adventar、25/25とかなってても、一人アドベントカレンダー状態で一日も書かれていないやつとかを開いてしまうと、体験が悪いので、書かれた日数も表示して欲しいな。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
adventar、25/25とかなってても、一人アドベントカレンダー状態で一日も書かれていないやつとかを開いてしまうと、体験が悪いので、書かれた日数も表示して欲しいな。
2年間継ぎ足し続けたカレー、絶対ダメになってるでしょ・・・。きび団子の漢字、確かに初めて見たな。ロコちゃん、なにげに界隈で憧れの的だよな。今でこそ落ちこぼれ扱いだけど、人気な人の番組にゲストで出ると再ブレイクできるんじゃないのか。
樽見さんは、やっぱりしまむらに気があるのかな。安達もしまむらにメロメロだし、しまむらはたらしなのか。いや、様子を見ていると完全に天然というか自然にフラグを立てていくなぁ。作品の舞台は愛知か岐阜だったのか。しまむらが樽見と一緒にいるときのぎこちない気持ちを、安達もこんな感じかって思っていたけど、しまむらと一緒にいるときの安達は全然違うよなぁ。しまむらは樽見からの好意を良くは思っていない感じで、その気持ちを安達と考えていると言うことは、しまむらから安達の方向でも好意があるという解釈で良いのか。でも、しまむらからすれば、安達の甘えてくる感じは既に認識しているはずだし、このあたりの解釈が難しかった。
リゼ先輩、変わりすぎでは。めちゃくちゃ良いやん・・・。チノちゃんのココア推薦文、酷すぎない?!甘兎庵のおばあちゃん、いいひとだなぁ。シャロにいろいろ持たせようとしていた。
星空くん、賢そうだけど土鍋でご飯炊けるのを知らないのはどうなんだ。今までの様子だと、効率だけで生きてきた感じか。あの「○○さんと一緒に行動してみて、△△さんが○○さんを好きになった理由が分かった」ってシチュエーション、めっちゃすきなんだよな。
大人モードの梨花ちゃんは、ほんと、だれだよって感じになるな。沙都子の話はすごいモヤモヤする。自治体に勤める知り合いはこんなことにはならんと言っていたが、実際にそういうパターンがニュースになることも見ると、余計にギャップを感じてモヤモヤする。
急に違う話になった。プリキュアかな。妖精キャラの名前が馬刺し、牛刺しは酷すぎない?!ミミズ太郎に次郎w なるほど、ここで時舘さんのターンなのか。せっかくいい話になったかと思ったのに、翼きゅんに萌えてるシーンはだらしないな。あの魔法使いはなんだ。この世界の人って、勇者は認識していても、プレイヤーという認識はしていないのでは。てっはりカハベルさんが助けにきてくれると思っていたのだがな。四谷君、今までの感じからすると仮想世界だろうと現実世界だろうと、あまり人殺しに気を使わないイメージだったんだけど、ショックを受けるのか。というか、選択されなかった平行世界なんだから、可能性のひとつであり、結局は現実ではないんだから気にしなくていいのでは、とか思ってしまった。全12話だと残り1話でどうやって片付けるんだろう。続くにしても、キリの良い感じになってない気がするけど。
シェーの本家w むしろ六つ子がやってるイメージがまったくなかった。普段からメタネタをぶっ込んでくるけど、シェーに切り込んでくるとは、ずいぶん思い切ってきた。イヤミの漢字を初めて知った。カタカナだけじゃなかったのか。六つ子、ちゃんと家事できるのね。あれだけ苦労していたし、てっきり何か裏技的なものを使ってやった風を装うのかと思ったんだけど、家事をしてしまうとニートじゃないイメージがある。
クマフォン 仕組み 電波 魔法 [検索]。ユナならクラーケンも倒すんだろぉと思っていたら、手が出せないって、そんなバカな。一応次回は手を出すのか。
オープニングに別のカットが入り始めたな。一応ちゃんとした麻雀もするんだ。央人の思惑が分からん。ひなを奪還することが、組織への反抗に繋がるということなんだろうか。相変わらず怒濤の展開だ。1シーズンに収めるのは無理しすぎ感がある。しかしここからひなが劇的な回復を見せるとでもいうのか。それは奇跡過ぎるだろう。陽太が無理矢理連れ出して、結果的にひなが死んでしまうとかいう展開だろうか。バッドエンドにしても、ハッピーエンドにしても、もうちょっとなんとか軟着陸できそうな展開じゃないと無理矢理畳んだ感が出てきそうだなぁ。CEOとか央人方面の描写が少なすぎた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タイムラインのみんなサイバーパンク2077をやってる。発売日に開発費用を回収したという話も納得できる。
『サイバーパンク2077』は既に開発費と宣伝費を回収できる見込みと明らかに | Game*Spark
https://this.kiji.is/710376233029664768?c=62479058578587648
『サイバーパンク2077』、すでに開発費と宣伝費を回収していた | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201212-145916/