22:33:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

蛇口の温度測るやつ作ればよさそう><
一定温度以上の時間を測る方式><

ちょうどオレンジが別の目的で数日前にそういうもの考えてた><
(オレンジの目的は、手を洗う時にしばらく流さないとお湯にならない問題で、手とか水の音で判別しなくても蛇口のパイプを測って一定以上の温度になったらお湯になったってわかるようなそういうマシンを・・・><)

22:29:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-12 15:49:41 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:49:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-12 12:57:30 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:35:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

発想の種になってるのはアメリカの長距離トラックで、アメリカの多くの長距離トラックはサブエンジン積んでそれで発電して家電使ったりエアコン動かしたりしてるので、それに近い発想で考えた><
アメリカの長距離トラックはそんな感じなので、車中泊用スペース(トラックストップや日本で言うPA)って結構やかましい><;

01:32:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

急速充電器って感じじゃなくレンジエクステンダーに近くてのんびり充電する感じ><;
日本向けなのに日本に向いてない点としては、長時間停車しながらエンジン発電って近所迷惑だし普通のキャンプ場じゃ使うの厳しいかもってところ><;

01:29:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-12 01:28:05 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:29:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-12 01:27:18 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:25:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

発電機モジュールのトレーラーへのつけ外しもそこそこ簡単にしたら、通常荷物トレーラーとキャンピングトレーラーの2台用意しておいて、使う方に発電機載せ変えて、キャンピングトレーラーではキャンプ用電源としても使うとかも出来そう><

01:21:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジが思い付いたやつは、メインの部分はEV(BEV)で、バイクっぽい4輪ひとり乗りミニカー的なやつで、それが専用トレーラーを牽けて、専用トレーラー側に発電機を積んでる><
近所の街乗りは前だけで使って、キャンプ行ったりする時はトレーラー牽く感じ><(レジャー用品いっぱい持っていけるように)

01:17:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかさっきのモジュール式のやつに話が繋がるけど、用途によってはモジュール式にしなくてもトレーラーでよくね?><(トレーラー大好き)

01:12:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジが思い付いたやつは日本の法規のややこしい部分を回避するために走行中は発電機を使用できない構造にするって方式なので、エンジン部分は車両法や道交法に左右されない><
ポータブル発電機を荷台に載せて走ってるだけと同じ状態なので><

01:06:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジがトレーラー側に発電機置く個人向けEVのアイディア書いたやつこの辺><

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

2021年12月12日 - orange_in_space@mstdn.nere9.helpの投稿 - notestock notestock.osa-p.net/@orange_in

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
Web site image
2021年12月12日 - orange_in_space@mstdn.nere9.helpの投稿
01:03:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジが前に思い付いたやつは、トレーラー側に発電機積んじゃうやつ><

01:03:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジの小型トレーラータイプ個人向けEVのアイディアのこと?><;

01:02:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-12 00:59:00 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

そういえば誰か小型のレンジエクステンダーEVあったら良いのにって言ってなかったっけ?

01:01:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかちょっと前に見つけた電気自動車トレーラーかなんかがそれに近かったかも?><;

00:59:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

小型のクルマでモジュール交換できる機構、フレームを上から見てU字型にしてUの真ん中に地面においたモジュールを挟んで持ち上げる方式ならば、そこそこ省スペースで出来そう><(誰でも思いつくしたぶん既に特許とられてそう><)

00:56:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

PipeWire、オレンジがWindowsからLinuxに移行できない(移行したくない)理由の結構大きい部分(であり長年文句言いまくってた部分)が解消できそうだしすごくいいものっぽそう><

00:54:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-12 00:38:19 Genbuchanの投稿 genbuchan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:54:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-12 00:37:38 Genbuchanの投稿 genbuchan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:54:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-12 00:37:18 Genbuchanの投稿 genbuchan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:54:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-12 00:53:21 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

PipeWire なぁ、いよいよ Linux のオーディオが統一される日が来るのか……

00:49:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと農業用トラックには、荷台というかモジュール側にジャッキつける方式のが><

00:48:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

モジュール式の車両の成功例、大型軍用車両ではPLSという成功例があるけど、こういう風に車両側に交換システムを搭載してトレーラーの連結程度の気軽さで交換できたら思いっきり変わりそうだけど、小型だとその機構がデカ過ぎてペイロード減りすぎだろうしコストも高すぎってなりそう><
Palletized Load System - Wikipedia en.wikipedia.org/wiki/Palletiz

00:44:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-12 00:43:10 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

これって交換できるモジュールが高額だったり、交換の手間がかかって気軽に交換できないから爆死したケースが多いと思う
気軽に交換できても需要は限られる気はするけど(汗)
でもモジュール交換を上手く活用できれば新しいクルマの売り方を開拓できるような気がするし、農家とか土木関係とかのニッチな方面ではウケるんじゃないかって気もしてる

00:43:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

まだ動画飛ばし飛ばしでしか見てないけど、最後の方の、人間のドライバーの人のコメントでこれ思い出した><

新世紀GPXサイバーフォーミュラ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B

Web site image
%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80GPX%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9
00:41:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-12 00:38:14 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

The Making of Gran Turismo Sophy [日本語] youtu.be/DZ_3MOcVglU

今更ですが、ソニーのAIがグランツーリスモの世界チャンピオンをレースで破ったそうですね
4台でのレースってこと以外詳しい条件はわからないけれど、この前「AIはレースでの駆け引きが苦手」的なこと言っといてあっという間にそれを克服しちゃってびっくり
開発には相当長い時間がかかったんだろうけど
これもっと台数の多いレースで走らせたら人間よりも速いのかな?
あとはル・マンやニュル24時間みたいな他クラスとの混走だとブルーフラッグの理解はできるのか?とか気になる

Attach YouTube
00:34:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

モジュールを交換できて変身出来ると謳ったクルマ、死屍累々のイメージ><;

00:33:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-12 00:21:09 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

「ゴツ軽トラ」っぽい!? レトロな新型「エックスバス」がカッコいい 全車4WDでキャンプも可? 丸目ライト装備 独で納車開始へ | くるまのニュース kuruma-news.jp/post/473904

ホンダeといい、家電と旧車を融合したレトロシック(?)なデザインが最近流行ってるんかな
それはそうと、四駆でリヤがモジュールになって交換できる小型トラックは道具としてもオモチャとしてもなかなか良さそう

Web site image
「ゴツ軽トラ」っぽい!? レトロな新型「エックスバス」がカッコいい 全車4WDでキャンプも可? 丸目ライト装備 独で納車開始へ
00:24:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、質問を具体的に誰かへの質問という形にしようとすると、その具体的な誰かに合わせた質問として組み立てる必要があっていきなりだと難しい><
そうではなく誰宛でもない独り言の疑問として組み上げていくのであれば、全然整理できていない段階から文章化できる><
そしてその整理できていない疑問を書くことにより少し整理されて「少し整理された疑問」に進むことができる><
独り言で書く疑問や考え方の表明ってそういう面でパワフルかも><

だからこういう文を書いてる!><;(メタ)

00:19:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはこういう「どうわからないのか?」を具体化していくのを手伝う作業も好き>< エスパーテックサポートするのと同じで、自分以外からのものの見え方を知ることができる貴重な機会になるし、自分が知らなかった部分を一緒に知る事ができるようになったり><
そして、疑問を文章化して構造化(?)するのを手伝うわけだから、既に自分が知っていて教えられる範囲にもラバーダッキング効果が><

00:14:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-11 21:17:59 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。