なんというか、中世事案><
オレンジ的には全力で学校側がアウトという印象になった><(てっきりキリスト教系の話かと思ってた><)
「男女交際で退学」は不当 堀越高元生徒が賠償請求:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/84066
オレンジ的には校則がおかしい(重大な人権侵害になる)と考えるけど、条約とかでは明確な言及が無い場面かも?><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみに><って打つときは無意識に、薬指が右シフト、人差し指で >< とか ;とか ? とか打って、! と # は左手中指か薬指で打ってるかも><
地震とかであわてると右手が勝手に
[右シフト]+[.] >
[右シフト]+[,] <
[;] ;
って動く><;
私の場合はむしろ逆で、 Shift でただでさえホームポジションから崩れるのに同じ手で別のキーを押したくないので、左の文字を打つときは右 Shift で、右のキーを打つときは左 Shift 使ってる
ところで JIS 配列は右 Shift がやたら短くて押しづらいので左手に異様な負荷がかかるし駄目
これ見た><
選「宇宙開発を変えるか?人工知能・AI」 - コズミック フロント☆NEXT - NHK https://www.nhk.jp/p/cosmic/ts/KWRKNGPXZV/episode/te/XLJ2GPRZGR/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オレンジ的にはリーナスが好きでLinux嫌っててUNIX嫌っててPC UNIXではDragonflyBSDに魅力を感じてて、
で、続きも読んでやっぱLinuxよりはBSDの方がいいと思った><
BSDから見たLinux | OSDN Magazine https://mag.osdn.jp/05/06/20/0123202
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
書いた><
Re:やらかし注意 (#.3971905) | 話題の音声SNS「Club house」、匿名でSNSを利用している場合は登録に注意 | スラド https://srad.jp/comment/3971905
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「女が理系に行っても〜」みたいなアレとか「理系はオタクばかりなので配慮が〜」みたいなのとかを想像すればだいたいイースポョーツにも似たようなことが言えるのだろうなと根拠もなく思っている
イースポョーツ、「ゲームはキモ・オタがやるもの」みたいなアレで女性には尚更風当たりが強いんだろうなぁ (文化的に男ばかりで配慮がないみたいな要素もありそうだけど、それは観測範囲外なので知らん)