23:34:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 23:33:58 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

あくまでもこれは、ウクライナ侵攻や戦争報道に限定した話として言及しただけね

23:32:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それはそう><

23:31:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 23:29:49 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

さっきも書いたけど、(確定情報のみ扱えとは一言も言ってないけど)プロパガンダの可能性もあるからもうちょい慎重に報じるべきでは?
と思っただけ

23:15:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それこそ、確定情報のみを扱い、少数の人間による証言は原則報道しないって事にしてしまうと、この前の立てこもり事件の目撃者なり深夜に逃げ出した人なりの証言も、それぞれたった一人や二人の未確定な証言なので報道すべきではないってなっちゃう><
つまり重要なのは単純な人数では無いし、そして未確定な情報でも有用な報道になりうるって事になるかも><

23:10:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

確定情報しか報道しなくなったら、報道機関のポジティブな効果ってだいぶ減っちゃう><
なんでもかんでも流せばよいわけじゃないのはその通りだけど、どういう情報かまで含めて報道されるのであれば、ある程度は読者側が判断すべき責任の範囲であるし、読者側が判断すべき範囲を最小にするのは報道機関による決定が大きくなってしまうので、あまり健全ではない><

23:06:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 22:57:25 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

ルカシェンコ大統領、重篤状態で病院搬送か プーチン大統領と会談後:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR5X4WQJR5

色々なメディアが一斉に報じてるけどさぁ……
ベラルーシの反政権派の人が言ってただけで、現時点は真偽不明の域を出ないし、プロパガンダ目的のデマ情報の可能性もあるからもうちょっと確証持ってから報道しろよ、と……

Web site image
ルカシェンコ大統領、重篤状態で病院搬送か プーチン大統領と会談後:朝日新聞デジタル
23:04:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 14:50:03 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

耳につけたAirPodsで「ここにいますよ」って言われて煽ってんのかよと思ったよね

23:04:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 14:49:16 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

iPadどこに置いたかわかんなくなって「hey siri! どこにいる??」って叫んでた

22:35:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

hogehogeManagerを作るような設計が多いからこそ、そのhogehogeManagerから下の部分そのまま流用して別アプリを超高速で作るとか出来てる><

22:32:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これでいうhogeManagerに相当するクラスがないと将来の変更に対して強い互換性を持ち続けるの難しくね?><

22:30:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

低レベル寄りに分割していくのみの設計ではむしろ、細かいモジュールをアプリ本体が直接管理する仕組みになったり、P2Pモデルに近づいてスパゲティ化するじゃん?><
スパゲティ化しないようにP2Pに近づかないように、ツリー化というかハブアンドスポークモデルのハブに相当するクラスを作ってそいつに管理を任せて、互換性を維持する機能も持たせて、そのクラスにhogeManager的な命名するのもダメなの?><

22:24:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

[B! C#] 【C#】SOLID原則を学ぼう - Annulus Games b.hatena.ne.jp/entry/s/annulus

これ、Single Responsibility Principleの説明でhogehogeManagerはダメだ!って話になってるけど、単一の巨大クラスで作るのよくないそれはそうだけど、ツリー状に管理する為に、hogehogeManagerが各クラス(のインスタンス)を管理する構造もダメなの?><(オレンジが大好きな構造><)

Web site image
『【C#】SOLID原則を学ぼう - Annulus Games』へのコメント
12:49:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なに言ってるかさっぱりわからん・・・><

12:49:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
bingさんに聞いた><
icon

オレンジ「モンテカルロ法じゃダメですか?><」

bingさん:
モンテカルロ法は、確率分布に従う乱数を生成するための方法の一つであり、マルコフ連鎖モンテカルロ法は、任意の分布p(z)を不変分布にもつマルコフ連鎖を生成することで、望む分布に従った乱数を生成する方法です1。つまり、マルコフ連鎖モンテカルロ法は、モンテカルロ法の一種であると言えます。

12:44:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon
Web site image
%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
12:32:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

bingさんに聞いたらこれ使えって言われた><

マルコフ連鎖モンテカルロ法 - Wikipedia - ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9

Web site image
%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%95%E9%80%A3%E9%8E%96%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E6%B3%95
12:28:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

非線形な分布の乱数ってどうやったら低負荷で作れるんだろう?><
2次元にして範囲外だったらリトライ?><;

05:27:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

nere9><

05:19:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ジョブズも含めて、(主に)外人で井深・盛田・大賀時代のソニー製品を「シンプルだ」って誉めて なおかつボタンが極端に少ない製品を好む人わりと目につくけど、その時代のソニー製品って別にボタン少なくはない><(ボタンを減らせばシンプルってわけではないってわかってたから余計なことしてない)
(むしろ1990年代まで視野を広げれば、ソニーよりもJVCの方がボタンをやたら減らしたりしてた><(その結果JVC製品はボタンひとつに多種多様な機能を複数割り当てて操作が複雑怪奇になってた><))

05:12:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ジョブズは盛田さんに「シンプルの大切さ」は学べても「シンプルであるという事はどういう事か?」までは学べなかったから、モールス信号のような操作のiPod Shuffleなんて恥ずかしい製品を世に出す事が出来たんだろうなって思う><

05:06:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-10-12 15:07:02 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Appleがヤバイのは、デザインに関して誤りを決して認めず、かつ「新しいデザインが正しい」とやってしまい、デザインに長期的一貫性が無いこと><
ソニーが1995年辺りまでやってたデザイン至上主義とは似て異なるというか、「先に製品をデザインしてからどうにか中身を作る」という意味では共通してるけど、一貫性の面ではある意味正反対><

05:05:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-03-14 09:08:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そのソニー製品がソニーの正しいデザインをしているか判別できる簡単にわかる部分があって、電源投入されるボタン等に緑色のアクセントが使われているかどうかを見るとわりとわかる><
ソニーのデザインチーム主導時代のコンシューマー製品は、電源投入されるボタンには緑を使うという一貫性のあるUXデザインを採用してた><

05:05:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-03-14 08:59:19 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

AppleのMRヘッドセットはティム・クックCEOがデザイナーの「準備不足」という警告を押し切って発売されるとの報道 - GIGAZINE gigazine.net/news/20230313-app

Appleのデザインが優れてるとは全く思わないけど、それはそれとして、
"Appleの元エンジニアはFinancial Timesに対して「Appleで働く事の最もいい部分は、デザインチームの非常識な要求をエンジニアリングで実現するようなソリューションを考案することでした」と述べており、そういった魅力が今のAppleから失われていると語っています。"
これって、まさにソニーの没落のきっかけになった出井氏がやらかした出来事そのまんまだよね>< 鍵括弧内の言葉って大賀時代までのソニーのやり方でもあった><(というか復帰前のジョブズがソニーを色々参考にしてた><)

Web site image
AppleのMRヘッドセットはティム・クックCEOがデザイナーの「準備不足」という警告を押し切って発売されるとの報道
05:03:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

スティーブ・ジョブズと盛田昭夫 | NHK | WEB特集 www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
スティーブ・ジョブズと盛田昭夫 | NHK | WEB特集
04:45:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 04:45:16 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それは私もその通りだと思って、ただその分析は実用上だいたい何の役にも立たなそうなところが大変虚しい (教育をどうにかしようにも、そもそも現場のリソースが足りてないのはずっと前から言われており……)

04:42:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それはそう><;
でも、だからこそ(で繋ぐのは変だけど><;)大半の事例は、「先天的な性質により不可能(あるいは20歳程度でも生物の能力的に手遅れ)」では無く、環境的な問題なんじゃね?><
って思った><

04:39:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 04:38:51 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあそれがたとえば大学教員かというとかなり怪しい気がするわけだが、同時に義務教育外の高校や企業においても同様に怪しいわけで、じゃあ結局どこのフェーズでどうするんですか? という

04:39:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 04:37:57 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

極端な例を出してしまえば、 “毒親” により余分に発生したコストを誰が負担すべきかというのはかなり非自明

04:39:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 04:36:38 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

教育の問題は社会全体で負担すべきというのはご尤もなのだが

04:39:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 04:36:22 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

幼少期の教育の質の悪さや機会の逸失は、少なくとも当人の問題ではないが、同時に十分成長してから周囲の人間が負担すべき直接の理由があるかというとそれも若干怪しいところがあり、まあ関わる人みな不幸という感じやねぇ

04:38:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えば日本人VTuberで東西南北がわからない人って当たり前のようにたくさんいるけど、そういう人々が、まともに疑問を解いてメンタルモデルを構築出来るような形で、方角に関しての教育を受けてこれたとは到底思えないし、そういう人々が方向音痴になるのも当然だけど、そういう東西南北すらわからん人が先天的な機能を直接の原因として方向音痴になってるとも到底思えないかも><

04:34:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

生まれつきの頭の悪さじゃなく、考え方を授けられる機会に恵まれなかった事と、教育を受けるに適した性格の問題(裏返して見るとその性格に適した教育を受ける機会の有無)、に二つの問題から、お馬鹿タレントみたいになっちゃってる人の方が多いようにオレンジは思うかも><

04:29:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「世の中の多くの人は、知識は暗記するもの程度でしかなく、なにかを発明したりゼロから設計するような能力を持てない」ってなると、オレンジがかなり頭がいい人になっちゃうけど、そんな事無いでしょって思う><

VTuber見てるとわりと当然のようにお馬鹿タレントレベルの人々を見かけるというか半分以上はそうなんじゃないかレベルだけど、そういう人々を見ても、生まれつきの資質の問題よりも「どういう教育を受けてきたのか?><」の面での問題を抱えているようにオレンジは受け止めてるかも><

04:22:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

大学にたどり着くまでに学ぶべきだった何万、何十万、何百万時間?(桁の見当がつかない><;)の分を、急に大学でまとめて「やれ」と言っても無理だろうという点では同意だけど、
プログラミングに必要な思考に関して、生まれつきやそれに近い概念での限界によって教育が不可能な人がそんなにいるのか? という点ではオレンジ的にかなり疑問かも><

04:16:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 01:28:55 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:16:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 01:22:04 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:16:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 01:18:11 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:09:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

めも
思いついた>< 雲、3色で計算><

03:45:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ラジオシティさん・・・・・><

"...Blender 2.5系からは姿を消しました。 もちろん、現行のBlender 3.X系にもラジオシティは搭載されていません。"

グローバルイルミネーション関連の技法 < レンダリング < 知っておきたい機能 | Blender入門(3.0 / 3.1 / 3.2 / 3.3版) blender3d.biz/knowledge_render

グローバルイルミネーション関連の技法 < レンダリング < 知っておきたい機能 | Blender入門(3.0 / 3.1 / 3.2 / 3.3版)
03:44:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-05-28 02:51:00 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。