05:12:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

Stellariumで日食見てる><

05:19:05 @orange_in_space@twitter.com
icon

ソフトウェアプラネタリウムなら晴れてるよ!>< Solar Eclipse on Stellarium twitpic.com/bcyswa

ソフトウェアプラネタリウムなら晴れてるよ!>< Solar Eclipse on Stellarium
05:21:44 @orange_in_space@twitter.com
icon

【ニコ生視聴中】【AP通信】 自然の神秘 ~ 皆既日食 生中継 in オーストラリア #皆既日食 #nicohou live.nicovideo.jp/watch/lv115223…

05:27:55 @orange_in_space@twitter.com
icon

Panasonic Eclipse Live by Solar Power 2 ustre.am/PgO2

05:31:02 @orange_in_space@twitter.com
icon

当たり前だけど実物とStellariumの欠け方の変化同じ><

05:35:09 @orange_in_space@twitter.com
icon

あと4分くらいで皆既日食かも><

05:39:20 @orange_in_space@twitter.com
icon

solar eclipse now -- Panasonic Eclipse Live by Solar Power 2 ustre.am/PgO2

05:50:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 Vista/7が駄目なんじゃなくて、CoreAudioに更新されたのによりネイティブなそっちを使わないWMPとかその辺のアプリが悪いというかWASAPIつかえばおkということのような・・・><

05:53:41 @orange_in_space@twitter.com
icon

ていうかMSの中でCoreAudio周りを書いた人はなんでそっち使わないのって嘆いてるのかも・・・>< せっかくASIOとか非オフィシャルドライバモデルに頼らなくていいように作り直したのに><

05:56:39 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 排他モードならそのまま出してくれるんだからASIO on XPと同じかも・・・><

05:59:52 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 確かにかなり難解で面倒かも><; ごちゃごちゃ度が昔のミキサー関連のAPI並かも><;

06:05:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 難解すぎるのもあるのと、VistaでのWASAPIがSP1が出るあたりまでまともに動かなかったらしいからMS内部でもあんまり移行が進まなかったとかもあるのかも?><;

06:11:49 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 AndroidのAudioTrack並に簡単なのがほしいかも・・・>< 放り投げるだけで音ならせちゃう・・・>< バッファが埋まってたら空くまで返ってこないって言うとんでもなくシンプルな方式でそのせいで逆に混乱><;

06:16:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

Stellarium 日食 実物とほぼ同じ>< twitpic.com/bcz3py

Stellarium 日食 実物とほぼ同じ><
06:34:29 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 過去の Windows=不安定 のイメージの結構な部分が音関連由来だったからある意味しょうがないといえばしょうがないのかも・・・>< なるべくOSそのものに影響を与えないようにってなってった結果ごちゃっとしたのがWindowsの音関連の歴史なのかも><;

06:36:38 @orange_in_space@twitter.com
icon

日食、ライブだとカメラで追ってるから太陽の上を月が通過してるように見えるけど、Stellariumでカメラで追わないで早送りするとものすごい勢いで太陽が月を追い越してってるように見える><

06:37:17 @orange_in_space@twitter.com
icon

ていうか肉眼で見ても太陽がゆっくりで太陽を追っちゃうから太陽の上を月が通過してるようにしか見えないよね・・・><

06:39:36 @orange_in_space@twitter.com
icon

雲のおかげで黒点ぽいものがよく見え・・・・た><(過去形) -- Panasonic Eclipse Live by Solar Power 2 ustre.am/PgO2

06:42:11 @orange_in_space@twitter.com
icon

Panasonicの撮影場所では日食完全に終わったかも?><

06:42:47 @orange_in_space@twitter.com
icon

ケアンズに設定したStellariumでも完全に日食終わった><

06:46:12 @orange_in_space@twitter.com
icon

07:08:09 @orange_in_space@twitter.com
icon

Opera 12.10にしたらyoutubeのシークバーがおかしくなってちゃんと操作できなくなったんだけどなんなの・・・><

07:20:29 @orange_in_space@twitter.com
icon

Top 500のパロディプロジェクトで、Top 5000000000ってとにかくどうにかしてなんとかLINPACKが走るありとあらゆる計算機のベンチマークを集めるプロジェクト作ったらおもしろそう>< 自分のPCが何億位かわかったり、ハックされた電動歯ブラシが何十億位とか><

07:22:43 @orange_in_space@twitter.com
icon

OperaならOperaで表示できないページを右クリックしてすぐに他のブラウザで表示できるんです>< そう、Operaならね><

07:26:17 @orange_in_space@twitter.com
icon

07:26:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

@catsfaith thanks :)

07:38:36 @orange_in_space@twitter.com
icon

@catsfaith I Tried update the Flash Player. As a result Youtube on Opera was operating normally. thank you :)

07:39:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

Flash Playerを新しくしたらyoutube治った>< Opera最強伝説><

07:48:21 @orange_in_space@twitter.com
icon

07:50:41 @orange_in_space@twitter.com
icon

07:51:08 @orange_in_space@twitter.com
icon

09:25:44 @orange_in_space@twitter.com
icon

><

09:26:56 @orange_in_space@twitter.com
icon

HDDふっとんで聞けなくなったディスコミュージックのコンピアルバムリッピングしなおしたいけど行方不明・・・><

09:37:01 @orange_in_space@twitter.com
icon

とりあえずこの前買ったLAメタルのCDリッピング><

09:40:25 @orange_in_space@twitter.com
icon

@kappa_soku オレンジは現実逃避する時は、脳内電車走らせたり、脳内宇宙機打ち上げたり、脳内飛行機で空飛んだりしてる><

09:48:48 @orange_in_space@twitter.com
icon

君が代じゃない方の国家のCD出てきた><

09:53:41 @orange_in_space@twitter.com
icon

ヴァンヘイレンのCDとヴィレッジピープルのCDとKISSのCD出てきた><

09:55:08 @orange_in_space@twitter.com
icon

ヴァンヘイレンのCD、HDCDだけどもしかしてこの環境ならHDCD再生できるのかも?><

09:56:39 @orange_in_space@twitter.com
icon

どきどき・・・><

10:01:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

HDCDって表示されてるし、WMPとオーディオインタフェース24bitに設定したからたぶんHDCD有効になってるはずだけど違いがよくわかんない・・・><

10:09:08 @orange_in_space@twitter.com
icon

チェック入れたらHDCD表示消えたけど消えたら有効って意味不明な表示><;

10:15:30 @orange_in_space@twitter.com
icon

この曲大好き><>< -- Van Halen - Van Halen - Ice Cream Man: http://t.co/PSxzffSe youtu.be/i2RKWJD5opsuTubeさんから

10:16:44 @orange_in_space@twitter.com
icon

10:16:50 @orange_in_space@twitter.com
icon

10:16:55 @orange_in_space@twitter.com
icon

10:16:59 @orange_in_space@twitter.com
icon

10:17:37 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 秋月の新商品に名前のものを制御するものが怒涛の新商品><

10:19:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

10:31:04 @orange_in_space@twitter.com
icon

へい!へい!へいへいへい! まっちょっまっちょめーん!><

10:31:11 @orange_in_space@twitter.com
icon

取り乱しました><

10:32:53 @orange_in_space@twitter.com
icon

マッチョマンはニコ動で意訳してる人の意訳がすばらしかった><

10:35:52 @orange_in_space@twitter.com
icon

ミュージックビデオ見たくなった><

10:36:52 @orange_in_space@twitter.com
icon

音質悪いけどあった>< -- Macho Man: http://t.co/YebsbYZJ youtu.be/AO43p2Wqc08uTubeさんから

10:37:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

音ずれしてる・・・><

11:17:19 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 IGBT><

11:20:11 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 オレンジもよくわかんないけどこの辺>< akizukidenshi.com/catalog/g/gI-0…

11:39:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

shout to the top聞くたびにヅラの人思い浮かべちゃう・・・><

11:42:08 @orange_in_space@twitter.com
icon

WMPの曲名データ、どうして2枚組コンピアルバムで1枚目が曲名が邦題で2枚目は原題?><;

11:46:20 @orange_in_space@twitter.com
icon

1!2!3!4!なーなな なななー なななーななななな なーなな なななー なななーななななな

11:46:39 @orange_in_space@twitter.com
icon

取り乱しました><;

11:48:08 @orange_in_space@twitter.com
icon

そういえば大昔NTTドコモかなんかが毎日その数字に聞こえる空耳の曲でカウントダウンで日替わりするCMつくってたよね?><

11:53:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

ミュージックビデオがすごく馬鹿っぽくて好き><

12:12:10 @orange_in_space@twitter.com
icon

80年代のミュージックビデオって、わざと古く見せる演出なのか、普通に作ったけど今見ると古くなっちゃったのかわからない・・・><

12:48:35 @orange_in_space@twitter.com
icon

何度見でも曲もミュージックビデオもかこいいし、カラーとモノクロの使い分けもすばらしい・・・>< -- YES · Owner Of A Lonely Heart (1983): youtu.be/w9goxeGdxi8 (CD音源にあわせて前半の映像がカットされてる)

12:49:50 @orange_in_space@twitter.com
icon

ていうかわざとモノクロにする演出って80年代から90年代前半のミュージックビデオで多用されまくりかも><

12:54:21 @orange_in_space@twitter.com
icon

これもモノクロで1983年>< -- The Police - Every Breath You Take: http://t.co/REjzTckR youtu.be/OMOGaugKpzsuTubeさんから

12:57:52 @orange_in_space@twitter.com
icon

オレンジ的にEvery Breath You Takeはゲームミュージックとしてはじめて聞いて「なにこの曲?><いいかも><」ってなって、そのあと原曲聞いてすごく好きになったという変な流れで好きになった曲>< せ~が~

13:10:55 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:21:30 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:22:13 @orange_in_space@twitter.com
icon

エルモの声の人、動画探したら普通の時の声は普通の声だった・・・><

13:28:00 @orange_in_space@twitter.com
icon

The voice of Elmo...definitely not what I expected.: http://t.co/nGoGg4E3 youtu.be/uCoWCkFn8K0uTubeさんから

13:28:44 @orange_in_space@twitter.com
icon

逆クレヨンしんちゃん?><;

13:28:51 @orange_in_space@twitter.com
icon

逆?><;

13:30:32 @orange_in_space@twitter.com
icon

クレヨンしんちゃんの中の人が、一人で中の人とクレヨンしんちゃんの一人二役で会話してる音声聞いた事ある><

13:31:16 @orange_in_space@twitter.com
icon

エルモの声の人って普段からエルモの声だと思ってた・・・><

13:40:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

大型トレーラーが道路脇10メートル転落、運転手が死亡 和歌山・日高町 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_affa…

13:42:23 @orange_in_space@twitter.com
icon

原木積んだトレーラーが斜面転落、運転手死亡 和歌山 t.asahi.com/8qd8

Web site image
どんなコンテンツをお探しですか?:朝日新聞デジタル
13:43:15 @orange_in_space@twitter.com
icon

キャビンが原形とどめてないっていうかトラクター全体がまったく原形とどめてない><;

13:49:12 @orange_in_space@twitter.com
icon

急加速やアクセルターンを決めるボルボエンジン搭載トラクター「Terror」 - GIGAZINE gigazine.net/news/20121114-…

Web site image
急加速やアクセルターンを決めるボルボエンジン搭載トラクター「Terror」
14:34:12 @orange_in_space@twitter.com
icon

天ぷらそば食べたら頭がふわふわになった><

15:31:14 @orange_in_space@twitter.com
icon

体調崩してダウンしてた時間が何分くらいかわかるtwitter便利><

15:33:03 @orange_in_space@twitter.com
icon

なんか味覚おかしくてブラック缶コーヒーが苦さしか感じない・・・><

15:35:58 @orange_in_space@twitter.com
icon

アイコン滲んでるの直したい・・・><

15:38:13 @orange_in_space@twitter.com
icon

ショルキー欲しいというかほしかった事自体忘れたからもういいや・・・><

15:40:11 @orange_in_space@twitter.com
icon

具体的にいうとKORG RK-100が欲しかった・・・>< でも今買うと「ああ、けいおんの・・・」って言われちゃうからなんかやだ><

15:42:01 @orange_in_space@twitter.com
icon

激安ギター買おうか迷って、赤にしよう!><って思って一応ぐぐったらけいおんとかぶる事判明したから「ああ、けいおん見てギター始めようとしたのね・・・」って見られるのいやだから白に変更したけどカートから削除しました><

15:45:03 @orange_in_space@twitter.com
icon

真っ白のギターにピンクとかライムグリーンのカールコードのギターシールドつなげて使うってかっこいいと思うんだけど動だろう?>< ピンクとかライムグリーンのカールコードタイプのギターシールド発見できなかったけど・・・><

15:46:29 @orange_in_space@twitter.com
icon

ていうかワイヤードでマイク使う時にコードが蛍光色とかライブ用にかこいいと思うんだけどそういうおしゃれコードってないんだろうか?><

15:49:18 @orange_in_space@twitter.com
icon

@cuezaku Σ><; でもギタリストって特注で超ど派手ギター作ったりするでしょ?>< その延長線でそういうのあってもいいかもって・・・>< たとえば蛍光色の骸骨マイクとか・・・><

15:50:52 @orange_in_space@twitter.com
icon

V系用に、もふもふマイクとかどうだろう?>< すごくもふもふの真っ白とかのウインドスクリーンついてるマイク><

15:52:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

@cuezaku 歌ってる時とか演奏してる時に、「俺を見てくれ!」がヴォーカルで、「俺のこの手の動きを見てくれ!(=ギターの所に注目してくれ)」がギタリストって所が違うって事かも?><;

15:52:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

15:53:33 @orange_in_space@twitter.com
icon

昨日茨城県民の日だったのか・・・><

15:54:56 @orange_in_space@twitter.com
icon

@cuezaku でもなんかおしゃれでPVだけ骸骨マイク使ったりする事あるけどあれもよく考えたら"顔の近くに"注目してくれって事かも?><;

15:58:27 @orange_in_space@twitter.com
icon

そういえば昔思いついたけど、機材もメンバーになってるバンドというか、キャスター付のラックに名前つけてバンドのメンバーにしちゃうってしたらおもしろいかもって思ったけど、何でもかんでもソフトウェアで済ますこんな世の中じゃぽいずん

16:03:38 @orange_in_space@twitter.com
icon

16:07:11 @orange_in_space@twitter.com
icon

小さいころにゲーム禁止されてると大人になってからヘビーなゲーマーになっちゃうっていうけど、オレンジの場合すごく小さい頃におもちゃのピアノ買って貰えなくてその裏返しで機材オタになった・・・><

16:09:52 @orange_in_space@twitter.com
icon

物心つき始めの頃にものすごくおもちゃのピアノというか超簡易版キーボードみたいなの何回も欲しがったけど、よくわかんない「音感つけ用知育玩具」的な物体が与えられたけど普通の鍵盤楽器はなぜか買ってもらえなかった・・・><

16:10:38 @orange_in_space@twitter.com
icon

でもオレンジが音感一応あるのはその頃の謎の知育玩具のおかげなのかも?><;

16:13:37 @orange_in_space@twitter.com
icon

小学校用にピアニカがきた時にすごくうれしかったけどピアニカやかましいから家では弾けなかった・・・><

16:16:39 @orange_in_space@twitter.com
icon

ピアニカ、小学校で使うものだから激安かと思ってぐぐったら5000円以上するものだった>< jp.yamaha.com/products/music…

16:24:10 @orange_in_space@twitter.com
icon

ピアニカで循環呼吸><;

16:25:39 @orange_in_space@twitter.com
icon

そこまでするならウィンドシンセとか買おうず・・・><;

16:27:43 @orange_in_space@twitter.com
icon

ちゃんと楽器だ・・・><

16:29:40 @orange_in_space@twitter.com
icon

ピアニカ、音色はハーモニカの音しか出ないけど、ちゃんとEWI並みの表現できるんだね・・・><

16:36:37 @orange_in_space@twitter.com
icon

ピアニカがあるなら「楽器無いから・・・。あったら弾くんだけどね」って言い訳できないね><

16:37:47 @orange_in_space@twitter.com
icon

そういえば読めなくなったHDDにAndroidの開発環境まるごと入ってたから、自作Androidシンセのソースコードも消えた・・・><

16:58:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

すごい>< -- Sonic the Hedgehog 3 Gumball Machine Bonus Stage Theme sight-read by Tom...: http://t.co/ezgkKwX7 youtu.be/9LrelS09BMcuTubeさんから

16:58:57 @orange_in_space@twitter.com
icon

元は39秒しかない曲なのに><

17:04:13 @orange_in_space@twitter.com
icon

原曲はこれ>< 39秒でループしてる>< -- Sonic the Hedgehog 3 OST: Bonus Stage - Gumball Machine: http://t.co/dMIm60Kq youtu.be/_950yBJkTVEuTubeさんから