09:21:32 @orange_in_space@twitter.com
icon

09:24:05 @orange_in_space@twitter.com
icon

09:29:37 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:05:44 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:12:10 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:12:18 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:12:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:12:39 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:16:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:18:07 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:18:18 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:18:36 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:19:19 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:24:50 @orange_in_space@twitter.com
icon

誰にでも合うデバイスが出た結果誰にでも合うデバイスに合わせられない少数派の人間の利便性を奪ってしまったのがiPhoneかも>< ジョブスに「メガネなんて不要ですよね><」って言ってみたかった><

13:25:08 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:33:38 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:33:56 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:40:42 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:41:30 @orange_in_space@twitter.com
icon

A Hormone Can Help Keep Men Faithful mnt.to/49kG @mnt_endocrineさんから

13:43:59 @orange_in_space@twitter.com
icon

オキシトシンって賢者モードを作る物質でもあるわけだからある意味当然かも?><

13:44:57 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:48:01 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 なんかコンビニに駆け込んで「今は昭和何年ですか!?」って聞く罰ゲーム思い浮かべた・・・><

13:54:14 @orange_in_space@twitter.com
icon

13:56:06 @orange_in_space@twitter.com
icon

><ボタンと ><;ボタンしかない><

13:59:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

><#ボタンと!?><ボタンもたまに押す><

14:00:43 @orange_in_space@twitter.com
icon

ハッシュタグ・・・><

14:02:01 @orange_in_space@twitter.com
icon

Σ><ボタンも押しまくってた><

14:10:50 @orange_in_space@twitter.com
icon

烏山線に蓄電池電車投入という事はキハ40関東から消えて国鉄型気動車が関東のJR線から消えちゃう?><

14:12:18 @orange_in_space@twitter.com
icon

JR東日本"スマート電池くん"ついに実用化!+烏山線に新型車両EV-E301系導入 #mycomj news.mynavi.jp/news/2012/11/0…

Web site image
JR東日本"スマート電池くん"ついに実用化! 烏山線に新型車両EV-E301系導入
14:14:41 @orange_in_space@twitter.com
icon

蓄電池電気機関車はバテロコ言うけど蓄電池電車はなんて言うの?>< バテトレ?><;

14:18:39 @orange_in_space@twitter.com
icon

死亡フラグたてた人が死ぬ間際一瞬良い人になるのもオキシトシンが影響してそうだけどどうなんだろう?><

14:56:09 @orange_in_space@twitter.com
icon

15:50:50 @orange_in_space@twitter.com
icon

廃は好きだけど、錆びは好きじゃない・・・>< -- デイリーポータルZ:港町で錆びに萌え萌え portal.nifty.com/kiji/121120158…

16:04:55 @orange_in_space@twitter.com
icon

そういえば、なんでプラネタリウムってプラネタリウムっていう名前?>< なぜ惑星?><

16:36:26 @orange_in_space@twitter.com
icon

16:37:13 @orange_in_space@twitter.com
icon

特許とったってドイツのアレの特許には引っかからないのかというかどう違うのかよくわからない・・・><

16:41:25 @orange_in_space@twitter.com
icon

アレの名前が思い出せない・・・><;

16:45:41 @orange_in_space@twitter.com
icon

17:04:56 @orange_in_space@twitter.com
icon

プラネタリウムは解決しました><

17:09:01 @orange_in_space@twitter.com
icon

PlayPcmWinってオープンソースなライブラリのサンプルプログラムだったのか!><; code.google.com/p/bitspersampl…

17:31:42 @orange_in_space@twitter.com
icon

撃沈><

17:37:29 @orange_in_space@twitter.com
icon

0 で除算しようとしました。

17:40:10 @orange_in_space@twitter.com
icon

Expressだと駄目っぽいから「素人が購入することは考えにくい専門的なソフト2010」ほしい・・・><

18:46:19 @orange_in_space@twitter.com
icon

@shimixi 全部入りのVisual Studio><

18:51:11 @orange_in_space@twitter.com
icon

音の実験したら謎現象おきてアルェ?ってぼるじょあみたいになった・・・><

18:56:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 オレンジも似たような実験を PlayPcmWinで共有と排他を切り替えて再生、RecPcmWinで録音でしてみたんですけど、共有だとだんだんリミッタらしきものが聞くのが見えたんですけど、オレンジの環境どっちでも録音最大値が90%にしかならない謎現象が><;

19:02:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

WASAPI排他モードの場合>< 実験波形をループバック>< twitpic.com/bfcggj

WASAPI排他モードの場合>< 実験波形をループバック><
19:02:57 @orange_in_space@twitter.com
icon

WASAPI共有モードの場合>< 実験波形をループバック>< twitpic.com/bfcgkk

WASAPI共有モードの場合>< 実験波形をループバック><
19:03:55 @orange_in_space@twitter.com
icon

右に行くと最大値がどんどん増えてってるんだけど共有モードのほうだけだんだんリミッタっぽいものが見えてくるかも?>< twitpic.com/bfcgkk

WASAPI共有モードの場合>< 実験波形をループバック><
19:04:43 @orange_in_space@twitter.com
icon

しかしなぜ録音ボリュームが90%みたいな現象?><;

19:06:00 @orange_in_space@twitter.com
icon

説明書を読もう><;

19:09:54 @orange_in_space@twitter.com
icon

GS-10、USBアウトプットレベルが標準では「100」になってて、0~200に設定できるっぽい>< 何がどう100なのか説明書に書いてない><;

19:11:27 @orange_in_space@twitter.com
icon

USB/デジタルアウトプットレベル=PC側から見ると入力レベル>< USBインプットレベル(=PCから見ると出力)は100が最大で標準も100になってる><

19:12:30 @orange_in_space@twitter.com
icon

ヘッドルーム無くすには111に設定しろってことかも?><;

19:15:05 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 たぶんあんま関係ないけど、家に機械式タイプライターがあってそれいじって遊んでCR+LFを物理的に体験できてたから、CR+LF理解するの簡単だった><

19:16:53 @orange_in_space@twitter.com
icon

@cuezaku 単位がわからないからほぼ波形そのままをループバック録音する方法がわかんない><; このままだとループバックするごとに音量が90%になっちゃいそう><;

19:19:33 @orange_in_space@twitter.com
icon

19:21:42 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 オレンジのかすかな記憶ではオレンジの家にあったのはCRが自動でLFが手動だった・・・気がする・・・>< 壊れてたのかも・・・?><;

19:26:07 @orange_in_space@twitter.com
icon

ゲームの場合は音がミックスされるからリミッターを・・・って書いておいてそういえば実際にはどうなの?><と昨日思って、AVAで乱射しながら波形見たら見事にクリッピングしまくりでした・・・><; AVAはなんにも対策されて無いっぽい><;

19:27:28 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 なんかEnterキーみたいなの押すとカーって左に戻ってったような記憶が・・・><

19:28:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

そういえば昨日クイズ出して答え書いてない><

19:48:42 @orange_in_space@twitter.com
icon

昨日のクイズ https://t.co/I9cdFcSj の解き方と答え書きます>< twitter.com/orange_in_spac…oreferrer">@KosanOssan

19:49:00 @orange_in_space@twitter.com
icon

TcとかMとかって鉄道車両の表し方で、Tcは運転台付モータ無しの車両いわゆる「クハ」Mは電動車「モハ」Tはモーター無し中間車「サハ」 Mcは運転台付電動車「クモハ」>< @KosanOssan

19:49:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

まず1個目>< "Tc M M Tc Tc M M Tc" 「クハ モハ モハ クハ - クハ モハ モハ クハ」これだけだと4両編成x2の8両の標準パターンかも>< @KosanOssan

19:49:48 @orange_in_space@twitter.com
icon

2個目 "Tc M M T M M Tc" これは7両編成で電動車が4両のパターン>< これもよくある>< @KosanOssan

19:49:58 @orange_in_space@twitter.com
icon

重要なのが3個目>< "Mc M Tc T T Mc M Tc" [クモハ][モハ][クハ] - [サハ][サハ] - [クモハ][モハ][クハ]3両編成2本にサハ2両が挟まってる>< @KosanOssan

19:50:16 @orange_in_space@twitter.com
icon

3個目の「3両編成2本にサハ2両が挟まってる変な編成」そう鉄オタのあなたならもうお気づき>< 昔の中央線用のスカ色の115系だね!>< 1個目は115系登場時の編成>< @KosanOssan

19:50:26 @orange_in_space@twitter.com
icon

これで「これは115系の編成を表してる」ってわかるね><(強引) @KosanOssan

19:51:23 @orange_in_space@twitter.com
icon

で、問題の"Tc Mc M Tc"、クモハの前にクハがくっついてる変な編成>< そう!>< アレしかない!>< 身延線用115系2000番代だ!>< @KosanOssan

19:51:57 @orange_in_space@twitter.com
icon

身延線用115系までたどり着いたね>< 問題は「それの塗料の色」だね>< 身延色はワインレッドにクリームの帯だね>< あれ?>< 2色?>< @KosanOssan

19:52:11 @orange_in_space@twitter.com
icon

しかし身延線用115系の帯のクリーム色は塗料じゃなくてステッカーで表現していたんだよ>< となると残りは・・・>< @KosanOssan

19:52:24 @orange_in_space@twitter.com
icon

ということで答えは「ワインレッド(赤2号)」でした>< 絶対わからない・・・><; @KosanOssan

19:57:41 @orange_in_space@twitter.com
icon

トラベルミステリー小説でこれくらいの難問あってもいいと思う・・・>< ダイイングメッセージがこんな感じの難問で解決しても読者が誰もついてこれないレベルのやつ・・・><

20:00:42 @orange_in_space@twitter.com
icon

20:04:49 @orange_in_space@twitter.com
icon

ぱぱぱぱパッドでFPSみたいな感じで、つつつつ つまみでFPSって無理なんだろうか?>< nanoKONTROLとかのフィジカルコントローラでFPS操作・・・><

20:06:46 @orange_in_space@twitter.com
icon

@ALiPaPa333 ループバックさせる時にはエフェクタとして使うのが前提の物だからなおさらなのかも・・・?><;

20:09:21 @orange_in_space@twitter.com
icon

20:14:40 @orange_in_space@twitter.com
icon

C級SFの宇宙船みたいな感じだったCyborgキーボードの進化版><>< -- 「合体メカ」の高級ゲーミングキーボードが週末発売 / タッチ液晶搭載、2万円~3万円 http://t.co/69ucq6mv akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/201211…tch_akibaさんから

20:17:08 @orange_in_space@twitter.com
icon

@KosanOssan ていうか鉄オタでもこのなぞなぞわかる人どれだけいるか謎かも><; もしかしたらディープな人じゃないと回答編も意味不明かも><;

20:18:51 @orange_in_space@twitter.com
icon

つまみでFPS操作ってある意味pong?><;

20:22:21 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 つまみの角度と向きが一致してたらあわせるの楽かも?><;って思った・・・けどそれならトラボでFPSも楽なはずだよね・・・><

20:24:31 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 つまみって角度を指定するのに最も直感的なコントローラかもって・・・><

20:28:12 @orange_in_space@twitter.com
icon

@numpad0 ロボット制御の話で読んだ気がするけど、例えば人間の自分の体に対しての手の先の位置と方向は直感的かも>< でも一方で回れ右で180度回ってくださいって言われて正確に回れる人は少なそう・・・><

20:29:39 @orange_in_space@twitter.com
icon

ていうか角度を知る時に手を伸ばして考えるのと同じかも・・・?>< ISSみる時にどの辺の高さを通るかとか>< オレンジだけ?><;

20:30:52 @orange_in_space@twitter.com
icon

例えば仰角45度を見れっていわれたら手を伸ばさないと見れないよね・・・?><; オレンジだけ?><;

20:33:27 @orange_in_space@twitter.com
icon

20:33:37 @orange_in_space@twitter.com
icon

20:33:42 @orange_in_space@twitter.com
icon

20:33:47 @orange_in_space@twitter.com
icon

20:33:52 @orange_in_space@twitter.com
icon

20:34:45 @orange_in_space@twitter.com
icon

電器屋さんに知識で負けたこと無い><

21:23:27 @orange_in_space@twitter.com
icon

久しぶりにWinampでshoutcastラジオ聞いたら視覚エフェクトすごくかこよくなってた><

21:29:13 @orange_in_space@twitter.com
icon

Meccano Activate My Heart 1986: http://t.co/FSCsUOy8 youtu.be/_9mjqZGFQFUuTubeさんから

21:47:34 @orange_in_space@twitter.com
icon

italo disco聞きながらwinampの視覚エフェクト見てたら脳がやばくなった><

23:58:35 @orange_in_space@twitter.com
icon

山奥で茶屋で売ってる黒焦げのトカゲみたいな食べ物ってサンショウウオ?><