1920s Road Trip: The Lincoln Highway in Strip Maps | Worlds Revealed https://blogs.loc.gov/maps/2018/02/1920s-road-trip-the-lincoln-highway-in-strip-maps/
1920s Road Trip: The Lincoln Highway in Strip Maps | Worlds Revealed https://blogs.loc.gov/maps/2018/02/1920s-road-trip-the-lincoln-highway-in-strip-maps/
あれって、なんで翌日とかじゃダメだったんだっけ?><;
なんか市町村のコンクールみたいなやつに提出するやつだったかも?><;
生徒に “やったけど宿題忘れた” と言われた時、こんな対応をしたら誰も宿題を忘れなくなったよ、というお話 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2465283
昔過ぎてあやふやだけど、たしか夏休みの宿題かなんかで
「ほんとに忘れました><;」「おうちに電話してみていい?」「はい><;」「本当に忘れたっぽいし、オレンジの家はそんなに遠くないから何時間目の休み時間に先生のクルマで一緒に取りに行こう」「!?><; お手数おかけします><;」
みたいな感じの事があった記憶ある><;
わりと最近気づいたけど、アメリカの宗教保守派の人々(聖書から一節を引用しちゃうようなガチな人々)が、なぜか画像生成AIを好んでる場面を見かける機会が多いんだけど、なんでだろ?><;
(アメリカの保守的な地域のトラック、農業、ドライブ系の動画見てて思った><)
別のゲームで、ゲームの名前忘れたったけど、海外製の日本で暮らせるオープンワールドゲームがあったけど、そのゲームは文化がちょっとおかしいだけじゃなく、建物とか地形もおかしくて、建物のほとんどがまるで旅館とお土産屋さんで、たぶん日本に旅行できた時の体験を基に作ったんだろうなって思った><;
これ、前にプレビュー版のプレイ動画見たけど、建物とか道路はちゃんと日本だけど、文化が全然日本じゃなくて完全に勘違いしてるおかしな日本になってて、なんでそんな建物等と文化面のクオリティのギャップが生じたのか謎><
日本風オープンワールド走り屋ゲーム『JDM:ジャパニーズ・ドリフト・マスター』来年春発売へ。広大な「群玉県」の田舎や大都市を、RX-7やフェアレディZで爆走 https://automaton-media.com/articles/newsjp/openworld-racing-jdm-japanese-drift-master-20241114-317959/
公式のままストアで配布になったっぽい?><
Microsoft Sticky Notes - Windows に無料でダウンロードしてインストールする | Microsoft Store
https://apps.microsoft.com/detail/9nblggh4qghw?hl=ja-jp&gl=JP
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「Maybe that will work, so let's release that.」
→たぶん動くと思うからリリースすればいいんじゃね(知らんけど)
「Perhaps it will work, so let's release it.」
→おそらくうまく動くでしょうから、リリースしましょう
「It will probably work, so let's release it.」
→きっとうまく動くと思います! ぜひリリースしましょう
みたいな感じ・・・?><(英語難しい)
逆に「多分動くからリリースしようぜ」を英語にするとどう描くのが適切なんだろうと思って、そういえば最近英語解説系のyoutube動画で、アメリカ英語でthatを使うと投げやり表現になりがちって話を見たので「Maybe that will work, so let's release that.」
が最も投げやりっぽくて素晴らしい表現かもって思って一応GPT-4o miniさんにも聞いたけど、maybeとthatを選択してるのでめっちゃ投げやりっぽい(意訳)という評価を得た><(?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大学と義務教育では意味が違うし社会的な扱いも違うとはいえ、
大学でもちゃんと教育せずに単位をあげちゃったら結局、「教えてもらえなかったのに教えられたことになってしまった」という点に於いては、義務教育における形式卒業者問題(※1)と同じだよね><
(※1 不登校とか虐待による通学不能等の理由で実際には学んでないのに卒業扱いにされたので夜間学校等に通う権利が失われてた問題で、今は形式卒業者は、義務教育への再入学が認められるようになったっぽい><)
リジェクトした事例見つけた><
障害学生に関する紛争の防止・解決等事例集 事例紹介(精神障害)
事例No.1547(他の精神障害)出席できなくても代替課題で単位取得ができるようにしてほしい | JASSO
独立行政法人日本学生支援機構
https://www.jasso.go.jp/statistics/gakusei_shogai_kaiketsu/case_men/1547.html
(鍵エアリプ)
っちゃんとガイドラインとか読んでないからわかんないけど、直感的には、それって合理的配慮の範囲から逸脱した不正でしかないような・・・・><
ワコム、創作の証を記録・管理するサービス「Wacom Yuify」のオープンベータ版の提供を開始 | 株式会社ワコムのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000257.000016902.html
[B!] ワコム、デジタルイラストの制作者を証明 著作権保護 - 日本経済新聞
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1238J0S4A111C2000000/
ドローンとAIを組み合わせクマ探知する実証実験 秋田 五城目町 | NHK | クマ被害
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241114/k10014638161000.html
"...しかし、写真の一部を隠すとネコと認識されることもあり、..."
サンノゼとか特にわけがわからない><
空港が通勤鉄道?(Caltrainとか)とライトレールに挟まれてるけど微妙に距離がある位置を走ってるせいで空港連絡出来てない><
福岡空港の立地は頭おかしい『なんで定刻9:00着の飛行機降りて、流れのまま電車に乗ったら9:08には博多に着くんだよ』 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2465167
そういえば、アメリカで鉄軌道系公共交通がある都市でも、ダウンタウン(市街中心地)から空港までの距離がある程度ある都市であれば、空港への鉄軌道の乗り入れが成されてるけど、ダウンタウンに近い位置に空港がある都市だと、空港のターミナルを完全に無視するかのような経路で鉄軌道を整備する結果バス連絡しかなくなるってパターンばっかりっぽいのなんでだろ?><
最上郡岩根新道ノ内草薙村字座頭頽隧道ノ図 - 山形県立図書館
https://www.lib.pref.yamagata.jp/multidatabases/multidatabase_contents/detail/489/7b4e3263fef6f83b07a32343a30228e9?page_id=4
"...ここに描かれた戸沢村の最上川の峡谷沿いに掘った座頭頽隧道は、岩を割り巌を砕き、木の根を掘り起こす難工事だった。そこから三島通庸が「磐根」と名付けた。 "
ふと思ったけど、もしかして、鉄道に最適な経路を元に車道を考えちゃうからこんな事になってるのかも・・・?><
橋やトンネルを多用しまくってでも極端に傾斜を嫌うのもその辺りからとか・・・?><
なんで日本人って谷底に車道を作りまくるようになったのか謎><
(馬車や自動車の時代になる前は、そこまで谷底ばっかりじゃなかったっぽい感じなのに><)
スマホユーザーならそうなりそうな気もしなくもないし、昔はMacユーザーがそういう風に言われてたかも><(Macはシェアウェアばっかりだったから)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一般国道47号 高屋道路
「(仮)高屋トンネル」施工状況について ~JR 陸羽西線バス代行輸送終了時期の見直し~
[pdf] https://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/101831_1.pdf
JR陸羽西線の運休が異例の3年超えか、交差する道路トンネル工事難航 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/02082/
スケジュールがめちゃくちゃなのもあれだけど、
ついでに、事故前夜の車中泊が小山市のコンビニってなってて、探したけどおそらくドラックドライバーに人気のデイリーヤマザキ 小山新4号バイパス店じゃないかと思うんだけど、アメリカのトラックストップやレストエリアと比較するとそんな所で、しかもまともな寝台がついてないトラックで・・・・><;
事業用自動車事故調査委員会
https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/jikochousa/report1.html
下から2番目の令和3年7月14日、山梨県甲州市、中央自動車道のケースの報告書、日本のトラック業界酷すぎてヤバい・・・・><
北海道猟友会 市町村からの出動要請“原則応じない”含め検討 - NHKニュース|文化・エンタメ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20241114/k10014638241000.html
言いたい事はわかるけど、その内容の発言で "外国人て" だとまるで外国人をひとつの価値観として語ってるようでそれこそ他国民の宗教に無頓着すぎる発言になって矛盾するので、「外国の一神教文化圏の連中は」くらいに限定するほうがよくない・・・?><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんか、Spectre攻撃対応のコードを毎回呼ぶと重いから、呼ばなくていい時には呼ばなくていいように書き換えたとかかも・・・???><;
x86/uaccess: Avoid barrier_nospec() in 64-bit copy_from_user() · torvalds/linux@0fc810a · GitHub
https://github.com/torvalds/linux/commit/0fc810ae3ae110f9e2fcccce80fc8c8d62f97907
Linus Torvalds Lands A 2.6% Performance Improvement With Minor Linux Kernel Patch - Phoronix
https://www.phoronix.com/news/Linus-2.6p-Faster-Scale-Patch
Linuxの開発者であるリーナス・トーバルズ氏が、ふとしたきっかけで数行のコードを調整したところ、Linuxのパフォーマンスが2.6%向上した話 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2465120
DeepL、リアルタイム音声翻訳機能「DeepL Voice」の提供開始 日本語含む13カ国で利用可能 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/14/news106.html
DeepL翻訳って英語論文の翻訳に使ってると突然「あああああああああ」とか、数個の単語を繰り返しまくる謎な長文が出てきたりとか、わりと発狂する事あるけど、リアルタイム音声翻訳ではそれは起きないんだろうか?><;
(そして同時に文脈によっては金額をそこまでシビアに気にしなくなるので (といってもこれはたとえば同僚との飲食には適用されないことがほとんどだろうが)、件の話を金銭感覚を第一の基準として見ようとすること自体がそもそもズレているのではないか、というのを2番目に書きました)
(どう読解されたのかわからないけど、私の書いたことは、「鳥貴族 (でも他の任意の店でもなんでも良いが) が高い」という意見は飲み会が発生する文脈を考えれば金額如何にかかわらず自然なことであり、よって高いとする意見には (文脈によるが) 同調できるとする意見です)
ごちゃごちゃソース引っ張ってきても読んでもらえないだろうから一言で言うと、
2024年の世間とだいぶ金銭感覚ずれてますよ?><
飲み会とかの文脈なのに金額とかカロリーとか比べるの不毛すぎだろ、コスパが気になるなら一人で食うわ
根本的に、まず「飲みにいく」の相手が対等でなかったり親しくない相手に偏っているかもしれない (そしてそういう付き合いに金は出さないにこしたことはない) という文脈が検討されていないし、そのうえでたとえば「親しい人々と飯を食うならサイゼや鳥貴族でも問題ないし開催できることの方が重視されるから安く済む傾向にある」みたいな構造があるんじゃないの、知らんけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。