなくて軽いサーバがあるので、この投稿に気が付いた人はこっちにアカウント作るのもいいと思うよ。

mstdn.jpのような、標準のMastodonで、平和なコミュニティのあるサーバ。

Fedibirdとはタイプの違うサーバなので、自分にあったサーバを選んでね。
QT: mastodon-japan.net/@kuroringo/
[参照]

Web site image
くろりんご (@kuroringo@mastodon-japan.net)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

マストドンのホームタイムラインはフォローした人のトゥートが全部出るしそれ以外出ない(広告付きクライアント使ってなければ)って認識で合ってるかな?
だとするとTwitterのホームTLに慣れてる人はTwitter感覚でほいほいフォローしてるとTL読みきれなくなるよ!

icon

心配せんでもそんなに人の来ないって話はあるが…

icon

お仕事の進捗はなんとか回復した。しかし日曜のイベントどうしよう…

icon

画像貼れない。。

2022-11-18 18:34:58 結城浩(サブアカウント)の投稿 hyuki0000@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ねむみ

2022-11-18 14:08:37 🔰まめも🔰の投稿 mamemomonga@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-18 21:29:48 SHIMIZU Akikoの投稿 akishmz@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あすけんがメンテ中だった。というスクショ貼ろうとしたけど未だに画像貼れないなー。

icon

PCから画像貼れるかテスト。

ポータブル赤道儀「スカイメモS」に屈折望遠鏡「FSQ-85EDP」を載せた様子。過積載です…
Attach image
icon

あら、PCからだと貼れるわ。mastodon公式アプリがダメなんかな?

icon

これ過積載だし1秒以上の長時間露出に耐えられるかどうか未確認なので真似するなら自己責任で… 皆既月食の撮影用に組んだものです。詳しくはこちらを。
rna.hatenablog.com/entry/20221

Web site image
皆既月食・天王星食 撮影記
icon

草津町の町議(当時)による性被害告発の件について自分の立場を。

元々町議の告発も加害者とされる町長の反論もはっきりしない点があって事実関係は判断しかねたのだけど、町長サイドが住民投票によるリコールで対抗したのを見てはてなブックマークには「事件の真相についてはわからんけどこの段階でのリコールにこうも前のめりなの見ると冤罪を既成事実化させたくて必死になってるように見えて印象悪いんだが…」と書いた( b.hatena.ne.jp/entry/469527427 )。

これが名誉毀損であるとは思わないし、道義的に謝罪が必要なものとも思っていない。ブクマ先の記事(アーカイブ: web.archive.org/web/2021012016 )にもあったように、住民投票の使い方として間違っているし、加害当事者が町長という立場を利用してリコールを主導するのはリコール制度の使い方として間違っていると今でも思う。

Web site image
こんなことになってたのか。事件の真相についてはわからんけどこの段階でのリコールにこうも前のめりなの見ると冤罪を既成事実化させたくて必死になってるように見えて印象悪いんだが… - rna のブックマーク / はてなブックマーク
Web site image
群馬県草津町の「町議リコール」住民投票がはらむ、性被害の事実以前の大きな問題
icon

住民投票は基本的には政策についての住民の意見を直接反映させるための手続きで、事実認定を行うためのものではない。裁判員制度(これも色々問題はあるが)のように公平な判断が行われるように配慮した仕組みもないし、性犯罪の事実認定なんて投票で決めるようなことではない。司法の場ですら難しいことを投票で決めるなんて無茶苦茶だ。

リコールの趣旨自体は事実認定ではないと言う主張もあるかもしれないが、性被害告発が「草津町の誇りと信頼を失墜させた」とするのは、それが虚偽告発であるという事実認定を前提としていると見るべきだし、そうでないなら「事実はともかく町の恥を晒すのは許せない」というもっと最悪な話になってしまう。

そして町議のリコールを町長の主導で推進するというのも変な話。自治体における最高権力を手にした立場の人が、自分を攻撃する議員のリコールを煽るというのはリコール制度の濫用だと思う。リコール制度は本来住民が権力者に対抗するための制度で、権力者が敵対者を排除するために使うのは慎むべきだし、そういうことが横行すると直接民主制と間接民主制のバランスが逆転して独裁政治への歯止めが効かなくなる。

icon

もちろん建前としては町の利益を守るためのリコールなのだが、結果的に「権力者が敵対者を排除する」という構図が生まれてしまうということに対してあそこまで躊躇がないのは、民主主義国の政治家の態度としては尋常ではないし、冷静さを失っているのでないなら悪意があるのだろうと推認されても仕方がない態度だと思う。

もっとも、それを「セカンドレイプ」とまで言うのは問題含みだったと今では思う。事実関係が不十分にしか明らかになっていない状況で被告発者が無実を訴えること自体は「セカンドレイプ」と非難されるべきではないからだ。被告発者は真実を知っている立場であり、その意味では告発者と同等なのだから、原則的にその発言は告発者の発言と同様に尊重されるべきだ。無論そこに誹謗中傷や差別や偏見があるならそれはそれとして批判されるべきだが。

個人的には「セカンドレイプ」という非難は、真実を知りえない第三者が二次加害の危険性がある言動を行うことの無責任さ、あいるは何が二次加害になりうるかを理解していない不見識に対する非難に限定して使った方が良いと思っている。

icon

ちなみに、ここに来て「謝罪」したり「謝罪しろ」と迫る態度も正直よくわからない。今になって状況の何が変わったかと言えば、町議の告発を名誉毀損と虚偽告訴として検察が起訴したという点だけだ。証拠不十分で不起訴にしなかったということは、何か証拠がみつかったのではないか、という憶測が生まれたというだけの話で、それが何の証拠かも明らかではなく、事実はどうだったのかということについて我々の理解は何一つ進んでない。

だから、ここに来て町議の告発が嘘だったと断定するのも間違いだし、嘘である可能性が高まったと判断するのも検察を信頼し過ぎでは?と思ってしまう。まあ訴えられないように保身で「謝罪」するのなら、それもしょうがないよね、とは思うけれど、罪でない部分まで謝罪していると思われるような形にならないようにして欲しいとも思う。

icon

↓うーん、500文字って意外と少ないね。本格的に mastodon に引っ越すとなると日常系のつぶやき以外にこういうのもつぶやいていくことになるので、試しに書いてみた。こういう人なのだというのを念頭に置いてフォローするなりリムーブするなりブロックするなりご自由に。

icon

訂正: 1つめのトゥートの「加害当事者が町長という立場を利用してリコールを主導するのは」は「加害当事者とされる人が町長という立場を利用してリコールを主導するのは」に訂正します。これは誤記であり町長が加害者であると断定するものではありません。失礼しました。

icon

プロフィール更新しといた。

icon

Tootle からテスト。

Attach image
icon

@rna 公式アプリからはダメだけどTootleからなら画像も貼れるな。Tootleはログアウトしなくてもインスタンス切り替えられるし、こっちで行くかなー。

icon

「じんけんをまもろう」に関しては「まずお前が守れや法務省よ。入管とか。」というお気持ちです。人権キャラには罪はないが。

2022-11-19 06:00:10 Mastodon Usersの投稿 mastodonusercount@bitcoinhackers.org
icon

7,095,257 accounts
+11,395 in the last hour
+213,956 in the last day
+528,005 in the last week

Attach image
icon

マストドンはツイ廃ならすぐ慣れると思う。Discordはさっぱりわからんかった。

icon

Wordle 518 4/6

⬜🟨🟩🟨🟩
🟩⬜🟩🟩🟩
🟩⬜🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
ぐぬぬ。最後は総当たり。

icon

そもそも何で汎用jpドメインの特設サイト作る必要があったのか。

icon

ドメイン名の終生養育義務を!

icon

マストドンにもネトウヨとかアンチフェミとかいるからなぁ。初期にエロ絵描き含む創作系のオタク勢が移民して定着してるだけに、日本人ユーザーに限ると割合としてはアンチフェミの人多いかもしれんくらい。

icon

まあわざわざ絡んでくる人は少ないとは思うけど、本格的に人増えて、運動の場として活用されるようになるとどうなるか。マストドンは仕組み的に通報とか凍結とかあまり機能しないからその気になれば無限に粘着できるし。

icon

あ、ごめんなさい。「日本人ユーザーに限ると割合としてはアンチフェミの人多いかもしれんくらい」って書いたけど、これは「日本のマストドンユーザーの中でアンチフェミが多数派かもしれない」という意味ではなく「Twitterにおけるアンチフェミの割合より日本のマストドンにおけるアンチフェミの割合の方が高いかもしれない」という意味で言いました。

icon

iOS版マストドン公式アプリからここに画像投稿できないの困るなぁ。ゲームアプリのシェア機能で画像付き投稿するやつとか使えない。Tootleからは画像投稿できるんだけど、TootleはiOSのシェア機能に対応してないみたい。

icon

以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「YouTubeは被差別部落を晒す動画を削除して!」 chng.it/CQjJKCY7
鳥取ループがYouTubeでそんなことしてるって知らんかった。Googleも部落差別をヘイトスピーチと認定してなくて削除してくれないとのこと。

icon

あー、自分のトゥートすら全文検索できないの困るな…

icon

notestock notestock.osa-p.net
にアカウント登録した。マストドンの自分の投稿を記録してくれるサービス。記録された投稿の検索もできる。前使った時は何時間かしたら過去ログも全部取り込んでくれたけど今回はどうかな。

icon

あ、メニューから「過去データ取込」ってやらないと取り込まないぽい。

icon

Wordle 519 4/6

🟩⬜⬜⬜⬜
🟩🟩🟨🟨⬜
🟩🟩🟩⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
まあまあ。

icon

全部取り込まれた。途中まで?と思ったけどこれは開設間もないmstdn.jpが一度リセットされたせいみたいだ。

icon

投稿1件だけの裏垢男子とやらが大量発生してるの何事?、

icon

マストドン公式アプリからmstdn.jpに画像投稿しようとするとこうなって投稿できんのよ。他のアプリとかWebからなら投稿できる。逆に公式アプリから他のマストドンインスタンスに画像投稿するのはできた。わけわからん。

Attach image
icon

リコメンドシステムの設計で「ユーザーが興味を持っている話題をリコメンドしつつユーザーを飽きさせないようにしたい」って要件を雑に実装すると「ユーザーの興味と関連するキーワードを含み、話題になってるけどユーザーがまだ見てないもの」をリコメンドする方向になると思うんだけど、言論プラットフォームでそれやると、論争的な話題では「右翼の人に左翼の発言を見せて左翼の人に右翼の発言を見せる」みたいになっちゃって争いが起こりやすくなり、かつ双方共にシステムが自分に不利な形で情報操作していると信じがちになってしまう… ってことが実際Twitterで起こってたりする?

2022-11-20 20:35:00 SHIMIZU Akikoの投稿 akishmz@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-20 20:55:12 SHIMIZU Akikoの投稿 akishmz@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昔から有名人にカミソリ送られてきたりとかいうのはあったけど、ネットでは誰でも微妙に有名人になる瞬間があり得て、かつカミソリ封筒に入れてポストに投函するよりも100倍手軽に脅迫メッセージ送れて、しかも証拠も残りにくいと思える(本当はそうでもないけどIT知らない人はそう勘違いしやすいし、IT詳しい人なら本当に残しにくい)って状況があるからなぁ。
自分も昔病気っぽい人から脅迫メールとかグロ動画とか送られたり匿名掲示板で殺すとか言われたり相互リンクの人にまで脅迫メール届いてたりってことはあったけど、SNS時代になってそういうのがもっと加速してて、警察もなかなか取り合ってくれなかったり…

icon

ポール・クルーグマンのマストドンアカウントが本格始動したぽい。ここ翻訳機能ないのかな。DeepL翻訳機能入れてるとこもあるようだが。

icon

DeepL翻訳機能は Mastodon 4.0 からの新機能みたい。ここは3.5.1だからまだ使えないのか。

2022-11-20 11:32:06 8mitsu@Fedibirdの投稿 8mitsu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-19 19:13:59 まきはらの投稿 makihara@fedibird.com
icon

13歳おっさんシマシマ6kg

ベッドの上でぐねぐねとひっくりかえりのびのびする猫
Attach image
2022-11-19 19:10:22 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-19 20:01:43 まきはらの投稿 makihara@fedibird.com
icon

ネコチヮンのファンたち、現在のネコチヮンよ

Attach image
2022-11-14 12:07:02 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@kiracchi Mastodonの全文検索には制限があり、基本的に知らない投稿を探す用途には使えません。

自分の投稿、人の投稿でお気に入り・ブックマーク・ブースト、返信したものなど、過去に自分が書いたりリアクションしたものだけが対象となります。

これに加えてFedibirdでは、投稿した本人が自由に検索していいよと印をつけた投稿を検索対象とすることができます。

広範囲に検索をかける場合は、ユーザー設定のその他にある、デフォルトの検索設定を変更してください。

デフォルトの検索設定
Attach image
2022-11-19 14:18:57 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

mastodon.socialって、Mastodonの先端をいくサーバになっていて、

どこよりも先に人でいっぱいになってて、

ブーストやお気に入りが3桁普通にあったり、4桁だっていくことがあって、

既にローカルがコミュニティとしては機能しなくなっていて、

モデレーションに真剣に向き合う必要があって、

トレンドをピックアップする仕組みが機能するぐらい多様な話題と人数がいて、

みたいなところがあって。

リード開発者が、自分が普段使いするサーバで、自分で管理しながら、それらを肌で感じながら作っている。

負荷対策にしても、誰よりも切実なので、必要で必死でやっている。

そのフィードバックをいただいて、私のサーバが今日も安定して動いているという。

※ mastodon.socialはMastodonの最初のサーバにして、リード開発者自らが運営する、事実上の旗艦サーバです

icon

Wordle 520 4/6

⬜⬜🟨⬜⬜
⬜⬜⬜🟩🟨
🟩🟩🟩🟩⬜
🟩🟩🟩🟩🟩
ぐぬぬぬぬぬ…

icon

iOS版マストドン公式アプリのアプデ来た。ログアウトせずにマルチアカウント切り替えられるようになった。

icon

画像投稿はどうだろう?

Attach image
icon

画像投稿できるようになった!

icon

AIが考えた「ねんどろいどミシェル・フーコー」「ねんどろいど外山恒一」「ねんどろいど宮台真司」

Attach image
Attach image
icon

またタグの治安が悪化してるけど業者が男釣るのにマストドンに流れてくるならわかるけど、何で裏垢男子とやらが大量に増えてるの?単なる嫌がらせなんだろうか。

icon

眠れずの森

2022-11-21 08:49:36 Haruhiko Okumuraの投稿 h_okumura@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-21 11:57:28 Haruhiko Okumuraの投稿 h_okumura@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@magicalsammy なるほど、インスタンス毎の治安の違いとかもあるんですね。。

icon


♪貴社の〜 記者は汽車で〜 帰社〜し〜た〜

icon

AREA 4643 ニンジャスレイヤーでクリアした。

Attach image
icon

Wordle 521 2/6

⬜🟩🟨⬜🟨
🟩🟩🟩🟩🟩
やったね。

icon

ねれぬ

2022-11-22 12:21:49 rnaの投稿 rna@precure.ml
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マストドン公式アプリ、通知が消えないことあるなーと思ったら、アプリに複数のアカウント設定してると、全てのアカウントの通知を全部消化しないと通知消えないのね。

icon

マストドン、TLにブースト(≒RT)されてきた他のインスタンスのユーザーの投稿はブースト数・お気に入り数の表示が最新でない(おそらくブーストされた時点の値が表示される)という認識でいいのかな。

右上の投稿時刻(or何分前とか)が書いてあるとこのリンククリックして元のインスタンス上で投稿表示すると正確な値が表示されます。

ブーストやお気に入りのカウントはその投稿の発生したインスタンス上でカウントされるけど、分散型SNSなのでたかがバズり具合をリアルタイムに反映させるためだけにインスタンス間で通信するのはよろしくないってことですかね。

Twitterだと単一インスタンスみたいなものだし、Twitter社の商売的には企業の営業ツールという側面が大きいのでバズり具合は「たかが」では済まないからリアルタイムに更新してるけど。

2022-11-22 13:26:05 ぷーざ@キュアスタ!の投稿 pooza@precure.ml
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

サーバー落ちてる?Webから操作してて500出てくることあるけど大丈夫かな?

2022-11-22 16:25:21 SHIMIZU Akikoの投稿 akishmz@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いまいち仕組みわかってないけど、フォローしてるユーザーがよそのインスタンスの所属だと、その人の投稿がTLに出てくるの遅延したりすることあるのかな?それで誰かが先にブーストするとそっちが先に出てきたりするとか?

icon

Wordle 522 4/6

⬜⬜🟨⬜⬜
🟩🟨⬜⬜⬜
🟩⬜⬜⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
まあまあかな。

icon

notestockの作者さんにちょっとだけ寄付した。

2022-11-23 07:58:19 Erscheinung47の投稿 Erscheinung41@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-23 10:28:35 SHIMIZU Akikoの投稿 akishmz@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

引用RTよりRT&エアリプの方がいいっていうの、実感としてわからなくもないけど、誤読されて引用RTと誤読されてエアリプとどっちがいいかって言ったら、例えば誤読される側がマイノリティで誤読する側がマジョリティだったら後者の方がマズいケースは少なからずあると思うんだよね。知らん間に誤読が広がって反論のチャンスを逃してしまうという…

icon

引用がないとむしろそれが誤読であると第三者にわからなくなったりもするし、引用が問題の本質というわけではない気がする。じゃあ本質は何かと言うと、突き詰めてくと、人類、言論に向いてない、みたいな話になってしまうのだけど…

icon

そんな話をしたかったわけではなかった… あれだ、「クソじゃない立派な意見を堂々と言う」って、遺伝的に恵まれていて、質の高い教育を受けて、それを活かせる立場にいて、っていう特権の上に成り立ってるとこもあって、だからあんまりクソな意見開陳するなみたいなこと言いたくないってのはある。

icon

もちろん、立場の弱い人を傷つけるとか脅かすとか、そういう効果のある発言に対してはそんな発言するなと言うべきだし、そんな発言をさせないような規範や仕組みがあってしかるべきと思うけれど。

icon

@yukio_mat2022 確かにTwitterは言葉の「火力」が強すぎるというのはあるんですが、個人的にはTwitterのない世界線でどれだけマイノリティの声に触れる機会があったのか?という思いはあるのでなかなか難しいですね。

2022-11-23 14:03:34 大見崇晴の投稿 ohmitakaharu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@yukio_mat2022 Twitterが届けて拾うというよりはマッシブな繋がりの中に届く回路が自然にできて、運動家になるほどの熱意も人脈もなくても一定の意識を持っていれば数年過ごしてるだけでもそこに繋がれるってとこですかね。
本来はTwitter社が広告を効率的にリーチさせるためのものかもしれないけど、タコツボ化しにくい仕組みがあった。同時にそれは争いが起きやすい仕組みでもあったけど。

icon

Wordle 523 5/6

⬜🟨🟨🟨⬜
🟨🟩🟨⬜🟨
⬜🟩🟩🟩🟩
⬜🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
ぐぬぬ

2022-11-24 08:30:06 keiichiro shikanoの投稿 golden_lucky@mastodon.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ちゃんと運用できてないインスタンスはあるだろうねぇ。

2022-11-24 11:56:01 松岡宗嗣の投稿 ssimtok@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

内閣の方針と異なる主義主張を持っていても閣僚になって対外的には自らの主義主張とは異なる公式発言をさせられる政治家というのはいて、例えば小泉内閣で官房長官やってた安倍晋三がそれ。

2022-11-24 11:20:00 SHIMIZU Akikoの投稿 akishmz@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Twitterで誰かが ハッシュタグを使用するたびに涙が 1 つ出るTwitterバードのロボット。。。
twitter.com/davejavupride/stat

icon

Wordle 524 4/6

⬜🟩⬜⬜⬜
⬜🟩🟨🟨🟨
⬜🟨🟨🟨🟨
🟩🟩🟩🟩🟩
知らん… 総当たりで当てた。

icon

天気いいのに忙しいと気分が滅入るね。

2022-11-25 10:42:26 SHIMIZU Akikoの投稿 akishmz@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんかアプリが「投稿中」のままになって投稿できない…

icon

とか書いてたら画像付き投稿の完了追い越して投稿された。

icon

あ、サーバー独自の絵文字の付いた投稿もダメ?

icon

画像投稿できてる人はいるからまたアプリの不調か何かかな…

icon

Tootleからだと画像貼れるぽい。

Attach image
icon

Wordle 525 5/6

⬜⬜⬜🟨⬜
⬜🟨🟨🟨🟨
🟨🟨⬜🟨🟨
🟨🟩⬜🟨🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
なんでもっと早く思いつかんかったんやこんなん。

icon

公開範囲「未収載」使ったことほとんどないので公式アプリで使えないの知らなかった。なんでだろ… iOS用アプリだとTootleでは使えるようです。

icon

2022年に見たアニメ

* 視聴済

トロピカル〜ジュ!プリキュア
平家物語
明日のナージャ
パリピ孔明
SPY×FAMILY(1期)

** 映画

犬王

* 視聴中

デリシャスパーティ♡プリキュア
メイドインアビス
機動戦士ガンダム 水星の魔女
ちいかわ
PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL
チェンソーマン
革命機ヴァルヴレイヴ

* 視聴予定

SPY×FAMILY(2期)

* 視聴停止中

うる星やつら (1話まで)
ポプテピピック 第二シリーズ (1話まで)
終末のハーレム (3話まで)
プラネテス (3話まで)
ハコヅメ (2話まで)
明日ちゃんのセーラー服 (2話まで)
東京24区 (2話まで)
薔薇王の葬列 (1話まで)
HUNTER×HUNTER (34話まで)

icon

ウテナ全話放送とかに釣られてうっかりAT-Xに入ったばっかりに録画だけは大量にしてるんだけど全然見れてないな。。。

icon

Wordle 526 5/6

⬜⬜⬜⬜⬜
🟨⬜⬜⬜⬜
⬜🟨🟨⬜⬜
⬜🟩🟩⬜⬜
🟩🟩🟩🟩🟩
これを真っ先に思い付かなかった俺は…

icon

Wordle 527 6/6

⬜⬜🟨⬜⬜
⬜⬜🟨🟩⬜
🟨🟩⬜🟩⬜
⬜🟩⬜🟩🟩
⬜🟩⬜🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
知らんやつ。。

icon

NGC253 ちょうこくしつ座銀河です。9月26日に撮影したものに10月20日に撮ったデータも追加して再処理したものです。

この銀河は横浜からだと低空に見えるため夕日みたいに赤っぽく写ってしまうのですが、新しいソフトウェア(PixInsightのSPCC)を使って本来の色調を復元したものをベースに仕上げました。

銀河の中に見えるピンク色の粒は銀河の中にある散光星雲(HⅡ領域)です。1000万光年先からもよく見える立派な星雲なので、きっとあちらの銀河に住む天文ファンには人気の天体だと思います。

Takahashi FSQ-85EDP / ZWO LRGB filter, Ha Filter / ZWO ASI294MM Pro (Bin 1, Gain 300, -10℃), SharpCap 4.0.8949.0 / L: 15s x(64+120) R/G/B: 30s x24 Ha: 2m x7 / PixInsight 1.8.9-1, Photoshop 2023, Lightroom Classic.

Attach image
icon

お、アップロード画像の色調、InstagramとTwitterでは「ピンク色の粒」の色が薄くなっちゃってたけど、ここは結構綺麗に出てますね。Flickrも綺麗に出てました。

icon

Wordle 528 6/6

⬜⬜🟨⬜⬜
🟨🟨⬜⬜⬜
⬜⬜⬜🟨🟨
⬜⬜⬜🟨🟩
🟨🟨🟩⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
知らん単語…

2022-11-29 15:07:02 SHIMIZU Akikoの投稿 akishmz@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マストドンは中国のネット規制大丈夫なんかな?

icon

納品近いのに仕事休んでしまった。夕方まで寝てたのにまだダルい。久しぶりにビール飲んでもう寝ようかな。。

icon

宮台真司氏が刺されたとかでびっくり。命に別状はないとのことで一安心だけど、犯人捕まってないし可能性は色々ありすぎて(婉曲表現)様子見…

2022-11-29 20:43:18 SHIMIZU Akikoの投稿 akishmz@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

情報の流通速度が速すぎて反射的な態度決定が求められがちでしかも間違いに気付いて態度を変えたら変えたでその履歴が簡単に確認できてツッコまれがちという状況、確かにキツいものがある…

icon

間違いは誰にでもあって適切な謝罪や釈明ができる人の方がむしろ信頼できるって風潮にならないと、ちょっとしたミスから分極化の流れに飲み込まれてしまうよねぇ。

icon

まあ簡単に謝っちゃう人は簡単にまた間違えるってのもあるんで、謝り方の適切さの見極めも簡単ではないから、そんな風潮が根付くことはないのかもしれない…

icon

@yukio_mat2022 一安心だけど犯人早くつかまらないと困るね…

icon

Wordle 529 3/6

🟩🟩⬜⬜⬜
🟩🟩⬜⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
2行目で当てたかった。

icon

宮台氏が襲われた事件について、Twitterでは犯人がわからないうちからテロだ、言論に対する挑戦だ、等と騒がしいのですが、氏は言論人である以前に、その、なんというかですね、ええ、女性に対して大変情念的な男性であらせられますので、そういった関係のトラブルという可能性もあり得ないとは言い切れないわけでして、今はただ犯人逮捕と更なる被害が発生しないことを祈るのがよろしいかと存じます。