03:52:42
icon

オレンジ免許れるような人じゃないけど、もしとれて車買えたらDQNカー並みに電飾する><

03:54:38
icon

免許ないけど自動車工学とかは好きだから、オレンジが考える最強のオレンジ用自動車とかよく考えてた><

03:57:10
icon

車高低くて、スーパーカーみたいにべったりで、横置きミッドシップで1000cc位のエンジンを積んでて2人乗りで、幅が広くてホイールベースすごく短いのがいい><

04:02:40
icon

すべてが小さくエンジンもパワーがなくて挙動がピーキーだから、そこら走るだけでレース気分になるかも><

04:03:25
icon

雨降ったら怖くて乗れないレベルかも><;

04:07:26
icon

Android対応のRS-232Cアダプタが発売、計測機器を接続可能 Windows 8タブレットにも http://t.co/GzxU8HZy akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/201211…tch_akibaさんから

04:19:06
icon

@cuezaku 街乗りでも、競技と同じように自動車工学に基づいた正しい運転をしないといけないところがおもしろいかもって思って考えた><

04:21:23
icon

@cuezaku うん><; ものすごくオーバーステアだからまっすぐ走ることが一番難しい車になるだろうからまっすぐ走るだけで疲れるかも><;

04:27:26
icon

アプリ作ってないとつくづく何もしてない人になっちゃう><

04:29:42
icon

メインPC壊れてわかった点でひとつだけいい所は、自作アプリで固めた環境を普通に使っててなんとも思ってなかったけど、実際になくなると不便だから、オレンジが作ったアプリはやっぱりオレンジにとって便利だったんだね><ってことかも><

04:34:22
icon

Windows 7のタスクバー、ボタンが凹まないのがむかつく><

04:51:02
icon

ながら派><

04:52:36
icon

音楽聴きながらなんかする→弾きたい曲流れてrくる→弾いちゃう・・・><

05:14:20
icon

松屋行ったことない>< 行ってみたい・・・><

05:32:41
icon

中身覚えてないUSBメモリ発見><

05:35:07
icon

無線LANのドライバが入ってました;;

05:38:38
icon

梶井基次郎の本、紙の本でほしいかもと思ってさっきamazon見たらkindleでは無料だった・・・>< 著作権切れてるし・・・><

05:39:27
icon

活版印刷で檸檬読みたい><

05:42:08
icon

数ヶ月に一回くらい読んでる>< -- 梶井基次郎 檸檬 aozora.gr.jp/cards/000074/f…

06:08:01
icon

おなかすきまくり意味不明><

19:33:50
icon

一分くらい意味わかんなかった><

19:45:03
icon

satellite arっていうアプリ使ったらarでGPS衛星の位置見れたけど、これはTLE読んで表示してるけど、そうじゃなく受信したデータで表現するアプリ欲しい・・・><

19:50:40
icon

19:53:23
icon

@cuezaku それをつかってて、ARでカメラの映像に重ねて表示出来たらいいのにって思った・・・><

19:58:18
icon

猫は視線をそらすのがマナーでかといって全然見ないのもダメだけど、他の動物の場合の攻撃の意志はないことと無視して無いと同時に表明できる塩梅わかんない・・・><

20:01:33
icon

よくわかんないから他の動物でも猫と同じ感じで、視線あわせてる・・・>< 犬の場合はもっと視線合わせる方がいいのかな?><

20:27:01
icon

部屋寒い><

20:42:47
icon

議論の最中にウィキペディアの内容が書き換えられるというミステリー togetter.com/li/401162

Web site image
議論の最中にウィキペディアの内容が書き換えられるというミステリー
20:52:02
icon

20:54:08
icon

@bubble666 ツナバージョンとチキンバージョンがあってデザインも似ててわかりにくい><

21:07:35
icon

犬よくわかんない><

21:10:15
icon

@cuezaku なんか犬って人間が好きな人向けなのかもって思った・・・><

21:13:34
icon

動物病院の 苗字+ペットの名前って犬とか小動物には違和感無いけど、猫にはものすごく違和感・・・><

21:16:07
icon

猫って家族じゃなく友達><

21:19:02
icon

挨拶が ニャッは同じ生き物扱いで、ニャーは別の生き物扱いされてる説><

22:34:40
icon

NHKの日本美術の番組すごくおもしろかった><>< 特に最後のところ><

22:36:46
icon

あれ?><;

22:37:17
icon

中谷美紀 日本ノ宝、見ツケマシタ 第1話「孤独と野心」 女優・中谷美紀が超一級の日本のお宝に会う!大迫力の合戦絵巻に江戸の奇才の巨大龍図-国宝級の名品を見つけたのは何とも風変わりな外国人達だった。名宝発見の仰天秘話!nhk.jp/H444N0wG

22:37:30
icon

これだったっぽい><

22:41:26
icon

"11月3日から5日にかけて、システムメンテナンスのためCiNii等の各種コンテンツサービスは休止しています。"

22:44:47
icon

topsy検索したら誰も触れてないわらた・・・><

22:49:38
icon

鉄オタ知識と絡めて見ると、2度日本に来日したフリーアさんが一度目に来た時と2度目に来て「日本の美術は死んだ」みたいな事を言った間に何があったかというと、東京駅(中央停車場)の案がドイツ人設計の和風案から現在の日本人設計の洋風案に変わったんだよね><(ドヤ顔)

22:52:39
icon

つまり美の壷で紹介した東京駅を代表とするような様式への変化を見て「日本の美術は死んだ」と言ったわけだよね>< だから京都人は東京駅を馬鹿にしていいかも>< ってここまで書いて気づいたけど同じように京都駅と京都タワーがアホだからおあいこだね!>< 何の話だったっけ・・・><

22:54:43
icon

オレンジも東京駅丸の内舎あんまり好きくないというか、どちらかというと鉄道会館の方が好きだったけどぶっ壊されたわらた・・・><

22:57:51
icon

なんで明治大正のレンガ建築ばっかりそこまでありがたがるんだろう・・・>< 神戸とか横浜みたいな街の歴史と密着してるところのは別格だと思うけど・・・>< だったら同時期やそれ以降のモダニズム建築ももっと大切にしていいと思うんだけど・・・><

23:10:39
icon

@kappa_soku たぶん元ネタからして既に死んでるが正解かも><

23:11:32
icon

土曜プレミアム - Yahoo!テレビ.Gガイド tv.yahoo.co.jp/program/?sid=2… #yjtv

Web site image
土曜プレミアム - Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]
23:11:50
icon

今やってたのか・・・>< ナチュラルにネタばれした気がする><;

23:16:17
icon

交渉人真下正義、前にテレビ見たとき最後の方しか見たことないけどベタ過ぎの演出ですぐ意味わかったけど、元ネタ知らなくて実況スレに行ったら元ネタ教えてもらった思い出・・・><

23:22:02
icon

@kappa_soku 「機動警察パトレイバー the Movie」が元ネタというかそれのオマージュ作品だからそれを知らないと意味不明だけど、知ってると「ただのオマージュじゃん・・・」ってなるらしい・・・>< オレンジもあらすじしか知らない><

23:24:01
icon

@kappa_soku で、さらにちゃんとたどると「天使のたまご」とかも絡んでくるっぽいけど、詳しい関連はよくわかんないけど、わかんないながらもたぶん聖書モチーフ作品だろうなということはわかるかも・・・><

23:25:41
icon

@kappa_soku で、さらに言うとゲーム版lainも元ネタ同じだから兄弟作品みたいなものかも>< ほかにもパトレイバー元ネタオマージュ作品あるのかも>< わかんないけど・・・><

23:27:45
icon

いろいろ語ってるけどほとんどの作品あらすじしか知らないしどれひとつ全編通しで見たことない・・・><;

23:31:34
icon

@kappa_soku あと、元ネタ知らなくてもラストのカラスのシーンってベタな表現だからそれだけでも犯人は死人ってわかるかも・・・>< でもそうなると身元不明の遺体が意味不明になるけど、答えとしては「犯人が誰なんてどうでもいいじゃないですか」で作品中にもそんな台詞あったはず><

23:32:09
icon

@cuezaku Escキー押すとおまじないで進むことがごくまれにあったりなかったり・・・><

23:32:43
icon

@cuezaku oh...

23:32:56
icon

23:33:29
icon

うさだひかる が うさがねざる に見えた><

23:40:19
icon

交渉人真下正義の関連作品、ちょうど3日前くらいに熱く語ってる・・・>< twilog.org/orange_in_spac… 名前出てこなくて地下鉄のやつって書いた><;

23:41:48
icon

23:41:52
icon

23:42:51
icon

スペクトログラムとか駆使してどこがどう悪いか具体的に指摘する派><

23:44:19
icon

よく言うとやさしい声のヴォーカルだよね>< 「うん」 悪く言うとボイトレちゃんとしてる?><;みたいな・・・><; 「ああ・・・」 という会話をしたことがある><

23:47:28
icon

@akaganesaru 文化放送?><;

23:48:32
icon

@akaganesaru なるほど><; 文化放送はアンテナ大きくしても混信ひどくなるだけかも><;

23:50:17
icon

@akaganesaru 埼玉にきたらラジオ天国かも>< オレンジはラジオ聞かないけど・・・><

23:51:29
icon

ラジオ天国というかNHKに関しては強すぎて不調なシンセがNHK専用ラジオになる始末・・・><

23:52:35
icon

マブチモーターとかも耳をすませるとNHK受信してるし埼玉東部やばい・・・><

23:55:12
icon

すべては思い出せないけど、小さいころにいろんなことして「あ!><ラジオの音がなぜか聞こえる><;」って体験が大量にある・・・><

23:57:32
icon

@akaganesaru うん><; ν即でそれの話題が出たとき、すぐ横に済んでるν即民がガタがある窓枠がラジオになっちゃうって書いてた・・・><;