誕生日になった。今日の人多いな。TLで二人同じ日というのは見たことがあったが、今日は三人だ。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
オレンジレンジの以心電信のサビのところ、どうしても「以」が聞こえなくて「心電信」だけ聞こえて、それが単語に解釈できなくて心停止と誤解釈していたときがあった。
釧路駅 いつ高架化 事業構想は20年度中に 見通せぬ着工、完成 費用も巨額:北海道新聞 どうしん電子版
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/413855
線路で街が分断されてるから津波から逃げるのが心配、とのことで釧路市の津波ハザードマップを見たが、3mだと沿岸部と線路南側の河川沿岸部だけで線路を越える必要がなく、10mだともっと内陸まで移動する必要があるので、マップに書いてある避難施設に行く方が良さそう。縦に避難するところで横に移動したいと考える人が多いと、道路が大渋滞しそう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
秋田・仙台・石狩で繋がってるケーブルって、海の中にルーターみたいなやつが沈めてあるの?それとも秋田~仙台・秋田~石狩・仙台~石狩で繋がってるのかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[「在宅で集中できず」貸しスペースが人気 新型コロナ さいたま]
新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務が広がる中、さいたま市ではテレワークができる貸しスペースの人気が高まり、受け入れ人数を制限するなど対策に追われるところも出ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200420/k10012396071000.html
VSCodeがめっちゃ重くなるプロジクトがあって、何でだと思っていたら、hgからgitに移行した時に.hgignoreを.gitignoreに移行し忘れていた。
コンセント不足への究極解 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2009/06/16/outlet-wall/
たぶん、この回転するタイプが一番干渉しにくいんだろうなと。
Amazon | ファーゴ New 3.4A 2ポートUSB給電機能付 回転式6個口OAタップ ホワイト PT601WH USB充電ポート付き ACタップ 延長コード Fargo ROTARY USB TAP | Fargo(ファーゴ) | 電源タップ 通販
https://amzn.to/2VISJr7
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マスクの販売に関するお知らせ:株式会社SHARP COCORO LIFE https://cocorolife.jp.sharp/mask/
シャープマスクほしすぎるし買うか
多気といえば、子供の頃、家族で鳥羽まで車で出かけて、帰りに勢和多気インターから高速に乗ろうとしたら、どうしてもたどり着けなかったことがある。地元の人に聞いたらまだ開通していなくて、JAFでもらった地図には書いてあったが、後日よく地図を見ると端っこの方に開通日が書いてあったというオチ。
シャチョより、OSC 2020Online/SpringのYouTube Live連携の準備中で、YouTubeチャンネルのユニークURL取得のためにチャンネル登録者が100名以上必要なので、よかったらチャンネル登録おねがいしますとのこと。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わたしは車から景色を見てるだけで全然満足できるタイプなんだけど、多くの人は目的地で降りて散策しないと気が済まないらしいんだよな。
わたしのチャンネルは535にんだった。iPadから配信できる人数まで増えると嬉しいけど1000だったっけ?
https://www.youtube.com/channel/UCKXb0eEe2TbBql8KBJvacaw
この年齢だと手渡ししないとキレるタイプが多そうなので、ちゃんと手渡しして欲しいのかして欲しくないのか伝える必要があるな。
新型コロナ“釣り銭手渡し”に激高 69歳男を逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200420-00000010-ann-soci
>サバイバルゲームが楽しめる茨城県牛久市の施設(略)「なんとかして経営を支援したい」という常連客からの声が多かったため、何か販売できる物をと考え、敷地内に生え、いつもは廃棄しているたけのこの販売を思いついた
本来の営業の自粛でたけのこ販売|NHK 茨城県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20200420/1070009456.html
わろたけど絶対ヒッ!!てなる https://twitter.com/from11113/status/1251432882570006528
好きすぎる。
fromさんはTwitterを使っています 「マッキーで描きました! 深夜弟が一階で寝てる間に描いたのですが翌朝、弟の部屋から「はぁ…ふざけんなや…はぁ…。」というため息交じりの声が暫く聞こえてきました笑。 ゲームをしている時に視線を凄く感じるみたいです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎」 / Twitter
https://twitter.com/i/status/1251432882570006528
ActivityPubでsubject形式っていうの?「example@example.com」のタイプの定義を取りたいんだけど、実装によって定義がバラバラなので辛い。いまfunkwhaleのデータが流れてきて上手く解釈できずに死という状態。
aliasだったり、Aliasだったり、aliasesだったり、Aliasesだったり、acct:から抽出したり、preferredUsernameから取ってきたり、今funkwhaleから流れてきたデータはSubjectで後ろに@付いてた。
口座の確認書類って、振込先間違いを無くしたいんだろうけど、既に税金関連で届け出済だし、通帳はネットオンリーに切り替えてるし、キャッシュカードの券面をスキャンするぐらいしか無い。
ていうか、道交法関連法規改正して、運転免許試験場で試験受けて落ちたら何もついてない運転免許取得申請できるようにしたらいいのにね><
スレイヤーズってまだ続いていたのか。
スレイヤーズ17 遥かなる帰路 神坂 一:ライトノベル | KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/321906000824/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一瞬TwitterのTLからリストからなんも表示されなくなってたからでは。今見たらもう動いてるっぽいし、また帰っていくだろう。