💤
あぁ、あれだ、デルトラとかロックマンとか観てた頃で自分止まってるわ。あ、いや、うーん、もう少し先、ガンダム00とコードギアス辺りかな。その先がなんかもやもや…
This account is not set to public on notestock.
BTで回ってきたトゥートを前後の内容わざわざ確認はしないですね。時刻が直近ならまだしも、少し前の内容なんかだと探すのが億劫なわけで。
かるばぶさん、読点とコロンが混在してるし、突然のひらがなが現れるし大変読みづらいけど、それがかるばぶさんなのだ。
TLはしっちゃかめっちゃかだし、唐突に話変わるし、好きなようにツイートしてるし、そんな使い方をTwitterでしてたから特に困らないというか…何が問題なのかあまりわからない。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
大破さんが何らかのトゥートをそこら辺ほっつき歩くデスクトップマシンに見間違える→ほっつき歩くデスクトップマシンが生まれる
みたいな流れだったような
This account is not set to public on notestock.
(どんな画像が待ち構えていようともお構いなしに開くんで)サムネ出てこない分にはかまわないんだけど、URLよりサムネの方をタップしがちなので、虚無が返ってくるのがつらい。今のところPawooとかTuskyなどはダメで、Cosian(Twitterクライアント兼Mastodonクライアント)のようにサムネ押した場合でも向こうまで見に行ってはくれない(?)ようで。
アプリ側の対応もまちまちで、そのまま虚無な画像を返してくるのもあれば、サムネが表示されないだけで開けるのもあるし、Tuskyみたいに落ちるやつもある。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
今日は仕事量が2倍あるのに帰る時間はいつも通りでないとキツかったので倍の速度で配達したら溶けそうになってる