ゴムゴムの呼吸
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
その大喜利、ハッシュタグ使ったほうが閲覧性いいと思うんですよ
#叫ぶと必殺技に聞こえる言葉を教えてください
サーバー負荷とかはたぶん利用者は知ったこっちゃないって感じだけど、大喜利なら比較できたほうが面白いと思うのよね。
画像の重複排除、どこまできちんとできるんだろう。ハッシュ値でいけるかなと思っているんだけど、たまに衝突する話を聞くと、ハッシュ値を見つつ、同じ時はファイル内容も確認しておく、ぐらいがいいのかしら。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「ウーバー地蔵」急増 都心の「子連れウーバー」は大丈夫か(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fff4629818f7c0885fb5cab57ff841274728cf06
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
サイドミラーは擦っても、ボディはこすっていない。みたいな最後の砦的な安心感があるんだけど、ミラーが小さくなっちゃうと、ミラーは当たらないけどボティは擦るという状況が発生したりするんだろうか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
赤・ピンク・白と選択肢がある中で、ピンクを指してこれは何色ですか?と聞かれたらピンクと答えるけど、ピンク・白しかない中でピンクを指して同じ質問をされると、赤と答えてしまう傾向がある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マイクラのホットバー、ほんと人によって違うよね
1 ピッケル
2 剣
3 斧
4 食べ物
5 松明
にしがち
6以降はmodアイテムで埋まっていがち
minecraftのYouTuber、クリエイティブモードで装置を作ってばかりで、サバイバルモードに慣れてないとかあるのかな。
A successful Minecraft Git branching model https://toshia.github.io/a_successful_minecraft_git_branching_model/
いつもの
マイクラの制約はギリギリの範囲で上手いこと作ってあるなぁと感じる。人とゲームの組み合わせによって、このあたりのハードルの高さが変わってくるんだろうな。
minecraftにクリエイティブモードがなければ遊ばなかったか。と言うところなのかな。積み木遊びをしたいだけなのか、ゲームというシステムを楽しみたいのか、みたいな。
ささら電車にすれば良いのでは。
新幹線が普通電車の「露払い」…JR東、落ち葉対策で連携プレー : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201212-OYT1T50309/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スマート家電にしても、暖房が消えるというのは、どういうロジックなんだろう。何かしようとしたけど、反映されなかった、は分かるんだけど、処理が通らないから停止信号を送ったということなのだろうか。
Google Workspace Status Dashboard
https://www.google.com/appsstatus#hl=ja&v=status
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。