23:58:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

過去に作ったデータを眺めて深いツラミを感じている

23:50:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

音源違い作ったから30曲はあるな

23:49:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

15曲は作ったような…

23:45:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ゲーム用の立ち絵やドット絵用意して、BGMの作曲も行って…ってやってたら力尽きて肝心のゲーム部分作れませんでした。

23:36:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ジョーカースクリプトいまは更新なくって、ティラノスクリプトに移行してるっぽいので、何か作るならそっちでやろうかなぁ

23:35:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

∬きいてなう∬ 【title:昔作った満月の竹林アレンジ】 upload by @pikepikeid tmbox.net/pl/1014260 音楽作ったりとかもしてました(過去形)今は無理。

Page not found – Tm Box
23:34:26 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

WP向けに出力しようとしたら怒涛のエラーラッシュでアッムリ

23:33:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Unityに突っ込むだけでAndroidでも動くの楽しい。4:3解像度への対応はワケガワカラナイヨだったので諦めました。

Attach image
Attach image
23:32:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

コードは掛けない(毎年何かしらを触りたくなって2日ほどプログラミングして挫折して翌年に同じこと繰り返してる)ので、Unityで動くスクリプトかなにかで楽して試作したやつだよ。

23:29:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Unityで遊んでたやつ

Attach image
23:26:05 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

制作ツールの関係上全素材が8bitBMPなので透過は使えなかった。

23:22:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

高校時代だったかなぁ

23:16:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ゲーム用の立ち絵描いたりしてた頃は線画も着色頑張ってました…。今はラフにざっくり色を塗ってお終いです。。

23:11:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

アルファチャンネル付き画像、自分でイラスト描いてるときに油断してそのまま保存すると、白く塗ってたつもりの場所がごっそり透明のまんまだったり、塗りムラのせいで身体が透けてしまったりとかやらかすので気をつけたい要素。

22:28:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

MADOSMAではやってたけど、流石にNEOでInsiderはやらなかった。

22:27:47 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

動作が重いことはそんなにないけど、410比で安定してなくて落ちたりフリーズしたりがチラホラ…。Insiderも何かとトラブルあったとかなんとか。

22:20:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

何があれって、S210のKATANAは動作がアレだし、S617の機種は安定性に欠ける。S410はマトモだけどContinuumは使えないのと、MADOSMAとEveryPhoneしかない。

22:17:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そう、なんだかんだでLumia買っとけなところある。

22:16:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

初代NEOは今まで買ったWPの中で満足度一番低いかな…

22:03:51 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

WP?役割?いや…それは……

21:58:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

やばい(やばい)

21:55:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

つらい

21:54:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Reboot systemポチ→TWRPドーン!
Power Offポチ→TWRPドーン!!
Reboot Bootloader→TWRPドーン!!!
何故なのか

21:52:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

どうせ目覚まし以上のことしないしなって、手持ちのiOSデバイスは適当な扱いになってきてる。。

21:50:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

iOS使ってると消せないけど使わないアプリをぶち込むゴミフォルダが生まれる

21:47:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ん?wipeし忘れたか?

21:43:27 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Official焼いて立ち上がらないとか笑うしか

21:42:51 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ここのところROM焼いたデバイスがことごとく立ち上がらないんだけど呪いでも掛かってるのか

20:45:03 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

日本語フォント高いので買うとしたら慎重に

20:43:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

期限切れたから使いたいウェイトだけ買おうかな

20:43:30 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

個人的に丸フォーク好き

20:42:34 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

新ゴで

20:41:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

印刷物にする分には游って悪かないのだが

20:40:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

むしろ居るときにメンテして欲しさある(?

20:39:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

散々言われてたけどシステムフォントとしては游ゴシックはちょっとねぇ…

19:32:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

頻繁に初期化してるからホーム作ってない

19:25:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

画像検索便利だなぁ。あの小さな画像だけでどのシーンの画像で、何て名前のキャラかがすぐわかるとは。

19:22:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

せーにんの冒険記 CHAOS;CHILD 第11話「彼の戦い」 takaoadventure.blog98.fc2.com/
ちなみにアニメ11話のシーンです

Web site image
CHAOS;CHILD 第11話「彼の戦い」
19:16:23 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ホーム画面晒せってくだりでシェア1%未満のOSのホーム画面が出てくる界隈

19:10:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-07-03 19:10:31 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:10:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ホームボタンでドロワー開くの面白い

18:31:02 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

と~け~る~

18:29:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

細かいことあんまり気にしてないアイコンです

18:26:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

しろいほた

18:13:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

(;◞‸◟)

18:12:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

…ん?

18:12:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

めんどくさいな、一旦システム立ち上げるか

18:11:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

はー?Z380KL TWRP時にPCから認識されないのだが…

18:06:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なんかユーザー補助機能がすぐオフになっちゃう問題に遭遇してしまったのだけど、なにこれ。

18:05:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Pie Controlで済ませちゃう人

18:04:52 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Galaxyのキー割り当て、一番右が戻るなので、シングルタップで戻る、ロングタップでタスクに割り当ててます。タスクキー?使わんよ。

18:04:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あっ、こいつMTP動かねぇ

18:02:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ん、公式7.0は出てないんだっけ…かな?

18:01:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あ、設定しないと出来ないけど。7.0だとどうなってるんだろそこんところ。

18:00:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ZenFoneのスクショは純正だとタスクキー長押しでやれたっけな…?たしか。

17:57:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Z380KL、bootloaderロック掛かってるけどアンロックの必要がないのホント笑う(ASUSさんありがとうございます)

17:55:38 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

音量上と電源か。

17:54:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

えーーーと、どうやってbootloader立ち上げるんだっけなコイツは

17:53:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ZenPad 8.0(Z380KL)Lineage公式のnightlyあったんだ…焼こ。

17:51:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ZenFoneは基本的にd2w対応ですね。当時はそういうのあんまりなかったので、LGみたいなだなお前って感想が。

17:44:47 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

・PowerVR G6430 533 MHz 136.4GFlops
・Adreno 330 450 MHz 129.8GFlops
へぇ、処理能力そっちのが高いのか。

17:31:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

それに不満があるのなら、自己責任でPublic DNSに変えてみてはどうですかってことかと。あとはDNSの障害時に問題ない鯖に切り替えられるように手順覚えておくといいよね。

17:30:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

自動の場合はプロバイダーのDNS使ってそうな気がする

17:24:23 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

無料で安全なDNSサービスの一覧 | ハルパス blog.halpas.com/archives/2938#
安全かどうかはともかく、色々あるんだなぁ。

Web site image
無料で安全なDNSサービスの一覧 | ハルパス
17:16:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

@mugicha@mstdn.jp ✌

17:11:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あ、この間のネコ

17:10:38 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

8.8.4.4

10:52:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

モバイルで見に来たときに寂しい見た目なのも…うん。

10:51:30 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そこまでして労力割くようなサイトでもないしなぁって結構妥協してる。

10:47:23 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Lynxで見られないのは対策できないので、ついでに圧縮周りちょっと調整したらPageSpeed Insightsで85点出たのでまぁいいや。

10:18:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

自サイトLynxで表示したらリンク開けねぇw

10:09:55 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

面倒くさいから缶にそのまま注いでしまえ

10:09:19 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

出る出る

10:07:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

おすすめされたとおりコーラ混ぜてみるか

10:05:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

次運転するとしても7時間後なので今飲んじゃう。

10:01:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

平気だけどやっぱ何か混ぜたいな

10:01:34 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

@Fu さっき車走らせて行ってきた

10:01:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あ、そのままでも平気だこれ

09:56:42 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

弾幕STGで遅延は命取り

09:50:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

だから映画観てる分には問題ない

09:49:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

んー、0.3~0.4秒ぐらい?

09:46:38 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

音ゲーもSEなしならBluetooth遊べないこともないよ…(オススメはしない)

09:45:32 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

どのぐらい遅れるか…んー、とりあえずいまイヤホンしてるし、これでデレステやるか!

09:44:51 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

動画のように連続した音声を再生してる分には遅延わからないけど、ゲームみたいにその都度発音するやつだとボタンをタップしたときの効果音が遅れて気持ち悪い。

09:43:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

SBCだと遅延が~ってのも動画3時間ぐらい見ててリップシンク気になることもなかったからね。ちなみにaptXだろうと音ゲーは出来ないぞ(震え声)(実際に試した顔)

09:41:42 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

SBCってaptXほど効率がいいわけじゃないってぐらいで、マトモなビットレート設定なら別に悪くないじゃんっていう。この場合大事なのは実際に音の出る部分の出来。

09:38:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あっれ…なんか見覚えがあるぞこのページ…

09:38:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-07-03 09:37:26 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:36:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

どうせ買うなら6時間は使えるやつじゃないと…って思ってる。有線のイヤホンと一緒で3kクラスなんて音の方はどんぐりの背比べだろうし、高価格帯選ぶのでなければこだわるのはそこじゃない。

09:33:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

(密林で)3kで買えるもの。

09:32:42 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

【EC Technology】防水仕様、耳掛け式ワイヤレスイヤホンをレビュー | ぴけっとガジェット pikegadge.com/ec-bluetooth-spo
耳掛けのやつ。aptX非対応。

09:32:06 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

EC Technology ワイヤレスイヤホン H-07レビュー | ぴけっとガジェット pikegadge.com/ec-tech-h07-revi さっきの黄緑色のやつ(メーカー違っても作ってるところはどうせ一緒なので同等品は密林に転がってると思う)

09:31:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

aptX使えなくてSBC接続になってしまっても適切な設定で製造されていればそんなに問題なかったりする。そもそも3kで買えるようなものなら大体一緒なはずなので見た目で買ってしまえばいいかなって。(電池持ちは確認しつつ)
ラフに使う分には丁度いいよワイヤレスは。

09:27:23 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

サンワサプライなんか選ぶからだって?せやな…

09:27:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

サンワサプライ Bluetooth 4.0 USBアダプタ(class2) MM-BTUD44 を Amazon でチェック! amzn.to/2swEsSE 前に買ったのはこれ。イヤホンはダメだったので諦めてLinuxPCにマウス繋ぐ用途で使ってる。

09:24:27 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

実のところどっちのBTイヤホンも試供品…()
手持ちの端末は距離が開いていようとも全然問題なかったものの、PCからUSBレシーバー使って繋いだら途切れまくって最悪だった。かなしみ。

09:22:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Bluetoothも良くなってきてるので、所詮Bluetooth…って何年も前に失敗したときの感覚で3kぐらいのBTイヤンホホ買うとまぁ悪くはないなってなるよ。

09:20:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

耳に引っ掛けないタイプのがつけるのは楽。イヤーピース部にちょっとした出っ張りはあるよ。

09:18:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

重さ15~17gぐらいだしそんなに気にするような重さでもないような。

09:10:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

コントローラーがイヤホン本体にくっついてるやつは慣れればなんてことはないのだけど、ボタン配置よく見ておかないと再生ボタン押すときに耳に押し込む形になったりするので注意…。

09:07:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

前者はaptX非対応なやつで、後者がaptX対応のやつ。でももう売り切れ。

08:34:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

昼までに身体がヘタレそうだし今から行ってくるか

08:30:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

「ジムビーム ハイボール缶」リニューアル新発売 2017年4月12日 ニュースリリース サントリー suntory.co.jp/news/article/128
これか。念には念を入れて保険でコーラ買っておこう。

08:24:42 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

@Fu ほー。一緒に買ってみることにするよ。情報サンクス。

08:23:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

多くのイベントって東京でしかやらない…うん、分かっているけど。

08:22:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

お昼頃ファミマ行ってくるか~。もし口に合わなくても1本で酔っ払うこともないだろうし、なんとかなるやろ。

08:19:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ハイボール飲んだことない(小声)

08:07:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

コーヒーを飲まない人には何を出すべきか : 日経BizGate bizgate.nikkei.co.jp/article/9 タイトルに釣られてついつい読んじゃった。

Web site image
コーヒーを飲まない人には何を出すべきか|売れる営業|日経BizGate
07:54:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

近くに来ていても良い感じに逸れて雨も降らなければ…それで…

07:54:03 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

気象庁 | 台風情報 jma.go.jp/jp/typh/1703l.html
うげげ、5日の午前3時は勘弁して、台風の中歩き回るとかやだ…

07:37:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

マグカップに使ったやつ

07:34:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

都民都民都民都民
都民(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)都民<ウワー
都民都民都民都民

07:32:54 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

や、別にあべまさはるさんは嫌ってはいないです✋

07:29:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Twitter暫く政治の話しかしてなさそうだから末代に篭ろう。

07:27:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

直しても使うかどうか微妙なところだ。

07:21:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

M9ベースバンド読まないんだけどすっ飛んでるかなこれ。一旦RUUし直して、その後焼けば行けるだろうか…。ロールバックで結構無茶してるから壊してる可能性あるんだよなぁ。

07:18:32 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

道としては単純なんだけれど、ちゃんと覚えてないので曲がり損ねたりするんだな。通り過ぎちゃってどこここ?って。

07:16:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

A駅だと思って出発したら実はB駅だと言われ、そのままナビなしで運転していったら見事に間違えまくって最終的にB'駅に着いた。

06:50:54 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なんか凄く疲れた

05:33:26 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あちぃ

05:21:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

観ていてツラい割に暗い作品や曲が好きなので、観る前にMPをMAXまで回復させておかないと観終えたときに死にかける。

05:17:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

登場人物の感情が流れ込んでくるってのは、自分で創作してても同じで、恐怖や絶望を感じるような場面を想像すると、こっちまで背筋がゾッとするんですね。

05:14:38 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

アニメとか観てると登場人物の感情がかなり流れ込んでくるから凄く疲れる。特に映画館のように作品に集中させるような環境だと尚更。見終えた後、暫く「自分」が帰ってこない。

04:36:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Mastodon関連ってやる気のある人たちというか、そういうのが好きな人たちが集まってるからなのか、レスポンス早いですよね。

04:29:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うぉ、またクワガタ虫落ちてる

04:24:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Subway Tooter対応が早くて驚く

04:18:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

送信ボタンといえば、上スワイプで送信する方式とってる変わったやつもあるよね。

04:11:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

きっと手の大きい人か小型端末愛用してる人なんだろうなぁ。う~ん、手が大きいのはうらやましいぞ。

04:08:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

確かに上にツイートボタン置くことができるTwitterクライアントを見かけたことはあるけど、大体のアプリがバックスペースすぐ近くに送信ボタンじゃ。

04:05:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

言われてみれば近いが。バックスペースよりも、その近くの予測変換候補押すときのが誤爆しそう。

04:03:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そういう意見もあるのか、なるほど。

04:03:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

えー

03:02:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ただ、止まってるではなくて戻るなので微妙な線ではある。なんだろね。

03:01:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

「Google Chrome 57」にはバックグラウンドタブの電力消費を抑える仕組みが導入 - 窓の杜 google.co.jp/amp/forest.watch.
「“WebSocket”や“WebRTC”などリアルタイム接続を維持する必要のあるタブは、このメカニズムの影響を受けない」とあるけど、案外こういったところが原因だったりしないかな。バックグラウンドになってる間読み込み停止しちゃってるとか。

Web site image
「Google Chrome 57」にはバックグラウンドタブの電力消費を抑える仕組みが導入
01:10:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

何もしないで一日が過ぎる。身体の不調で手が止まる。うぉー、どうしたら。

01:04:30 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あぁこりゃあいいや

01:04:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

バスタオル丸めてみるか。

01:04:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

抱きしめたい。身体がつらいので癒やしを求めて抱きしめたい。