07:19:04 @orange_in_space@twitter.com
icon

07:42:26 @orange_in_space@twitter.com
icon

オレンジの新PC毎朝5時前後にハイバネーション解除されちゃうけど、タスクスケジューラ?とか見てもそんな感じの時間に動くものない・・・><

08:32:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

.@memotarou2 さんの「関西人にも違いがある?関西各県民の特徴図解が話題に!」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/409446

Web site image
関西人にも違いがある?関西各県民の特徴図解が話題に!
08:34:00 @orange_in_space@twitter.com
icon

09:23:06 @orange_in_space@twitter.com
icon

09:27:06 @orange_in_space@twitter.com
icon

ソユーズの画面がなんとなくエイリアンの宇宙船の操作画面っぽい・・・>< twitpic.com/beg1a2

ソユーズの画面がなんとなくエイリアンの宇宙船の操作画面っぽい・・・><
09:34:32 @orange_in_space@twitter.com
icon

ZIL-4906かこいい><

09:37:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

ロシア語分からない・・・>< -- ЗИЛ-49061 — Википедия ru.wikipedia.org/wiki/%D0%97%D0…

09:42:55 @orange_in_space@twitter.com
icon

Station Flight Control Roomの役職表示のミニチュアレプリカがあったらいいのに>< 同じ縮尺の星条旗とセットでPCのLCDの上に両面テープではれるやつ><

09:47:11 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 「GEEK」><

09:49:30 @orange_in_space@twitter.com
icon

ニコ動で前に見たアクリル加工する時になんか薬品でどうにかする方法を使えば自分でも作れるのかな?><

09:50:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

もうソユーズのCGもKSPにしか見えない><;

09:51:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

KSPで一緒に離脱したらおもしろいのかな?>< ・・・って今からインストールしてロケット作って打ち上げて軌道投入って間に合わない><;

09:51:47 @orange_in_space@twitter.com
icon

ZIL-4906かこいい><(2回目)

09:53:44 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 机とかネームプレートとかも全然別のもの使ってる><

09:57:11 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 Expeditionごとの画像ページに結構あるかも><

10:00:58 @orange_in_space@twitter.com
icon

ちょっとだけVVVFインバータの電車みたいな音が聞こえた・・・><

10:01:41 @orange_in_space@twitter.com
icon

10:02:30 @orange_in_space@twitter.com
icon

この鉄道用インバータっぽく聞こえる音って、無線のノイズじゃなくてソユーズのエンジンの音?><

10:04:30 @orange_in_space@twitter.com
icon

10:05:53 @orange_in_space@twitter.com
icon

BURN COMPLETE!でも鳴ってるからエンジンの音じゃないっぽい・・・>< 2.4~2.5kHzくらいの音><

10:07:33 @orange_in_space@twitter.com
icon

ZIL-4906かk

10:07:45 @orange_in_space@twitter.com
icon

10:10:20 @orange_in_space@twitter.com
icon

タイムライン>< twitpic.com/begarb

タイムライン><
10:10:45 @orange_in_space@twitter.com
icon

ZIL-4906かこいい><(きりない)

10:11:12 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 Σ><

10:13:10 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 たぶんNASAだからちゃんとアクリルにレーザー加工で真ん中に彫ってるやつかも?>< アクリル3Dなんかととかそんな名前で売ってるのと同じやつかも><

10:14:57 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 こういうのかも>< makeone.co.jp/3d_laser.html

3Dクリスタル / 3Dレーザークリスタル(東京銀座)
10:15:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 うん><; KSPだとあっという間に降りちゃう><;

10:16:12 @orange_in_space@twitter.com
icon

10:16:27 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 ΣΣΣ><

10:23:42 @orange_in_space@twitter.com
icon

あと30分くらいで着陸><

10:25:02 @orange_in_space@twitter.com
icon

あと1分くらいでモジュール分離><

10:25:32 @orange_in_space@twitter.com
icon

10:26:49 @orange_in_space@twitter.com
icon

?><

10:27:06 @orange_in_space@twitter.com
icon

ロシア語も英語も聞き取れない><

10:27:46 @orange_in_space@twitter.com
icon

テレメータ画面では分離してった・・・><

10:28:00 @orange_in_space@twitter.com
icon

テレメトリ><;

10:30:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

CG解説では突入姿勢で分離してるようになってるけど、左側のテレメトリ画面では上下さかさまに分離してって、今ヒートシールドを下に向けてるように見えるけど・・・><

10:32:06 @orange_in_space@twitter.com
icon

テレメトリ画面ではサービスモジュールが上空側に飛んでってた>< NASAの解説CG、てきとうに作ってるのかも><;

10:33:13 @orange_in_space@twitter.com
icon

大気圏突入中><><><>< テレメトリ分かりやすい><><

10:34:55 @orange_in_space@twitter.com
icon

すごくヒートシールド燃えてる><><

10:36:08 @orange_in_space@twitter.com
icon

すごく分かりやすいテレメトリ><>< ちゃんと燃えてる>< twitpic.com/begg46

すごく分かりやすいテレメトリ><>< ちゃんと燃えてる><
10:36:36 @orange_in_space@twitter.com
icon

弱火になってきた><

10:36:42 @orange_in_space@twitter.com
icon

弱火?><;

10:37:20 @orange_in_space@twitter.com
icon

もうすぐパラシュート><

10:37:59 @orange_in_space@twitter.com
icon

オオゥ・・・ みたいな声が聞こえた・・・><

10:39:52 @orange_in_space@twitter.com
icon

ドラッグシュート開いた?><

10:40:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

?><;

10:41:43 @orange_in_space@twitter.com
icon

ポポー ポー ポ ってモールス信号でなんだろう?><

10:43:49 @orange_in_space@twitter.com
icon

AN?><

10:45:36 @orange_in_space@twitter.com
icon

A、T、E?><

10:48:36 @orange_in_space@twitter.com
icon

10:49:20 @orange_in_space@twitter.com
icon

映像><

10:50:25 @orange_in_space@twitter.com
icon

!!!!>< ISSから突入中の映像撮れた!?><

10:51:22 @orange_in_space@twitter.com
icon

大気圏突入体験してみたい・・・><

10:53:05 @orange_in_space@twitter.com
icon

映像来ない・・・><

10:53:56 @orange_in_space@twitter.com
icon

10:56:29 @orange_in_space@twitter.com
icon

着地><><

10:58:56 @orange_in_space@twitter.com
icon

посадка>< twitpic.com/begl02

посадка><
11:00:22 @orange_in_space@twitter.com
icon

Landingじゃないほうの単語わすれた・・・><

11:00:34 @orange_in_space@twitter.com
icon

11:00:37 @orange_in_space@twitter.com
icon

11:00:55 @orange_in_space@twitter.com
icon

11:01:07 @orange_in_space@twitter.com
icon

11:01:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

11:06:59 @orange_in_space@twitter.com
icon

マイク・コーツ言ってたけど後ろのほうで談笑してる人のどれか?><

11:07:46 @orange_in_space@twitter.com
icon

あ!><;

11:09:27 @orange_in_space@twitter.com
icon

頭の中で一人の人が2つの情報に分離してたけど一人の人だった><; nasa.gov/centers/johnso…

11:11:18 @orange_in_space@twitter.com
icon

あ、ツイートボタン普通にあった・・・><

11:11:30 @orange_in_space@twitter.com
icon

NASA - Johnson Space Center Director Michael L. Coats http://t.co/guOQSBcf nasa.gov/centers/johnso…SAさんから

11:13:41 @orange_in_space@twitter.com
icon

ZIL-4906かこいい><(5回目くらい)

11:14:13 @orange_in_space@twitter.com
icon

11:18:21 @orange_in_space@twitter.com
icon

あれ?>< いつの間にか通信用パネル更新されてる?><

11:20:03 @orange_in_space@twitter.com
icon

映像やっと来た><><

11:20:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

寒そう><

11:21:34 @orange_in_space@twitter.com
icon

後ろの人の帽子がAVAの冬季野戦帽と同じだ・・・><

11:24:22 @orange_in_space@twitter.com
icon

採血中?><

11:25:00 @orange_in_space@twitter.com
icon

@shimixi AVAからそのまま出てきたような人が立ってた><; 武器は持ってなかったけど><;

11:26:10 @orange_in_space@twitter.com
icon

日本語でしゃべってた部分まるごとミュートしてた?><;

11:28:40 @orange_in_space@twitter.com
icon

冬季野戦帽がいっぱい・・・><

11:28:59 @orange_in_space@twitter.com
icon

ZIL-4906かこいい><><

11:30:50 @orange_in_space@twitter.com
icon

ヘリ着陸、雪が舞って映画みたい><

11:33:07 @orange_in_space@twitter.com
icon

カプセルちっちゃい><

11:34:10 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 それだ!><; 名前知らなかった><;

11:40:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

記念碑建ててる><><

11:42:25 @orange_in_space@twitter.com
icon

記念碑>< twitpic.com/begu3s

記念碑><
11:43:21 @orange_in_space@twitter.com
icon

11:45:22 @orange_in_space@twitter.com
icon

今回はカプセルこけたのか><;

11:46:13 @orange_in_space@twitter.com
icon

転がしてる><

11:48:44 @orange_in_space@twitter.com
icon

ハッチもこんがり><

11:50:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

「ダー」しかロシア語聞き取れない・・・><

11:51:09 @orange_in_space@twitter.com
icon

ハッチあけた><(リプレイ)

11:53:05 @orange_in_space@twitter.com
icon

なんか外は極寒のカザフスタンで、カプセルの中は「宇宙」でギャップがおもしろい><

11:53:18 @orange_in_space@twitter.com
icon

映画のセットみたいなギャップ><

11:55:06 @orange_in_space@twitter.com
icon

ヘリがちゅんちゅん言ってる><

11:58:51 @orange_in_space@twitter.com
icon

リプレイおわた><

12:01:39 @orange_in_space@twitter.com
icon

スタッフ記念写真><

12:04:38 @orange_in_space@twitter.com
icon

ロシアが絡んでる宇宙開発関連の中継で「ぽにょ」って言ってる所聴いてみたいと思ってるけど一度も聞き取れない・・・><

12:08:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

おわた><

12:15:01 @orange_in_space@twitter.com
icon

12:19:49 @orange_in_space@twitter.com
icon

今回ソユーズ再突入中の姿をISSから動画で撮れたっぽいけど、何度も流される映像になるかな?><

12:21:01 @orange_in_space@twitter.com
icon

12:24:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

?><

12:25:04 @orange_in_space@twitter.com
icon

なにこれかこいい><

12:26:20 @orange_in_space@twitter.com
icon

747クラシックのコクピットかこいい><

12:30:09 @orange_in_space@twitter.com
icon

NASA VIDEO FILEの音楽聴くとすごく「おわた><」感><

12:31:13 @orange_in_space@twitter.com
icon

リプレイ番組の前にリプレイ流しちゃうのか><;

12:49:46 @orange_in_space@twitter.com
icon

Σ>< マイク・コーツさん引退?><

12:51:53 @orange_in_space@twitter.com
icon

STS-29?><

12:52:47 @orange_in_space@twitter.com
icon

ていうか3回飛んで3回ともディスカバリーだったんだ><

12:57:21 @orange_in_space@twitter.com
icon

12:57:44 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:14:25 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 そのiTunesの出力ってどれになってます?>< DirectSoundかも?>< 藤本氏のブログによると過去のバージョンのiTunesでは出力変更できたっぽいけど・・・>< dtmstation.com/archives/51416…

13:31:09 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 派生してキリが無くなっちゃうけど、iPodとかiOSとかAndroidとかどうなってるのか疑問かも>< iPodは別にしても、スマホ用のOSはWindowsと似たような処理をしてそうかも・・・><

13:34:40 @orange_in_space@twitter.com
icon

「アレ」って言葉を使っちゃうのってなんていうかちょっと語彙が足りない感じでアレだよね><

13:35:09 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:36:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

スナイパーが反射的に敵兵と思ったとか・・・>< " 発見時、迷彩色のジャンパーに..." -- 頭部に弾丸?の72歳男性遺体、公園ベンチに(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121119-…

13:39:47 @orange_in_space@twitter.com
icon

なんか見つけた>< -- Androidソースコード検索サービス - Developer Collaboration Project sites.google.com/site/devcollab…

Web site image
Developer Collaboration Project - Androidソースコード検索サービス
13:42:25 @orange_in_space@twitter.com
icon

気軽にAndroidのソースコード見れて便利><><

13:58:29 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 これの意味がわかんないかも・・・>< QT iTunesは、iTunes内のアプリ側ボリュームつまみを少し絞って上げれば、リミッタ触らないで再生できそうです。

14:02:25 @orange_in_space@twitter.com
icon

Windows 7 64bit上になんらかのVMでなんらかの64bit版Windowsの体験版を動かす方法ないのかな?><; 2012の体験版が手っ取り早い?><

14:05:07 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 なるほど><; 逆に言うとiTunesの場合はWin764bitでも音質的には問題ないのでは?><; WMPの最大の問題はそれが無いことだからだろうし>< どうしてもiTunesについてるボリュームを最大にしたくてしょうがない人はアレだけど・・・><;

14:11:55 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 たぶん直感的にそう思っちゃう人多いだろうし、オレンジもそうしてた( WASAPIで聴く>最大にしてオーディオインタフェースで絞る>アプリで絞る(普段) )けど、冷静に考えるとそれはあまり正しくないかも><

14:14:06 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 究極に言うと16bitの音を本当に16bitで聴くなら、ラダー型とかの馬鹿正直な作りのDACで音を鳴らしてアナログボリュームで落とすしかなくて1bitDACとかデジタルアンプですら論外になっちゃう><

14:16:20 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 オレンジ的に「他の音も鳴らす前提で音質的にほとんど(絶対聞き分けられない部分まで)妥協しなくて良いプレイヤーアプリ」を作るとしたら、共有モードを24bitとかに設定して、それの下16bitくらいの幅だけ使うアプリを作るかも><

14:19:29 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 正しく"DACまで"運ぶと言う点だけ正しくて、それ以外の考えが抜け落ちてるかもって>< オレンジ的には量子化ビット数が数ビット落ちたくらいでは聞き取れないかもって思うし><

14:23:04 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 内部が何bitかわからないけど(32bit Float?><;)、厳密に元の音を鳴らすのと厳密にビットパーフェクトにするのって別かも>< 1bitDACで鳴らしたりアップサンプリングしたらビットパーフェクトとは言えないし><

14:25:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 本来究極的にCDの音を厳密に鳴らすのであればCDのデータそのままが一切デジタル加工されることが無くD/Aコンバートされないといけないかも>< でも実際には馬鹿高いオーディオシステムでもそうはなってないしむしろ逆かも><

14:28:01 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 ありぱぱさんにたいしてみたいになっちゃってるけど、そうじゃなく馬鹿高いオーディオ機器とか買う人に対して「結局何がしたいの?><;」って思うかも>< 元の音を鳴らしたいのか機材にデータを無加工で送りたいだけなのか><

14:35:46 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 「元の音」と「無加工音」て言う意味じゃなくて、「記録された通りの音を聞く」のが目的なのか「再生機材(アナログも含むならスピーカーまで全部)に無加工データを届ける」のが目的なのか謎かもって><;

14:38:34 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 つまり無加工がいいのならさっき書いたようにラダー型DACに~みたいな話になってアップサンプリングとか1bitDACは論外になるかも>< 逆に元の音を再生したいのであれば音の出口や耳の性能の範囲では加工して良い事になるかも><

14:44:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 (つづき)で、「音の出口や耳の性能の範囲では加工して良い」の具体例が1bitDACとかかも>< DSDとか、もしそれを正確に再生出来る機材が存在して数MHzまで聞き取れる人間が存在したらたぶん音楽には聞こえないのかも・・・><

15:06:17 @orange_in_space@twitter.com
icon

@bubble666 VBとC# かも?><;

15:07:43 @orange_in_space@twitter.com
icon

画像でいうLennaの音データ版って無いのかな?><

15:10:57 @orange_in_space@twitter.com
icon

wikipediaによると音のテストデータのデファクトスタンダード(?)はTom's Dinerって書いてあるけど著作権的に文句言われないのかな?>< Lennaも著作権切れてないけどあれはなぜか文句言われない?><;

15:12:23 @orange_in_space@twitter.com
icon

英語版wikipediaによるとmp3開発時にテストデータとして使用されたってことらしい?><

15:34:57 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 アナログ的に見ればその通りに見えるかも>< でも16bit(1bitのよりは)低周波数でサンプリングされたデータを正確に再生してるとは言えないと思うかも>< で、それって目的は違ってもあらかじめデジタルの段階でボリュームをいじっちゃうのも変わらないかも><

15:36:59 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 あと、話が微妙にずれちゃうけど、アップサンプリングの方は、オレンジがデジタルフィルタ設計関連の本を読んだ時の記憶では、アップサンプリング処理でも周波数特性が均一ではないフィルタを通す事になってるかも?>< 本の内容忘れちゃったけど><;

15:39:05 @orange_in_space@twitter.com
icon

140文字ギリギリにつめたら微妙に意味不明な分になっちゃってた・・・><;

15:49:01 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 よく覚えてないけど、例えばn倍オーバーサンプリングする場合はn分の隙間空けてって目的のサンプリング周波数のデジタルなLPFを通すんじゃなかったっけ・・・?><; で、そのデジタルフィルタの周波数特性ってピュアオーディオの人が見たら腰抜かす感じかも?><;

16:04:55 @orange_in_space@twitter.com
icon

音のbit削るアプリと言うかファイル名すらハードコーディングのバラック状態のプログラム発掘してきた><

16:16:34 @orange_in_space@twitter.com
icon

SkyDriveアップロード遅い・・・><

16:30:04 @orange_in_space@twitter.com
icon

bit削るとどうなるかデータうpしました>< 機材損傷注意>< 加工前のデータ作成はありぱぱさん>< sdrv.ms/UBLqsn

16:33:20 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 source_00db. wavをbitマスクして14,12,8,7,6,4bitにしたファイルうpしてみました>< ほんのりDCオフセットしてるので機材にやさしくない><; sdrv.ms/UBLqsn

16:34:30 @orange_in_space@twitter.com
icon

6bitあたりのsawtoothのエイリアスがファミコンのPSGみたいでおもしろい><><><

16:36:01 @orange_in_space@twitter.com
icon

どっかにファミコンのビービー言う音を完全再現したVSTi転がってるの昔見つけたけどHDD吹っ飛んだから行方不明><

16:38:19 @orange_in_space@twitter.com
icon

NASA TVがBGMで使用してる超かっこいい音楽で、NASAの映像や画像のライセンスと共通のライセンスでパブリックドメインと同等の扱いで使えるもの無いのかな?><

16:39:03 @orange_in_space@twitter.com
icon

ていうかNASA TVの曲って専用なのかそれともどこかの素材集のものなのか・・・><

16:41:16 @orange_in_space@twitter.com
icon

@cuezaku 機材痛めやすいデータであれだけど、ザクさんならこれ聴いたら別な方向に面白いって感じるかも>< QT bit削るとどうなるかデータうpしました>< 機材損傷注意>< 加工前のデータ作成はありぱぱさん>< sdrv.ms/UBLqsn

16:43:18 @orange_in_space@twitter.com
icon

目と頭がすごく痛くて心臓の薬飲んだ・・・>< なんか間違えた><;

16:45:34 @orange_in_space@twitter.com
icon

@PacifistJpn 2台デスクトップPCがあるってすごく心強いかも>< もう一台あればもう一台のトラブル時とかの復旧作業がめちゃくちゃ楽になるから>< 置き場所の問題がある場合、小さいケースにしないといけないのが難点だけど・・・><

16:45:58 @orange_in_space@twitter.com
icon

イブぶりふぇんのむれべる?>

16:46:43 @orange_in_space@twitter.com
icon

間違えて間違えたまま投稿しちゃったくらい頭痛い><; イブブロフェン飲むレベル><;

16:49:00 @orange_in_space@twitter.com
icon

@PacifistJpn データ部分は簡単>< OS流用だと一気にドライバとか全部変わってトラブルでまくりかも>< OS流用はやったこと無いけど再アクティベーションが必要で、MSに電話して「修理しただけだから!><流用してないです><;」って言い張らないといけないらしい・・・><

16:53:04 @orange_in_space@twitter.com
icon

@PacifistJpn それは結構簡単に出来る>< でもあくまでデータのみが基本で、アプリとかはインストールしなおしだし、設定ファイルも手動でコピーかも><

16:57:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 う~ん><; でも、WMPのリミッタでの変動とかと違って、音楽制作機材+モニタヘッドホンではなく普通の人のリスニング環境ならなおさらbitが数bit落ちても気づけない人多いと思う・・・>< で、それ以上を求めるのならASIOとか使うしかないかも><

16:59:46 @orange_in_space@twitter.com
icon

@PacifistJpn オレンジ的には部品までこだわるなら自作かも・・・><; でも、お値段気にしないならBTOでブランド物電源なんかをオプションで選ぶとかでもいいのかも>< あといいのを買っても結局壊れる時は壊れるって割りきりが必要かも><;

17:00:04 @orange_in_space@twitter.com
icon

イブクイック飲んだ><

17:02:13 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 あと、放送局用機材とかの場合はヘッドルームをとってもちゃんと音がなればいい、むしろ余裕のために標本化bit数が大きくなってるみたいな感じかも・・・>< でもそれってCDなんかでも本当は同じなんだよね>< 元々14bitでなんとかなってたし><

17:03:37 @orange_in_space@twitter.com
icon

@PacifistJpn あ、あとゲームにあわせちゃって、ゲームの推奨PC買っちゃうのもありかも>< ああいうのの高いのって結構品質いい部品にしてたりするし><

17:05:13 @orange_in_space@twitter.com
icon

×標本化 ○量子化><;

17:07:25 @orange_in_space@twitter.com
icon

このデスク、6個のPCケースに囲まれてるけど1台しか動かない・・・><

17:11:19 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 iTunes、WASAPI、どうしてるかわかんないけど、もしオーディオデバイス側を24bitにするとiTunesも24bitにしてから流してくれる仕様で他の処理も適切だったら、共有時の設定を24bitに変えれば解決かも?>< 蟹さんですら24bitだし><

17:12:51 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 あ!><; でも、現バージョンのiTunesはDirectSound固定かも?><;

17:20:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 今MSDNで探してた所だけどわかんない><; 自作アプリでDirectSound使ってるもののソースコード発掘する方がはやそう><;

17:23:52 @orange_in_space@twitter.com
icon

トーンダイアラーのソース見たらWaveFormat構造体で指定してた><

17:24:05 @orange_in_space@twitter.com
icon

変な値にしてみればいいのか><

17:28:37 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 実験でトーンダイアラーを無理やり24bit化したら24bitで音でました><>< DTMFデータ作成エンジンは16bitのままだからめちゃくちゃな音になったけど><;

17:33:26 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 もし、iTunesが24bitでDirectSoundに投げてくれてたらちょっとくらい音量下げても問題ないかも>< 万が一超ひどい手抜きをしてたら駄目だけど><;

17:36:45 @orange_in_space@twitter.com
icon

DTMFで通販の電話番号ぴぽぴぽ押してるだけで楽しい><><

17:40:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 うん>< ていうかどっちにしてもそのまま出してるわけじゃないだろうからオレンジ的にはiTunesボリューム下げでいいような><人によってはイコライザで音をってああああ!><WMPってイコライザあったっけ?><;

17:44:02 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 今思いついたけど、WMPもイコライザで全周波数の音量を下げちゃえばいいのかも?><;

17:46:12 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 で、さらにみたら自動音量調整って言う謎の機能がWMP12に・・・><

17:50:43 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 全周波数均一に下げれば(イコライザのフィルタの周波数特性の問題はあるけど)、リミッターに当たったみたいに不自然に音量が変動することはなくなるはず><

17:53:00 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 WMP12のイコライザの出し方は右下の変なボタンで再生ビューに切り替えて、再生ビュー上で右クリックして「拡張設定」の中の「グラフィックイコライザー」>< たどりつくのめんどい><;

17:53:47 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 逆に実験で低周波数を持ち上げてわざとリミッタに当たるようにしてあげると、リミッタのうねりがすごくよくわかる><><><><

17:58:03 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 たぶん曲を製作した人じゃないと分からないレベルかもなので質問なんですけど、このWMP 12のイコライザで左の二つ=31Hzと62Hz(?)を-14まで絞った状態で聞いてリミッターのうねり感じます?>< 持ち上げたらリミッターの波そのまま聞こえる><;

17:58:50 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 もしこれで左の低い周波数を下げてうねらないのなら、このイコライザーは最初のリミッターの手前にあると言うことになるはず><

18:00:10 @orange_in_space@twitter.com
icon

@catv0 ΣΣ><

18:02:14 @orange_in_space@twitter.com
icon

WMP 12、ピッチ維持した再生速度変更とか一般人が絶対使わないと思われる機能までなぜかついてる><;

18:04:42 @orange_in_space@twitter.com
icon

これもしかして「WMP 12で音楽再生する時。高音質再生したければイコライザの設定で、すべての周波数を -2に設定すべき!」っていう新たなライフハック発見の可能性?><;

18:09:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 ひとつ実験の提案なんですけど、元のテストデータの音量を下げる加工して、そこにピーってサイン波の一定の周波数を全体にわたってミックスして、その状態でWMP12で再生して、そのサイン波のパワーがうねるか見れば、今回の方法で回避できてるか分かるかも><

18:11:02 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 あ><; 別の音になるのは当然で、そうじゃなくもし下げてもうねるのであれば、このイコライザーの手前に検証で出てる仕様のリミッターが挟まってることになるはずって思ったんです>< そうじゃないならこの手前にリミッターがある可能性減るかも><

18:12:18 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 あと持ち上げるとリミッターのうねりをとんでもなく感じられるから、このイコライザーのあとに(あとに"も"?)リミッターがあるのは確定っていっていいかも><

18:15:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 うん><; 聞き取れるか別としてちゃんと測定すればかなり周波数特性的に変わるはず><; でも世の中の普通の人はiPodでイコライザいじって喜んじゃってるしいいのかなって・・・><;

18:16:55 @orange_in_space@twitter.com
icon

@shimixi 元ネタはこの辺で、これ検証した方と一緒に検証中><; slashdot.jp/story/12/11/12…

Web site image
「Windowsは音質が悪い」の謎が解明される | スラド
18:19:25 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 ていうか本当はWinampの標準イコライザみたいにイコライザのマスターボリュームがあれば完璧だったのかも>< それでももし+-0でも各周波数のフィルタ通す仕様なら意味無いけど><;

18:20:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

ていうかじっけんおとでーたじぶんでつくればいいんぼか><

18:20:33 @orange_in_space@twitter.com
icon

いいんぼか><;

18:33:12 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 それ無くはなさそう><;

18:34:59 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 実験データを作って実験してみた結果WMPのグラフィックイコライザーの手前にはリミッターは無いはずって言えそうな結果が出ました><>< 実験したのは40Hzのサイン波を断続的に出した音と、880Hzのサイン波を合成したもの><

18:36:12 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 あ><;ごめんなさいちょっとやり直します><;

18:38:18 @orange_in_space@twitter.com
icon

@cuezaku Σ><; 12bitとかなら音楽部分だけは変化を聞き取るの大変かもって><; 一方で手前の方の単純な波形の音は、ゲームミュージックみたいなビービー言ったりするエイリアスが発生してるかも><

18:40:36 @orange_in_space@twitter.com
icon

@cuezaku うん>< チップチューンで音楽作ってる人の一部はこのビービー言うエイリアスとかをわざと載せて作曲するらしい・・・>< その方がチップチューンらしい音になるから><

18:49:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

サイン波ずっと聞いてたら耳おかしくなった><;

18:51:13 @orange_in_space@twitter.com
icon

@shimixi ノート用じゃなく普通のDIMMなら結構安いみたいだけど・・・><

18:53:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 ごめんなさい><; だめだ><; 単純な音でリミッタ動かすの難しい><;

19:15:23 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 オレンジがしようとした実験は、音量が変動する音と、音量が一定のサイン波を作って、WaveSpectraでループバックを確認して、WMPのイコライザで音量が変動する音をカットしても一定のサイン波が変動するなら手前にもリミッタあるのかもって><

19:17:01 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 つまりイコライザでカットされて実際には鳴っていない音にひきづられてリミッタが動いて、鳴らしてるほうの音が変動したら手前にリミッタがある証拠かもって>< そうならなければ手前にリミッタは無いはず><

19:18:30 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 サイン波で実験するとWaveSpectraのでその周波数のスペアナで変動するのが簡単に見れて便利>< Audacityでテスト用データ作る作業しててもリミッタの動作確認できちゃった><;

19:19:35 @orange_in_space@twitter.com
icon

@shimixi もしかしたら512MBの一枚持ってたような記憶も・・・>< 微妙な容量><;

19:27:25 @orange_in_space@twitter.com
icon

19:31:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

19:33:50 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 @g200kg イコライザで落とす実験の方はうまく実験データが作れなくて、あれ?><手前にもリミッタありそうな・・・>< みたいな微妙な所かも・・・>< ただ後段のリミッタよりは影響すごく小さいはずだけど・・・><

19:39:12 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg インストールregsvr32しないと駄目かも?><

19:41:37 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg できました><><

19:46:16 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg さっきイコライザで実験したデータで実験したらこのプラグインで下げても同じように変動したということは、単にWaveSpectraでFFTする時の誤差なのかも?><;

19:49:25 @orange_in_space@twitter.com
icon

@shimixi 512挿して768にする方がマシだと思う>< でもオレンジだったら768でも発狂すると思う><; せめて1GB無いと><;

19:50:18 @orange_in_space@twitter.com
icon

@shimixi 使い道によるけどそれくらい少ないとウィルス対策ソフトのせいでとんでもないことになっちゃう>< 今のウイルス対策ソフト超重いしメモリ食うから><;

19:53:53 @orange_in_space@twitter.com
icon

窓関数のそれぞれの特長もう忘れちゃった・・・><

19:58:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg FFTする時の問題なのかどうかうまく調べる方法わかんないかも><;

20:01:46 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg @ALiPaPa333 とりあえずDSPプラグインやイコライザの手前にリミッターは無いっぽいとすると、イコライザで低音を盛大に持ち上げた時に誰でも簡単に動作してることが分かるくらい変動するこのリミッターが本星なのかな?><

20:13:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg @ALiPaPa333 よくわかんないけど、例えば0.5に設定して0dBなサイン波をつっこんで0.5に設定した時には0.5で帰って来るってことかも?>< 手前にリミッタがあるなら0.5以下で返ってきちゃうはず?><

20:16:57 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg Σ>< それすごいかも><>< あと今思いついたけど、いまさらだけど測定DSPプラグインを作ることも不可能じゃないのかも・・・?><

20:25:49 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg @ALiPaPa333 測定というか例えば、1秒間ごとの飛んでくる音データの最小値と最大値を覚えておいて、それを一秒ごとに表示するプラグインがあったら、Floatなら1.0とか32bitなら32767とか出るはずでリミッタがあったら出ないかもって・・・><

20:32:48 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg @ALiPaPa333 WMP DSPプラグインのSDKって古いExpressじゃないVS持ってないと使えないのかな?><; 2012 Expressに入れようとしたけどうまくいかなかった・・・><

20:37:04 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg @ALiPaPa333 なるほど><

20:45:10 @orange_in_space@twitter.com
icon

今回のWMPの話、オレンジが全然役に立ってない気がしてきた・・・><

20:48:03 @orange_in_space@twitter.com
icon

@shimixi それなら512MBになるだけでもかなりマシになりそう・・・><

20:51:39 @orange_in_space@twitter.com
icon

@shimixi でもLinuxまったく使わなくなって5年以上経つから分からない><;

20:54:43 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 @g200kg その掛け算に文句言う人に14bitくらいに加工した音データをブラインドテストしてみたいかも><>< 14bitに落としたデータはボリュームプラグインで0.25に設定するようなものかも?><

21:02:18 @orange_in_space@twitter.com
icon

人の声(ミクさんを含む)の音声ではクリッピング聞き取りやすいのに、量子化ビット数を落とした音を聞き比べるとなぜか人の声は変化無く楽器だけ劣化してノイズをのせたように聞こえる・・・>< なんでだろう・・・><

21:11:58 @orange_in_space@twitter.com
icon

シンセの音とか4bitに落とすとノイズにしか聞こえないのに、人の声は4bitでもちゃんと聞こえる>< ノイズが乗った状態で声だけクリアになってるように聞こえる・・・>< 人の声だけ脳の別の部分で処理されてるってこと?><

21:19:45 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 WMP 11のストア機能にオンキョーのe-musicの96kHz 24bitのデータとか買える機能があったから内部的には24bit対応のはずかも?>< もしかしたら 元のデータ→32bit Float→プロパティの共有モードの形式に変換 なのかも?><

21:21:06 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 @shimixi よくわかんないけど解析に使うアプリがXで動くのなら最低限Xが要るような・・・><

21:22:44 @orange_in_space@twitter.com
icon

書いた直後に自分で思ったけど、Unix上のアプリケーションソフトウェアを「アプリ」って言うとなんか馬鹿っぽく感じる・・・けどオレンジは馬鹿だから問題ない・・・><

21:28:07 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 onkyo e-musicのサイトの説明を信じるなら(加工はされちゃっても?><;)オーディオデバイスの設定が24bitなら少なくとも24bitのデータは24bitで届くっぽい・・・>< music.e-onkyo.com/guide/guide1.a…

21:29:53 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg @ALiPaPa333 Σ><; ということはもしかしたら後ろに0をつけるだけの24bit化で(聞き取れるか別として)高音質になっちゃったりする可能性も?><;

21:53:46 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg @ALiPaPa333 Vistaでメディア関連まるごと書き換えた時にReWireみたいな機能つけてほしかったかも・・・>< 遥か昔のBeOSにはそんなような機能がOS標準であったらしいのに・・・><

21:54:43 @orange_in_space@twitter.com
icon

21:58:48 @orange_in_space@twitter.com
icon

@g200kg @ALiPaPa333 オレンジの場合仮想オーディオデバイスの変わりに使ってない蟹さんをその代わりにして、FPSしながら棒読みちゃんでボイチャするというアクロバティックなことを先月したかも><;

22:02:48 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 @g200kg 単にループバック時やモニタ時にエフェクトをかけるだけなら、オレンジが使ってるGS-10がそれ出来ちゃう>< 普通の出力音声をリバーブとかトレモロかけたりギターアンプ通したり>< アコギ演奏動画の音がメタルな感じになっちゃう><

22:12:21 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 うん><; ていうかWindowsCoreAudioを設計する時に音楽制作方面も見てくれたらよかったのかも>< VSTとかReWireとかに相当する機能全部乗っけちゃってたらまるごと音楽制作関連のシェアを奪えてたかも><

22:15:38 @orange_in_space@twitter.com
icon

Line6 podシリーズとかギターアンプシミュレータ持ってる人は一度ニコ動とかのアコギ動画の音声つっこんでみてほしいかも>< すごくおもしろい><><

23:22:07 @orange_in_space@twitter.com
icon

NASA Television HD Sting: http://t.co/7j7iNw0p youtu.be/3fpgWOuAcFIuTubeさんから

23:22:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

Coming Up Next on NASA Television: http://t.co/vMFzx5dT youtu.be/5zqqXugscuUuTubeさんから

23:23:06 @orange_in_space@twitter.com
icon

NASA Video File Open (2012): http://t.co/SOsBXkLS youtu.be/mTUVMZ2OA9MuTubeさんから

23:24:32 @orange_in_space@twitter.com
icon

この3つの動画順番に再生するとすごく「ロケット打ち上げ中継おわた><」

23:26:51 @orange_in_space@twitter.com
icon

5回くらい連続で順番に再生してみてるけど、何回再生しても「打ち上げ中継おわた・・・><」でおもしろい>< NASATV見すぎの人向け・・・><;

23:27:52 @orange_in_space@twitter.com
icon

Coming Up Nextの曲のフルバージョンほしい・・・><