21:30:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

SNSあるある。素晴らしい風景映像が紹介されてたので行ってみた。天と地がひっくり返るくらい違ってた : カラパイア karapaia.com/archives/52309871

21:11:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 21:09:56 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

モデルガンの部品等の取り扱いについて
behappyusa.com/model-gun-parts

>「お問い合わせのモデルガンの部品等については、簡単な加工により本物の銃砲に転用可能なものも多く、
銃刀法に該当するものか否かの判断に時間を要することとなります(輸入が許可されないものも多く存在いたします)。
スムーズに取引を行うには、事前に、輸入者自らが、 都道府県公安委員会に、
商品が銃刀法に該当するものであるか否かを確認しておくことをお勧めします。
また、輸出国側となる米国における規制もありますので、ご注意下さい。
日本国税関においても、麻薬や銃砲等の取締りを強化しておりますので、ご理解とご協力をお願いします。」

Web site image
モデルガンの部品等の取り扱いについて - アメリカからのお荷物転送・購入代行・米国Amazon輸出ビジネスならBeHappy!!!
20:54:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

実用性重視なのか、動画で見た限りエンタテイメント用途のやつと比べるとあんまり浮いてるように見えない・・・?><;

20:53:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 20:46:09 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

セルフレジを“空中ディスプレイ”で非接触に セブン-イレブン「世界初」実験 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/22

おいこれSFでよく見るやつじゃねーか!
すげぇ!

Web site image
セルフレジを“空中ディスプレイ”で非接触に セブン-イレブン「世界初」実験
20:48:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ふと思ったけど、こういうインディーズ系アサルトライフル職人の方々に、撃てない飾り用のモデルガンを作って貰って日本に輸入するって無理なのかな?><;
撃てるやつと同等以上のお値段で買ってあげれば平和貢献になるし日本人は実物並みの金属製モデルガンをわりと激安で入手出来てwin-winじゃん?><;(日本以外じゃ大問題だろうけど><;(日本でもわりと・・・?><;))

20:44:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 20:28:10 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

銃がスマホより安いパキスタンの町
afpbb.com/articles/-/3096502

複製品の銃が2万円せずに手に入る
なるほどね~

Web site image
銃がスマホより安いパキスタンの町
20:44:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 20:10:15 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

『PUBG』の10代プレイヤーが家族4人を射殺―「ゲームのように復活すると思った」 gamespark.jp/article/2022/02/0

Web site image
『PUBG』の10代プレイヤーが家族4人を射殺―「ゲームのように復活すると思った」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
20:05:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 20:04:30 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:05:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 20:03:23 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:04:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 20:01:37 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:58:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"YAGOOの好きな曲が予想外過ぎて驚く視聴者達【ホロライブ切り抜き】" を YouTube で見る youtu.be/dN72FAZSDac

これ(超有名な曲らしいけど)オレンジが知らなかった曲で、流れ通りに(?)「ホロライブ関係無いんかい><;」って思ってから聴いてみたら、ものすごくホロライブに関係あったし、YAGOOの人柄みたいなのともマッチしてて「なるほど・・・><」ってなった><
こういう時にこういう回答がさらっと出来るのカコイイ><

Attach YouTube
19:13:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

所有するだけでも大変な時計><

ABOUT EMERGENCY breitling.co.jp/emergency/tran

19:07:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

うらやましい><; しかもものすごく重度な航空マニアな方っぽい><

飛行機に搭乗するとガラガラの機内で異様な光景→たったの4名のお客様とCA4名のフライトをする貴重な体験がこちら - Togetter togetter.com/li/1836313

Web site image
飛行機に搭乗するとガラガラの機内で異様な光景→たったの4名のお客様とCA4名のフライトをする貴重な体験がこちら
18:25:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

いまメタに行ってるけど、ある意見に対して「そうだそうだ」って共感だけする(なり逆に共感できなければスルーするなり)方が、労力の面では楽かも><
でも、その意見の中に検討出来る要素があり、それを深く掘り下げて細かく精査していくと色々なものが見えてくるかも><
メタでメタだけど、盲点が隠れていた事による誤解や矛盾があったりとか><
それに目が向けられて誤解が解消することにより過去の不快な感じや苦手意識が一緒に解消することもある><
浅く受け流すことにより不快な感じが避けられる場合もある一方で、浅く受け流し続けていることにより無用に不快な気持ちを繰り返してる場合もある><

18:15:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

具体的時事情を汲み取っていて かつ 押しつけにならないように本人の意思を尊重しようとすると本人からものすごく聞き取りをしないとダメで、困ってる人の話を親身に聞いて解決策を探すのが趣味な一部の変わり者(><;)でもない限り、そこまで出来る人ってあんまり居ないかも感><;
親しさ(個別の人間関係)の問題じゃなくリソースとスキルの問題だろうし><

18:10:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なぜ出来ないのか指摘される事が不快なので指摘しないでとなったら教育は成り立たないかも><
「どうすれば出来るのか」の提示を具体性がある(「こうすると出来るかも」)ものを『押し付け』と反応されてしまうと、今度はもんやりとふわっとしたような指摘をするしかなくなっちゃう><
そうすると今度はもんやりした指摘に対して『事情を汲んでいない雑な指摘』って思う(思われる)ことになる><;
大変><;

18:04:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 18:00:18 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:59:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

視点を追加できる情報って結構重要だと思うし、昨夜のジムニーとアメリカの交通事情のギャップの話も、日本の交通事情の視点からだけ見た場合とアメリカの視点で見た場合では見え方が全然違うよね>< って話だった><

17:56:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり受けとる側からしたら視野を狭められてるように感じることもあるだろうし、実際そう言う風にアドバイスしてしまう人(さっきかいた例で言う「塩をいれればいいのに」的な)もいるだろうけど、
外から俯瞰して見てる人(つまり本人以外)から見たら『ある部分が見えていないこと』が見えてその指摘をしているわけで、強制は視野を狭めるけどアドバイス自体はうまく活用すれば視野を広げるものになる><

17:51:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的には、視点を増やす形、その人が見えていない部分を照らせるようにする感じになるようにしようとする事が多いかも><

17:50:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 17:46:52 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

つまり何が言いたいかというと、相手を視野狭窄に陥らせて操ろうとする人間は相手にしちゃダメということです

17:50:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 17:44:12 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

それができれば苦労しないんですけどねー

17:49:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

一方で一方で、深く指摘するタイプの人(><;)は、それだけ多くの事を見て分析して言いたくて言いたくてしょうがなくなってる事の一部を我慢してポロッと言ってる事が多々あるので(><;)、そう言う人に話を聞くと、実際に多くの情報を持ってる事があるかもって思うかも><;

17:45:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えばお料理で、『お料理全然できない人が「もっと塩をいれればいいのに!」って文句言ってた』場合には、言われた通りに塩をいれろということではなく「味がうすい」って受けとるみたいな感じかも><

17:42:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、真に受けない方がいい言葉は文字通りストレートに受け取らない方がいいけど、一方で、それは情報源でもある事があるので「相手はどういう点を見てどう感じてその言葉を発するに至ったか?」を考えて、有用な情報に変えることも出来るって考えると・・・有用かも><(トートロジー><;)

17:35:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

元の話と思われる面接云々の話であればわりとそうかもだし、メンタルの安全の面ではそうなんだけど><
一方で、指摘してくれる人の話を全て避けていたら、問題に気づけなくなってしまう><
面接であっても、元の話はアレだけど例えば『何らかのこの業界ではその問題があれば絶対に雇わない理由』があったとして「指摘されるのが嫌っぽい人なので指摘しない方がよさそう」となって、理由もわからず単におとされまくって本人は「どういう事・・・。向いてないのかな」って暗中模索で悩むことになる><
(話題の発端の話はアレだけど)「ここをなおせばうまくいく」というアドバイスは貴重なので、少々的外れでも聞くだけ聞く姿勢は持った方がいいかも><(聞くのと従うのは全然違う>< 聞くことが大切><)

17:27:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 17:14:25 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

「このままだとどこに行ってもやっていけないよ?」的なこと言われたらカス野郎の戯言だと思って真に受けないようにしてる
世の中全てを知ってる訳でもないないのに主語がデカかったり、こっちを焦らせて視野狭めるようなこと言ってくる人間の言葉は総じて聞く価値がないと思ってる

16:22:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

こういう風に置き換えると「微妙にニュアンス違うくない?><;」ってなるのが多々出るし、英単語と一対一でキレイに対応する日本語の単語ってわりと無いという面でも、カタカナ語のまま使う方が元の意味を残せていいよね><; って思う><

16:19:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 16:02:09 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:19:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 16:02:03 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:46:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ見ると、オレンジが任天堂を「人類の敵!><# 」って言ってる理由わかるかも><

15:45:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

10年くらい前の、オレンジが「資料保存の視点が欠けてる><# 」ってキレて、まとめの方がちょっと考え方変わったかもしれない事例><(オレンジの登場はまとめの最後の方><)

電子書籍も紙の本も、モノじゃなくてサービスだ! - Togetter togetter.com/li/384211

Web site image
電子書籍も紙の本も、モノじゃなくてサービスだ!
15:32:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-05-10 12:16:55 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ、歴史資料保存原理主義者みたいなところがある><
何らかの話題で盛り上がってる時にオレンジだけ一人で「それじゃ史料を後世に残せないんだよ!><# 」って話してること多い><
(例えば電子書籍とか、なんかの告発本を出す出さないの話とか、鉄道車輌の引退やら工場の取り壊しやら企業の合併やら、街の色々な音を出す機械の移り変わりやら)

15:15:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

安定の任天堂だし任天堂すごく嫌い>< 資料や文化の事をなにも考えてなくて人類の敵><

15:13:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-02-01 10:46:19 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:40:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そんなの田舎の農家の乗り物なんだから・・・って考えても、例えばコロラドの農家のおじちゃんが集落までちょっとお買い物に行くかぁって広大な農業地帯を走る片側一車線ずつのまっすぐの道の制限速度が65mphだったりするってつまり約105kmでのんびり走るわけで「そこで動物でてきたのをちょっと避けたくらいでバランス崩して横転したらどうすんだ!」って怒る気持ちはわかる><;

01:30:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えばテキサスとか「近所にお買い物に行こう」で日本で国道のバイパスを走る感覚で70mphでフリーウェイを走る日常なんだから、あれだよね・・・><

01:27:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

軽自動車高速で危ないといえば、ジムニーのアメリカでのコンシューマーレポートの裁判があれだけど、あれ、酷い話だと思ってて今もわりとそう思ってるけど、
一方でアメリカの道路事情を色々調べまくった今は、日本の感覚でクルマを見るのとアメリカの感覚で見るのじゃ全然違うとも思うようになったかも><;
速度が全然違うし><;