走行車線と追い越し車線の使い分け、合流の動きも日米で違ってて、アメリカの場合は本線側が合流側をよく見ていて、合流の邪魔になりそうだったら追い越し車線に一時退避して、十分に安全な距離を開けられたら(たまに開けずに急に戻るせっかちな人も居るけど)走行車線に戻るってしてる><
日本の車載動画見てる範囲でこれを徹底して行ってる事例見たこと無いけど、アメリカのトラック車載動画見てるとそれが当たり前になってる><
なぜかAmerican Truck Simulatorはそれが再現されてないので現実よりも合流が困難になってる><;