icon

新PCの最大のインパクト SATA3速すぎワラタ かも>< GPUはオンチップのGPUでもゲーム動くけど最高画質とかは無理・・・>< インテルの同価格のCPUと比べるとすごい性能だけど>< みたいな感じ><

icon

本当はSSDってこんな信じられないような速度だったんだね・・・>< SATA2でもびっくりな速さだったのに・・・><

icon

pcの名前結局gadgetにしたけど、なんか柑橘類の名前とかつけちゃうと愛着わきすぎちゃうし、全然関係ない名前では愛着わかなくてつかってていやになるしで、その中間あたりでちょうどよかったのかも・・・><

icon

Opera Link使っておけばよかった・・・>< 海外のシャトルの情報のサイトのブックマークとかも全部消えた・・・><

icon

自作メディアプレイヤー2年前のバージョンがSkyDriveの片隅にあった・・・><;

icon

無いよりまし・・・><

icon

windows liveメールオレンジが今まで使ってたバージョンと微妙に違う・・・><

icon

LANのドライバ入れたらASRock XFast LANっていうのが右下で動いてるんだけどなんだかよくわからない・・・><

icon

タスクバーのピン止め、オレンジには使いにくい><;

icon

@catv0 なるほど!>< つまりダウンロードとかしながらネトゲしても落ちないとかも設定できちゃうってことかも?><

icon

自作アプリの古いバージョンまた見つけたけど、32bit用なのにAny CPUでビルドしたから64bitで動こうとしちゃって64bitのOSで動かない・・・><(もっと後のバージョンで直した・・・><)

icon

無理やりホットプラグしても壊れないですか?;; -- Seagateの高耐久HDDが発売に、WD Red対抗?  http://t.co/4itDki8K akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/201211…tch_akibaさんから

icon

これ動かせた>< DirectX 11のデモ>< きれいですごい>< -- RIGID GEMS Website rigidgems.sakura.ne.jp/index.html

icon

こんなきれいな実写みたいな宝石のCGをオンボでリアルタイムで動かせる>< オンボなのに!>< AMDすごい><

icon

AMDがすごいんじゃなくATiがすごいのかも><

icon

あんま変わんないけど><;

icon

情弱だからぐーぐるアース入れようとしておまけのChromeも入れちゃった・・・><

icon

PSO2インストールした><

icon

アップデート><;

icon

@cuezaku オレンジは元から信じるの苦手かも><

icon

そういえばWin7ってペンタブつなぐとタッチパネルモードになるかも?><

icon

Vistaも一応なるけど・・・><

icon

TDP半分くらいだから全然あったかくない><

icon

お湯が!ふぅ!(空耳)

icon

ネトラジこれの80'sチャンネル聞いてる>< 977music.com

502 Bad Gateway
icon

2連続「ふぅ!」な曲><

icon

わぉ!だった・・・><; 間違えて覚えてた><;

icon

マイシャローナが流れてる><

icon

あれ?><;最後の一回だけ「ふぅ!」かも?><

icon

CDリップしたものもHDDとんでて聞けない・・・><

icon

歌詞サイト見たら全部wooになってた><

icon

PSO2やっとアップデート終わった><

icon

me-runopasuwa-dowakannnakunatta ><;

icon

oh...

icon

パスワードおかしい;; → メアド間違えてました・・・><

icon

一部だけ書くとusagi(うさぎ)がusage(うさげ?><;)になってた><;

icon

PSO2 設定4でも音ぶちぶちきれてメモリ帯域足りないです状態になる・・・>< やっぱ世代は新しくてもオンボはオンボで9600GTに微妙に負ける性能・・・><

icon

(「・ω・)「 → (「・ω・)「(カエリタイ) #バァン shindanmaker.com/201828

icon

部屋寒い><

icon

長浜博多とんこつラーメンとかいうの食べる><

icon

なぜか2分><;

icon

過ぎてる><;

icon

@cuezaku 確かに微妙に細く見えるかも><

icon
Web site image
棒ラーメンでおなじみ、味のマルタイ [九州・福岡・博多]
icon

麺は普通にインスタントっぽいけどスープすごくおいしい><

icon

kfで一番処理重いマップってどこだろう?><

icon

とりあえず西ロンドン軽々動く><

icon

kfハロウィンマップ重くなかったけどトランポリンで遊んでたら墜落死した・・・><;

icon

kfはオンボで十分という結論に・・・><

icon

メアドをメーラーに11個登録したけど、PSO2サブアカのメアドがその中に無くて泣いてる;; 思い出せない;;

icon

メアド13個思い出せたけどどれにもPSO2の目的のメール届いてない・・・><;

icon

@cuezaku 自分でもわかんない・・・>< 15個以上あるはず・・・><

icon

どうしよう;;

icon

SEGAIDの IDわかる パスワードわかる 秘密の質問わかる 生年月日わかる : 登録名わかんない メアドわかんない 問い合わせのしようが無い;;

icon

ネットブックに登録してあるメアドなのかな?><;

icon

ネットブックの登録アドレスは全部登録済みだった・・・><

icon

たぶんみかんがどうとかそんな感じのメアドだと思うんだけどまったく思い出せない・・・><

icon

全然わかんない;;

icon

サーバー6のキャラはおkだった・・・><

icon

あれ?>< 3IDあるはずなのにセガからのお知らせ3通じゃなくて2通ずつしか届いてなかった気が・・・><

icon

16アドレス確認できたけどだめでした;;

icon

うわっ・・・私のメアド多すぎ・・・?

icon

いくら使い分けすると便利といっても16個以上(たぶんあと2個くらい)あるとか自分でも意味不明すぎかも><;

icon

PSO2自作自演フレンドパートナーキャラのアカウント使えないとか悲しすぎるかも;; 今の状態のままで呼び出すのは可能だけどたしかまだレベル15くらいだった気がするし・・・><

icon

これはつまりさらにメアド作って新しい自作自演フレンドパートナーキャラ作れという事・・・?><;

icon

ていうかそれ以外の何に使っていたのかも思い出せないって危険な状態><;

icon

メアド一覧印刷して紙でとっておかないとやばいかも><;

icon

起動しないドライブに入ってるWindows Liveメールの登録アドレス情報か受信メールって、SATA-USB変換かなんかでつないで読み出せるのかな?>< 読み出せないと思い出せないメアド完全紛失確定に近いかも><;

icon

今回のオレンジの大騒ぎって、PC一台体制の人にとって人事じゃないかもだよ?><; いつでも必要なデータとかメアド一覧とか取り出せる状態でバックアップとらないと危険だよ><;

icon

うまく説明できないけどオレンジは普通の人より情報を失ったときのショック大きいだよ?;;

icon

@kappa_soku サービスごとにばらばらに登録してつかっちゃってるから何に登録してるか全部調べないと減らせない><;

icon

ていうかネトゲゲーム内のお金尽きてアカウント作り直しで、結果的に5アカウントとか作るの普通だよね?><; ガチャに弱いだけだけど><;

icon

モンハンとかでも「はぁ?なににそんなお金使ったの!?なんですっからかんなの!?」ってよく言われてた・・・><

icon

ネトゲじゃないPSPのモンハンでもお金なかった不思議・・・><

icon

メアドはあるけどお金は無い・・・><

icon

PSO2はお金けちけちしてるけどそれでも「素晴らしく運がないな君は」のせいで30万メセタ付近うろうろしてる・・・><

icon

ゲーム内のお金の話してもメアドかえってこない;;

icon

@kappa_soku gmailはパスワードリセット用アドレス入れると紐付けされてるメアド一覧出してくれる機能をさっき見つけてどうにかなったけど、使ってるメアドの半分以上を占めるhotmailにはそういうの無いっぽい・・・><

icon

@kappa_soku あと一部のメアドは、意図的に紐付けせずにほかのメアドとの送受信も避けて、何かセキュリティ問題があったときでもわからないようにしてるから、忘れたメアドもそういうメアドだったのかも・・・?>< って他人事みたいに思うくらい全然思い出せない;;

icon

おもしろ画像系サイトで猿の惑星のラストシーンを今のニューヨークって貼って喜んでる人ひとりくらいいるかもっておもった><

icon

@numpad0 メーラが入ってたのは一応認識されて、無理やりホットプラグするとインストールディスクのコマンドプロンプトでファイル見える(けどWindowsのデータは壊れてるっぽい)SSDなんだけど、暗号化されてたりしたらアウトかもって・・・><

icon

そういえばWin 7 ProってXPモードとかいうのあるんじゃなかったっけ・・・?>< どこにあるんだろう?>< オレンジには使いみちないけど><;

icon

ダウンロードしろとな・・・><

icon

@numpad0 安いHDD買ってそこに丸ごとコピーしたいけどどうしたらいいのかいまいちわかってない・・・><

icon

SATA/ATA USB変換とか持ってないから買わないとだめと思いながら何年もそのままになってて、もしかしたら古いHDD死んでる・・・><

icon

いまさら遅いけどWin 7 Ultimateにしたら英語環境でもちゃんとアプリ動くかテストできたのか・・・><; 結局ビジネス向け製品とサポートそろえちゃったからサポートで損もしないし><;

icon

BeBox風CPU負荷&ディスクアクセスランプアプリ(のSkyDriveにおいといた古いバージョン)が7でバグることが判明して悲しいしディスクアクセスランプ画面上で見れないって不便・・・>< ソースコード古いPCから発掘しないと直せない・・・><

icon

@numpad0 それは時間が数日かかりそうであれかも・・・>< PC無くて発狂寸前というか発狂してたし今も微妙に発狂してるから数日待ったら死んじゃう・・・><

icon

ディスクアクセスランプだけのシンプルなアプリってどっかに無いかな?><; C# インストールしてまた作るとかめんどい><;

icon

ディスクアクセス"メーター"はいっぱいあるけどアクセスランプっぽいシンプルなのが見つからない・・・><

icon

あったけど見た目かこわるい・・・><

icon

@numpad0 Σ><; なんか無いとハングアップしてるのか本当に作業してるのかぱっと見でわかりづらい・・・><;

icon

XP Modeセットアップでエラーでてもう一度やってくださいって出てもう一度やってる・・・><

icon

使い道無いと思ったけど、XP使ってる人をヘルプするときにXPテスト用のネットブック持ってこなくていいって楽かも・・・><

icon

「ヘルプするとき」だと意味おかしい気がしてきた・・・><

icon

XPモード「セットアップは失敗しました」ワラタ わらえないっす><

icon

疲れてギブアップしたい体調だけどXPモードセットアップ中・・・><

icon

@numpad0 ドライブの保護とかの意味じゃなくて、プログレスバー的な意味合い>< アクセスしっぱなしでハングアップとかもあるけど><;

icon

ANA1259 on Flightradar24.com fr24.com/ANA1259 #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
icon

飛行機TL><

icon

ぐーぐる翻訳で読んだ><

icon

ぐーぐる翻訳で読(以下略)

icon

@cuezaku 脳内地図では石岡になってたけどぐぐったらつくばみらい市にあった・・・><;

icon

@cuezaku 勘違いしてた千代田石岡インターの北数キロ地点の付近の田んぼしかないしなんで勘違いして覚えてたか謎><;

icon

@cuezaku 実際の場所、鉄道に囲まれた中心みたいな位置だから地図での位置覚えやすそう><

icon

@cuezaku Σ><;

icon

オレンジ的に「脳内の地図の座標で表せない位置にいる=迷子」かも><

icon

これオレンジがこんなのあればいいのにいってたものに近いかもΣ><? -- スマホの子機になる防水防塵PHS「HONEY BEE 5」実機レビュー - GIGAZINE gigazine.net/news/20121101-…

Web site image
スマホの子機になる防水PHS「HONEY BEE 5」実機レビュー
icon

あれ?><; twilog検索しても見つからない・・・><

icon

こっちじゃなくnewsoku_faceの方でつぶやいたのかな?><

icon

オレンジは一人称間違えないように名前オレンジなんとかかなんとかオレンジみたいにしないとまずいことになる><

icon

@cuezaku つらかった・・・><

icon

例えばレモンって名乗ってて「オレンジは○○かも><」とか言っちゃったら「(果物の方の)オレンジ・・・?」ってなるかも><

icon

@cuezaku よく覚えてないけどたぶん7~8年位前からかも・・・?><

icon

@nebula121 何も書いてない画面の端をポイントさせるところとかアホとしか思えないUIかも><

icon

@cuezaku 実は由来があるんだけど由来がわかったらとんでもなく変人かも>< 由来にたどり着けるひとまずいないと思う><

icon

@cuezaku 検索したら7月7日に小説の話題とセットでつぶやいてた・・・><

icon

由来でtwilog検索したら、このツイート出てきてまったく覚えてなくてへぇ~ってなってて記憶力やばい>< twitter.com/orange_in_spac…

icon

ファミリーマートもAmazon.co.jpで購入した商品のコンビニ受取に対応開始 - GIGAZINE gigazine.net/news/20121031-…

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
Web site image
ファミリーマートもAmazon.co.jpで購入した商品のコンビニ受取に対応開始
icon

千葉大ハロウィンまとめ。 togetter.com/li/399356

Web site image
千葉大ハロウィンまとめ。
icon

マリオとハロウィンに何の関係が・・・><

icon

.@tanaka07chitose さんの「写真家・中野耕志氏(@JETBIRDER)のシャープでクリアなヒコーキ写真を撮るコツ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/399369

Web site image
写真家・中野耕志氏(@JETBIRDER)のシャープでクリアなヒコーキ写真を撮るコツ
icon

.@obiekt_JP さんの「オスプレイの排気エアフロー(図解)と排気デフレクター」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/399586

Web site image
オスプレイの排気エアフロー(図解)と排気デフレクター
icon

ゲームと破壊衝動の関係性の考察 togetter.com/li/399762

Web site image
ゲームと破壊衝動の関係性の考察
icon

ゲームで負けてキーボードクラッシュとか、ゲーセンでゲームオーバーになった後ぶち切れてる人とかよくわかんない・・・><

icon

ゲームで負けるって悔しいじゃなくて悲しいというかしょぼーんってなる・・・><

icon

AVAでぶちきれることはあるけど負けたからじゃなくて戦わない人に対してだし物には当たらない・・・>< 全然戦闘に関係ない所に芋ってる人に「上手い下手と戦う戦わないは全然違うんだよ?><#」ってチャットでぶちきれた(実例)りするぶち切れ方><

icon

だからニコ生のゲーム配信で舌打ちしたりしてまで悔しがってるのがいまいちわかんなかったりする・・・><

icon

でも逆に芋ってるのが好きな人から見たら「スコア献上してんじゃねーよボケ!」なのかも>< オレンジ死にまくりだし><;

icon

「死にまくり自重^^;」は言われたことある><;

icon

.@Fool35low さんの「『良く良く考えたら、サツキとメイって丁度、団塊世代に当たるんですよね。』」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/399533

Web site image
『良く良く考えたら、サツキとメイって丁度、団塊世代に当たるんですよね。』
icon

このPC全然あったかくない・・・><

icon

TDP65W とTDP00Wのプロセッサで悩んで、ベンチあんまりわかんないTDP65Wの避けたけど、TDP100WでもTDP95Wx2のPCと比べたら暖房じゃなく扇風機・・・><;

icon

1時間間違えてたよ><;

icon

3,980円の4インチAndroid端末が登場、CPUは1GHz / タッチパネルは感圧式 http://t.co/UtxLN3Cb akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/201211…tch_akibaさんから

icon

センチュリー 2.5インチ&3.5インチIDE&SATA-USB3.0接続変換アダプター 裸族の頭 CRAISU3 センチュリー http://t.co/IJQE14CS amazon.co.jp/dp/B004AHO654/…azonJPさんから

icon

つらい><

icon

C# 2010インストールする><

icon

インストールできた><

icon

うごいた>< twitpic.com/b9f5mg

うごいた><
icon

@RAIKA_JIN C# 2010>< VB.NETは使ったこと無くて使い方わかんない><;

icon

@RAIKA_JIN オレンジもJava嫌い><;

icon

@RAIKA_JIN Σ>< オレンジはスペルとか覚えられないからオートコンプリート無いとつらい><;

icon

ぶどう味のお酒飲む><

icon

@kappa_soku Operaがあなたを呼んでいる伝説><

icon

そういえばakiraのあらすじ知らない・・・>< コイルがあったまると速くなる電動バイクが出てくるくらいしかわかんない><

icon

コロッケパンおいしい><

icon

@cuezaku 納豆ミサイルの本物はじめて見た><

icon

映画のドッグファイトと潜水艦同士の魚雷戦と昔の海戦は一般人が見て理解しろというほうが無謀かも・・・><

icon

わかりやすく解説する台詞入れすぎるとかこわるいし、宇宙刑事物みたいなナレーション入れまくったら時代劇になっちゃうし・・・><

icon

ナレーション「説明しよう。(以下略)」って無くなったよね・・・>< なんとかレンジャーだと今でもあるのかな?><

icon

戦略とか戦術マニアが見ても納得するけど一般人も理解できて説明の台詞で埋め尽くすことも無いドッグファイトシーンって考えたら面白そう><

icon

@cuezaku 納豆っぽさを出してる煙幕(?)はあれだけど、動きはすごくかこいい>< 煙幕も含めるとエロゲの触手みたい><

icon

貴重なしもねたいいました><

icon

@cuezaku 動きがすごく生物的かも>< だからかこいいし、意思を持ってるようにも見えるし、恐怖感も出る><

icon

@cuezaku Σ><;

icon

意思がある”かもしれない”って映像で恐怖感を出す基本だよね><

icon

@cuezaku 名前知らなくぐぐったら絵柄的に似てるかもって思った・・・><;

icon

よく「日本人はロボットに対する恐怖心が少ない」っていうけど、それでも意思があると無いの境界線には恐怖を感じる人が多いと思う><

icon

お約束の「怪物が自らの生存をかえりみない行動」も意思の境界線の恐怖に近いのかも>< それを逆手に使って主人公が撃たれても気にせずに撃たれながら敵を倒すシーンとかかこいいベタな演出が><

icon

@cuezaku なんかで魔法少女アイって話が出てぐぐったらPSO2のキャラに似てた・・・><

icon

@cuezaku そっち方面は詳しくないです><;

icon

ホラーのゾンビ的なものって撃たれてもそのまま引かずに攻撃してきてそのまま"倒されちゃう"でしょ?>< だからホラーなんだよ><

icon

kfがもし撃たれたスペシメンが逃げてっちゃったらそれホラーじゃない><;

icon

納豆ミサイルはそういう意味でホラー的要素を持ってるともいえると思う><

icon

で、納豆ミサイルもかこいいし、ゾンビの如く自らの負傷をかえりみずに攻撃する主人公もかこいい><

icon

これでも映像の演出のお勉強少しだけどちゃんとしたからね><(ドヤ顔)

icon

撃たれても引かないって対人FPSでも使えるテクニックかも>< 相手引く(ドン引きという意味で)し、戦い方も引くから前線も押し上げられる><

icon

マロン味豆乳おいしい><

icon

精神衛生的にエタノールが足りない><

icon

ぶこつおいしい><

icon

これ>< ぶこつ19個×6袋 亀田製菓 http://t.co/O4B9EeSa amazon.co.jp/dp/B003NE5QVS/…azonJPさんから

icon

なぜか123便事故のCVR聞いてた><

icon

やっぱ慣れすぎて恐怖感ゼロ><

icon

@cuezaku 自分でお餅干して作る手作り揚げもちに限りなく近いのが完成品で買えて便利><

icon

事故のCVR音声聞いても飛びたくなっちゃうぐらい頭おかしい><

icon

空飛びたい><

icon

@cuezaku 物理的に壊れる前に文字消えてキーがわかんなくなっちゃったから買い換えた><

icon

安物キーボードすぐ文字消える><

icon

@cuezaku 今使ってるsidewinder x4が同じ方式だけど、W、S、Dの文字じゃない部分の黒く塗ってる部分の塗装(?)がはげてきた;;

icon

Hard day to land at Madeira Airport: http://t.co/EjsMrIgR youtu.be/MnsOAs1A2oguTubeさんから

icon

(「・ω・)「 → (_・ω・)_ → Σ(_・ω・)_バァン #バァン shindanmaker.com/201828

icon

インカ帝国の遺跡みたいにぴったりな位置に太陽が来て陽がさしてておもしろい><

icon

Stellariumに自分で表示したい衛星を追加する方法いまさらわかった><;

icon

設定方法わかったからStellariumで鳳龍弐号くんの位置見れるようになった><

icon

今日夜8時くらいにGPS受信すればこの前打ち上げ見たGPS IIF SV-3(PRN 24)受信できるみたい><

icon

打ち上げ見た衛星の電波受信したことない><

icon

Stellariumにflightradar24プラグインがあったら最強なのに・・・>< もしあったらISSみてるときとかに飛んでる旅客機わかる・・・><

icon

@numpad0 録音音声「二番線、ドアg」駅員さん「ハイ二番線ドア閉まりま~す」 みたいな感じ?><;

icon

@numpad0 鉄オタ的視点では雰囲気を盛り上げる声である一方、音鉄には録音の邪魔かも?><;

icon

GPS一応受信できた><

icon

打ち上げ中継見たGPS受信できた>< twitpic.com/b9m08y

打ち上げ中継見たGPS受信できた><
icon

打ち上げのときの映像>< -- Delta IV - GPS IIF-3 Rocket Launch from Cape Canaveral: http://t.co/sZ3ylKfo youtu.be/uqa8fy-8MT4uTubeさんから

icon

打ち上げのときのtwilog>< twilog.org/orange_in_spac…

icon

受信した時間のお空での位置(浦和から見た場合) Stellarium twitpic.com/b9m2h9

受信した時間のお空での位置(浦和から見た場合) Stellarium
icon

ということで今GPS付のスマホとか持ってる人で衛星番号を表示できるアプリ使ってる人はオンにしてみて>< 24って表示されるのが先月打ち上げた衛星だよ><>< youtube.com/watch?v=uqa8fy…

icon

ARでカメラの映像に重ねてGPS衛星の位置を表示できるアプリってないのかな?><

icon

当たり前だけどStellariumでGPSいっぱい表示させた画面と実際の受信画面、ひっくり返ってるけど一致してる><><

icon

ほんとに飛んでるんだね>< すごく感動><

icon

正確に衛星の位置の方向見てみたけど当たり前だけど何も見えない><

icon

衛星の方向に雲ないのになんで測位に使えないくらい電波弱いんだろう・・・><;

icon

あと木星見ようと思ったけど雲で見えなかった><;

icon

@nebula121 マイクってもしかして拡声器じゃなく普通にマイクだったの?><

icon

@nebula121 ><; ハンドマイク想像してた><;

icon

@nebula121 一人しか使わない用途ならイヤホンはずせるタイプのヘッドセットもありかも>< 新製品発表会とかでよく使ってるやつ>< めちゃくちゃ高いけど><;

icon

よくわかんないけどコナンみたいなルパンでFAMAS出てきた?><

icon

GPS、はるばるフロリダから飛んできたんだね;;って思いながら打ち上げ映像再び見たけど、よく考えると高度高いからフロリダより遠いところ飛んでる><;

icon

窓から見える位置にあるけど視認不可能なIntelsat 19も赤道付近からはるばる飛んできた感があるけど、実際には"はるかかなたに飛んでった"から地平線の上に出たんだよね・・・>< 規模が大きすぎてわけわかんない・・・><

icon

うううさんの声がはりがありすぎてびっくり><

icon

@akaganesaru それ部分的にみた><

icon

オレンジ免許れるような人じゃないけど、もしとれて車買えたらDQNカー並みに電飾する><

icon

免許ないけど自動車工学とかは好きだから、オレンジが考える最強のオレンジ用自動車とかよく考えてた><

icon

車高低くて、スーパーカーみたいにべったりで、横置きミッドシップで1000cc位のエンジンを積んでて2人乗りで、幅が広くてホイールベースすごく短いのがいい><

icon

すべてが小さくエンジンもパワーがなくて挙動がピーキーだから、そこら走るだけでレース気分になるかも><

icon

雨降ったら怖くて乗れないレベルかも><;

icon

Android対応のRS-232Cアダプタが発売、計測機器を接続可能 Windows 8タブレットにも http://t.co/GzxU8HZy akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/201211…tch_akibaさんから

icon

@cuezaku 街乗りでも、競技と同じように自動車工学に基づいた正しい運転をしないといけないところがおもしろいかもって思って考えた><

icon

@cuezaku うん><; ものすごくオーバーステアだからまっすぐ走ることが一番難しい車になるだろうからまっすぐ走るだけで疲れるかも><;

icon

アプリ作ってないとつくづく何もしてない人になっちゃう><

icon

メインPC壊れてわかった点でひとつだけいい所は、自作アプリで固めた環境を普通に使っててなんとも思ってなかったけど、実際になくなると不便だから、オレンジが作ったアプリはやっぱりオレンジにとって便利だったんだね><ってことかも><

icon

Windows 7のタスクバー、ボタンが凹まないのがむかつく><

icon

ながら派><

icon

音楽聴きながらなんかする→弾きたい曲流れてrくる→弾いちゃう・・・><

icon

松屋行ったことない>< 行ってみたい・・・><

icon

中身覚えてないUSBメモリ発見><

icon

無線LANのドライバが入ってました;;

icon

梶井基次郎の本、紙の本でほしいかもと思ってさっきamazon見たらkindleでは無料だった・・・>< 著作権切れてるし・・・><

icon

活版印刷で檸檬読みたい><

icon

おなかすきまくり意味不明><

icon

一分くらい意味わかんなかった><

icon

satellite arっていうアプリ使ったらarでGPS衛星の位置見れたけど、これはTLE読んで表示してるけど、そうじゃなく受信したデータで表現するアプリ欲しい・・・><

icon

@cuezaku それをつかってて、ARでカメラの映像に重ねて表示出来たらいいのにって思った・・・><

icon

猫は視線をそらすのがマナーでかといって全然見ないのもダメだけど、他の動物の場合の攻撃の意志はないことと無視して無いと同時に表明できる塩梅わかんない・・・><

icon

よくわかんないから他の動物でも猫と同じ感じで、視線あわせてる・・・>< 犬の場合はもっと視線合わせる方がいいのかな?><

icon

部屋寒い><

icon

議論の最中にウィキペディアの内容が書き換えられるというミステリー togetter.com/li/401162

Web site image
議論の最中にウィキペディアの内容が書き換えられるというミステリー
icon

@bubble666 ツナバージョンとチキンバージョンがあってデザインも似ててわかりにくい><

icon

犬よくわかんない><

icon

@cuezaku なんか犬って人間が好きな人向けなのかもって思った・・・><

icon

動物病院の 苗字+ペットの名前って犬とか小動物には違和感無いけど、猫にはものすごく違和感・・・><

icon

猫って家族じゃなく友達><

icon

挨拶が ニャッは同じ生き物扱いで、ニャーは別の生き物扱いされてる説><

icon

NHKの日本美術の番組すごくおもしろかった><>< 特に最後のところ><

icon

あれ?><;

icon

中谷美紀 日本ノ宝、見ツケマシタ 第1話「孤独と野心」 女優・中谷美紀が超一級の日本のお宝に会う!大迫力の合戦絵巻に江戸の奇才の巨大龍図-国宝級の名品を見つけたのは何とも風変わりな外国人達だった。名宝発見の仰天秘話!nhk.jp/H444N0wG

icon

これだったっぽい><

icon

"11月3日から5日にかけて、システムメンテナンスのためCiNii等の各種コンテンツサービスは休止しています。"

icon

topsy検索したら誰も触れてないわらた・・・><

icon

鉄オタ知識と絡めて見ると、2度日本に来日したフリーアさんが一度目に来た時と2度目に来て「日本の美術は死んだ」みたいな事を言った間に何があったかというと、東京駅(中央停車場)の案がドイツ人設計の和風案から現在の日本人設計の洋風案に変わったんだよね><(ドヤ顔)

icon

つまり美の壷で紹介した東京駅を代表とするような様式への変化を見て「日本の美術は死んだ」と言ったわけだよね>< だから京都人は東京駅を馬鹿にしていいかも>< ってここまで書いて気づいたけど同じように京都駅と京都タワーがアホだからおあいこだね!>< 何の話だったっけ・・・><

icon

オレンジも東京駅丸の内舎あんまり好きくないというか、どちらかというと鉄道会館の方が好きだったけどぶっ壊されたわらた・・・><

icon

なんで明治大正のレンガ建築ばっかりそこまでありがたがるんだろう・・・>< 神戸とか横浜みたいな街の歴史と密着してるところのは別格だと思うけど・・・>< だったら同時期やそれ以降のモダニズム建築ももっと大切にしていいと思うんだけど・・・><

icon

@kappa_soku たぶん元ネタからして既に死んでるが正解かも><

icon

土曜プレミアム - Yahoo!テレビ.Gガイド tv.yahoo.co.jp/program/?sid=2… #yjtv

Web site image
土曜プレミアム - Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]
icon

今やってたのか・・・>< ナチュラルにネタばれした気がする><;

icon

交渉人真下正義、前にテレビ見たとき最後の方しか見たことないけどベタ過ぎの演出ですぐ意味わかったけど、元ネタ知らなくて実況スレに行ったら元ネタ教えてもらった思い出・・・><

icon

@kappa_soku 「機動警察パトレイバー the Movie」が元ネタというかそれのオマージュ作品だからそれを知らないと意味不明だけど、知ってると「ただのオマージュじゃん・・・」ってなるらしい・・・>< オレンジもあらすじしか知らない><

icon

@kappa_soku で、さらにちゃんとたどると「天使のたまご」とかも絡んでくるっぽいけど、詳しい関連はよくわかんないけど、わかんないながらもたぶん聖書モチーフ作品だろうなということはわかるかも・・・><

icon

@kappa_soku で、さらに言うとゲーム版lainも元ネタ同じだから兄弟作品みたいなものかも>< ほかにもパトレイバー元ネタオマージュ作品あるのかも>< わかんないけど・・・><

icon

いろいろ語ってるけどほとんどの作品あらすじしか知らないしどれひとつ全編通しで見たことない・・・><;

icon

@kappa_soku あと、元ネタ知らなくてもラストのカラスのシーンってベタな表現だからそれだけでも犯人は死人ってわかるかも・・・>< でもそうなると身元不明の遺体が意味不明になるけど、答えとしては「犯人が誰なんてどうでもいいじゃないですか」で作品中にもそんな台詞あったはず><

icon

@cuezaku Escキー押すとおまじないで進むことがごくまれにあったりなかったり・・・><

icon

@cuezaku oh...

icon

うさだひかる が うさがねざる に見えた><

icon

交渉人真下正義の関連作品、ちょうど3日前くらいに熱く語ってる・・・>< twilog.org/orange_in_spac… 名前出てこなくて地下鉄のやつって書いた><;

icon

スペクトログラムとか駆使してどこがどう悪いか具体的に指摘する派><

icon

よく言うとやさしい声のヴォーカルだよね>< 「うん」 悪く言うとボイトレちゃんとしてる?><;みたいな・・・><; 「ああ・・・」 という会話をしたことがある><

icon

@akaganesaru なるほど><; 文化放送はアンテナ大きくしても混信ひどくなるだけかも><;

icon

@akaganesaru 埼玉にきたらラジオ天国かも>< オレンジはラジオ聞かないけど・・・><

icon

ラジオ天国というかNHKに関しては強すぎて不調なシンセがNHK専用ラジオになる始末・・・><

icon

マブチモーターとかも耳をすませるとNHK受信してるし埼玉東部やばい・・・><

icon

すべては思い出せないけど、小さいころにいろんなことして「あ!><ラジオの音がなぜか聞こえる><;」って体験が大量にある・・・><

icon

@akaganesaru うん><; ν即でそれの話題が出たとき、すぐ横に済んでるν即民がガタがある窓枠がラジオになっちゃうって書いてた・・・><;