お腹すいてきた。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スマホしか持っていない母親が、ポイントの移し替えとか、電気代の詳細を見たいとか、そういうぐらいの用途なので、取りあえずWebさえできれば良いかと。昔Win8の頃に使っていたノートを一台実家に置いてきてるんだけど、液晶が悪くなっていて非常に見難いので。
Lenovo Chromebook S330 | 日々の作業を楽々こなせる14型 Chromebook | レノボジャパン https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/lenovo/lenovo-n-series/Lenovo-Chromebook-S330/p/88LGCS31095?vc_lpp=MSZiYTU3ODA3Njc2JjVmZTAyMzI0JmRhJjYwMmYzZDI0JlgtQWpKQUFDWUNiWnNsQXpDb0lBemdxQ0FuM3l6dyY0CVgtQWpKQUFDWUNiWnNsQXpDb0lBemdxQ0FuM3l6dwkwODc4ODc5MDgwMDIwOTYwNjAyMDEyMjEwNDIzMDAJCQk&cid=jp%3Aaffiliate%3Ag2ospo
それならS330で良いんじゃないかなぁとか(しっかり確認はしてない
Amazon | Google Chromebook Acer ノートパソコン CB314-1H-A14P 14インチ 日本語キーボード Celeron<R> N4020 4GBメモリ 64GB eMMC microSD<TM> カードリーダー | 日本エイサー | ノートパソコン 通販 https://www.amazon.co.jp/dp/B08GQYVP71/
日本語キーボードならこういうやつとか。HDだけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぴけ氏が出してくれたChromebook Acer CB314-1H-A14P注文しちゃった。15インチのやつもあったので比べてみたけど、ちょっと古いタイプだったので、まあ一インチぐらい大丈夫かと。らくらくスマホで見るよりは断然楽だろうし。
ここ、めちゃくちゃすき
>※2088年では通過の信用が著しく下がったため偽造しづらく一定の価値が保証される「声優グランプリ」で取引を行うのが普通だ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パスワードの複雑化をお願いいたします
━━━━━━━━…‥・・Times CLUB・・‥…━━━━━━━━━━
他者が簡単に推測できないパスワードにするため英語の大文字、小文字、数字を組み合わせた複雑なものにすることをお願いします。
タイムズクラブのパスワードは8文字から20文字まで設定できます。
※記号は利用不可
(画像略)「どうして・・・」
大変そう。
サイバーパンク2077、PS4パッケージ版返品は12月21日中に要連絡。購入証明が必要 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/cyberpunk-2077-refund-060345444.html
Crucialというか会社としてはマイクロン、アイダホ州の会社で、冷凍フライドポテトの父みたいな人がポテト事業で儲けたお金を投じて育てた会社なので、今もポテト屋さんとマイクロンって近所><
Twitterのスパムアプリ追跡のやつで、これみたいに投稿アプリ名が出ないやつがあるんだけど、なんなんだろうね。名前無しアプリを作れるのか、なんかバグあるんだろうな。
https://twitter.com/JgZeGffSkGqJddq/status/1340969779746775040
各省庁で独自のシステムを作ってしまって、いざ繋ぎたいときににゃーんってならないように、デジタル庁でまとめるってことなのかなと。
姫路まで行くなら新快速で良いのでは感がある。
山陽新幹線、3駅までなら2千円 JR西が新たな割引料金発表|総合|神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202012/0013955168.shtml
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これはあれか、姫路まで新快速で行って、姫路から新倉敷まで新幹線に乗れってことなのかな。んで、帰りは乗り換えがダルくなって新幹線で大阪まで帰ってきて欲しいと。