23:59:10
icon

さらにひどい例が
↑新
[下二つに関する言及](表示される)
[ブロックされてる人のtootのブースト](表示され無い)
[ブロックされてない人のtootのブースト](表示される)
↓古

23:55:56
icon

オレンジが言ってるブースト言及に気づけ無いの話は、言及されたかどうかって話じゃなくて、
↑新
[↓に関する言及]
[ブロックされてる人のtootのブースト]
↓古
って方法で言及してる人が、エアリプなのか(独り言なのか)、言及なのか気づくのが難しいって事><

23:38:41
icon

雪じゃなく雨降ってるし微妙に暖かい><

23:26:43
icon

この前なんかのタイミングで気づいたけど、末代で揉めてnere9でオレンジとも議論して、オレンジに陰口言ったあとそれがバレて、そのあと宿題みたいな感じで議論持ち越しになってよくわかんないうちにおひとりさまインスタンスたてた人、持ち越しになってた議論の返事しないままいつの間にかオレンジをブロックしてたね><

23:23:23
icon

あと、フォローする意欲(?)もほとんどなくなってきてる><
ツイッターで起きた「いただきます事件」( mstdn.nere9.help/@orange_in_sp )みたいなのレアケースかと思いきや気軽にブロックしてくる人がツイッターよりマストドンの方が多かったの皮肉というかなんと言うか><
こういうのばっかりでフォローしてもどうせブロックされると思ったら、フォローする気なくなった><

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
23:13:56
icon

(タイポ修正しました><;)

23:13:37
icon

ハッシュタグでの多人数での会話でも、ブロック多用する人が一人その中に居たらそれだけで文脈意味不明になるよ><
オレンジはそういうのと、弁明の機会すらも奪う事の危険性を重く考えているから技術的理由以外では基本的にブロックもミュートも使わないけど、他にそういう事を深く考えてそうしてる人知らない><

23:13:27
icon

><;

23:07:25
icon

ブロック多用する人がそれなりに居る限り、文脈読むのどっちにしても困難><
ブロックじゃなくミュート使えばいいのに>< って個人的に思うけど、そう思ってる人ほかに見かけないしそういうものなんだろうし、腰浮かし気味になってきてる><

23:05:21
icon

ブロックされてたらどっちにしても読めなくて、ブースト→言及も気づくの難しくて、アレだしめげたしわりとどうでもいいかもになりつつある・・・><

23:03:48
2020-01-27 23:00:26 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

なお、Pleromaではフォローしていない人へのリプライも表示されます。

Misskeyでは、リプライすると、リプライ先の投稿も同時にTL上に表示されます。引用リノートすると通知も飛びます。

それぞれ違う考え方に基づいているのが面白いところです。

23:03:37
2020-01-27 22:43:52 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

もうひとつ。エアリプが、複数の親投稿への広域リプライというケースがままあります。

TL上の話題・コンテクストに対して言及する行為であるため、特定の投稿へのリプライとして表現できないというものです。

コンテクストをカバーする方法として、ハッシュタグによるコンテクストやテーマ別グループが有力であると考えていますが、まだ発展途上です。

また、人は自分のコンテクストを明示しながら話をすることは極めてまれで、雑談こそがSNSの華、突然コンテクストが生まれて、ただちに散っていきます。

そのため、リアルタイムに対応できる手段でなければ機能しません。

これも、まったく仕組みが追いついていない、整備されていないところだなと思っています。

23:03:13
2020-01-27 22:27:55 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

現状のリプライツリーは、AさんがBさんだけをフォローしている状態で、BさんとCさんが面白い話をリプライでしているときに、Aさんがそこに参加できる知識を持っていても気が付けない。昔のTwitterは、他人のリプライでも表示非表示が選べたりしたんだけど、そういうのあっても良いかもね。まあ会話の片方だけ見えるのは、電車の中の携帯電話と同じ状態でうざいと感じる人もいるだろうし。

23:03:01
2020-01-27 22:26:09 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

わざと気付かないように、つながらないようにしたいケース、真のエアリプとも言えますが、それはもちろん別のお話です。

先方に通知したり、リプライツリーになってしまったら意味がありません。

もとよりリプライではなくエアリプを選ぶ理由があるので、それに寄り添った機能でなければいけないわけです。

基本的に、双方向ではなく、単方向の参照であるということが重要なポイントではないかと考えています。

先方からは辿れないように完全に秘匿するか、積極的に辿ればたどり着けるか、というところは考えドコロで、公開と未収載のように、どちらも選べるのが正解かもしれません。

23:02:45
2020-01-27 22:02:21 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonのエアリプ、良く出来ていなくて、エアリプでやり取りしている当事者の双方を観測範囲に入れている人はタイムライン上に見えるけど、観測範囲の外の人と話している会話はタイムライン上でみえるように作られていません。

(前の投稿と対比して書いてみました)

いや、エアリプなんだからそりゃ無理もないんですが、ブーストして言及とか、URLを記載したりとか、はたまた独自に引用を追加したりとか、本当は何らかの形で繋がりを示したいと思っているのに、それをカバーできていないのです。

エアリプするのは是か非か、じゃないのです。ニーズに応えられていない。機能不足。

……というのが私の認識でして、なんとか解決したいなぁとずっと思ってます。

22:44:16
icon

天候不良でBSまともに映らない・・・><

22:35:39
icon

ヒストリア、FF><

22:06:19
icon

Accident Sikorsky S-76B N72EX, 26 Jan 2020 aviation-safety.net/wikibase/2

Web site image
Accident Sikorsky S-76B N72EX, 26 Jan 2020
15:43:10
icon

一般化して業界の水準的なあれで言うなら、uberのおもしろ事故があれだしあの程度のがごろごろ居るのであれば、設計がまともであることを期待するの無理感><

15:40:24
2020-01-27 15:32:51 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

実際どこまで多重化・多層化されてるんだろうね。どっかに説明書いてないかなー

15:32:02
icon

「自動運転は信頼できるし手動運転より安全だ」
うん><

「不具合を起こし停止した自動運転車両を機械的信頼度の低い入力デバイスにより、高度な制御に頼り操縦するのは安全だ」
??????><;

15:27:36
icon

オレンジが文句言ってるのは雑に言うと「ぶっ壊れた自動運転」を信頼するのか?>< かも><

15:26:18
2020-01-27 15:23:48 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあ現実問題として自動運転バスと手動運転とどっちが信用できるかって話になるとたぶん自動に軍配が上がるのでそこはいいと思う。
非常用インターフェースは見た感じ再考の余地ありそうだけど実際どうなってるんだろうなーって気になる。

15:25:39
icon

エアバス大好きでボーイングの設計思想を批判してるオレンジがなぜこう言うことを言ってるのかちゃんと読み直して反省して><

15:23:34
2020-01-27 15:15:05 :nonke:​​団地妻おいしい​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

なぜ人は全自動機械に対して無制限の暴走を想定して恐れるわりに、目の前で日々起こる人間の操作による機械の暴走を野放しにするのか。

15:17:16
icon

オレンジもその方がマシだと思う><

15:16:43
2020-01-27 15:16:28 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

正直ニュートラル状態になって引き縄が出てくるぐらいでいいと思う(雑

15:16:38
2020-01-27 15:15:02 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:13:48
icon

自動運転が停止してしまった→ということは箱コンのような信頼性が低いものの操作で動作していいほどの保護機能(マネージドな制御システム)の信頼性も下がっている疑いがあると考えないのがアホ><
(もちろんちゃんと多層化されていれば、自動運転云々とマネージド云々は分離されているはずだけど、こんなアホなことしてるものが正しくそう実装されてると考えるのお花畑過ぎる発想><)

15:08:29
icon

システムがぶっ壊れた時に緊急時にしか使わない、ゲーム用の民生品でしかない箱コンがまともに操作情報を伝えると信頼するの頭悪すぎるし、そのぶっ壊れたシステムが箱コンによる誤操作誤信号から防護できる健全な状況であろうと信頼するのバカすぎるし、そんな馬鹿なデザインをするやつが作った機械の制御システムが、まともにシステム信頼度にあわせて多層化されたデザインになってるって期待する方が間違い><

15:02:14
icon

@204504bySE 高度な制御システムの信頼性が低下した状況用の操作システムに、機械的信頼性が低いものを使用するんだから、システムの信頼性に反比例に機械的信頼性でバックアップする通常の多重化とは正反対><

14:58:27
icon

高度な制御が出来る状態であればあるほど、より間接的で機械的信頼性が低い操作システムが使用できる><
逆に高度な制御の信頼性が低下した状況では、より機械的信頼性が高い操作システムによりバックアップされる><
失敗したら人が死ぬ分野で当たり前のデザイン><

14:51:24
icon

@204504bySE 『『『『『緊急時に』』』』』><#

14:47:29
icon

『『緊急時に』』><#

14:44:42
icon

フライバイワイヤな航空機の操縦桿が確実に機能するためにどれほど多重化し工夫されてるか、ドライブバイワイヤな自動車がどれほど工夫したか、そういうのすべて無視した愚行><#

14:36:26
icon

『緊急時に』使用するコントローラーが箱コンってふざけてるのか><#

"緊急時には車内で周囲の状況を監視している担当者が専用のコントローラーで運転します。"

自動運転の無料バス実用化へ 医療機関や学校結ぶ 茨城 境町 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

14:27:12
icon

パブコメ、県民と事業者のみっぽいけど><

13:57:20
icon

交流電化?><

13:57:01
2020-01-27 13:56:30 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※なぜ大阪民がホテル瑞鳳に泊まったのかというツッコミはここでは省略する

13:56:58
2020-01-27 13:55:54 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ホテル瑞鳳のSSIDってZUIHOだっけ…忘れた…

13:56:50
2020-01-27 13:53:39 favokisz_of_naoの投稿 naokisz@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:54:34
icon

PCとかの名前も機種名になってる><(自作の場合は名前つける><)

13:49:00
icon

オレンジ用のPlanexのはplanexなんとかかんとかってSSIDになってる><

13:47:09
icon

バッファローのはよくわからないランダム文字列っぽいのがデフォルトSSIDかも?><

13:45:00
icon

SSIDデフォルト運用><

13:40:40
icon

ジャガイモ飢饉っぽさ><
台湾政府、マスクの輸出を1カ月間規制「台湾にマスクを残せ」―米華字メディア(2020年1月26日)|BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/internation

13:25:37
icon

1日内の変化とか測定誤差とかはどのくらいなんだろう?><

13:24:47
2020-01-27 13:23:53 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

ここ1ヶ月

7mMYnFRxIY-Ciw.jpg
Attach image
13:24:38
2020-01-27 13:18:41 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

12/19➝1/27

Attach image
Attach image
13:12:25
2018-09-07 07:41:17 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジが昨日の16時頃書いた話とも繋がるかも>< 新聞でもちゃんとその記事のソースまで調べないと本来はダメだけど><
(ていうか、災害時は特にだけど、未確定/未確認の情報を『未確定/未確認の情報である』というタグをつけてそれをも扱うスキルは誰にとっても重要で、単に「デマ/誤報だ」「あってた」って単純化した話にしない事も重要>< じゃないと、あらゆる情報を確認確定するまで利用できなくなってしまう>< 新聞上の情報ももちろん含めて><(以下5000文字ほど省略しました))

13:12:18
2019-10-11 11:44:11 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

未確定な情報を脳内で『未確定な情報』というタグをつけて活用する事こそが、特に災害時や非常時のメディアリテラシー><
未確定情報を確定情報として行動するのも危険だし、かといって「未確定なので無視」ってしてたら情報は集まらない><
確定した頃には事態は既に終わって手遅れになってる><

13:05:06
icon

感染症等への対応、フェイクニュースも害になるけど、かといって独裁国家的な情報統制もとんでもないリスクになる><
感染症以外の災害もわりと同様><

13:01:49
icon

2020年1月20日

"厚生労働省は「人から人に次々と感染が広がっているという確定した情報は無く、..."

新型ウイルス肺炎「国内の感染 広がっていない」厚生労働省 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

12:58:02
icon

2020年1月21日
新型ウイルス肺炎「ヒトからヒトへの感染確認」中国の専門家 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

12:55:53
icon

"...今月3日ごろの段階で、すでに医療従事者にも感染の疑いがあると知らされていたことを明らかにしました。"

新型肺炎 武漢の病院で実習の日本人男性が証言 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
新型肺炎 武漢の病院で実習の日本人男性が証言 | NHKニュース
12:43:01
icon

セール中><><

Steam で 60% オフ:Plague Inc: Evolved store.steampowered.com/app/246

12:41:56
icon

新型コロナウイルスの影響で「伝染病で世界を破滅させる」ゲームが人気ランキング1位に - GIGAZINE gigazine.net/news/20200127-cor

Web site image
新型コロナウイルスの影響で「伝染病で世界を破滅させる」ゲームが人気ランキング1位に
02:07:21
icon

寒い><