22:05:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つらい><

22:00:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

証明書Vivaldiでエクスポートしたやつインポートできたけどそれでも繋がらない・・・><

21:50:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Opera12でnere9繋がらない・・・>< SSL/TLS関連のエラーっぽい><;(証明書が無い?><;)

21:46:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Opera12><(なんかアイコンがデカいのが謎><;)

Attach image
21:43:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

久しぶりにOpera 12.16起動して gigazine.net/news/20200120-ope を見てみたら、画像表示されないしシンプルな画面になった・・・><

Web site image
Opera Softwareが最大876%の暴利ローンアプリで不正に荒稼ぎしてたことが判明、摘発されればOperaブラウザ終了の可能性も
21:37:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

傾いてPrestoのソースコードとか知財叩き売りになってPrestoオープンソース化されないかな?><;

21:35:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 21:21:02 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

Opera Softwareが最大876%の暴利ローンアプリで不正に荒稼ぎしてたことが判明、摘発されればOperaブラウザ終了の可能性も - GIGAZINE
gigazine.net/news/20200120-ope

Web site image
Opera Softwareが最大876%の暴利ローンアプリで不正に荒稼ぎしてたことが判明、摘発されればOperaブラウザ終了の可能性も
21:33:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ダム公園のダム!?><

21:32:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"鉄オタなおかげでオレゴン州に興味もって"
を省略せずに書くと、LRTと交通政策に興味持つとポートランドに必ず興味持つ>< どういうことかというかポートランドは路面電車を無料にするというすごい交通政策をしていた>< 「資本主義大好きな自動車大国アメリカで路面電車が無料だった!?」 そうなんです>< ポートランドは赤いんです>< オレゴン州(の西側)はアメリカのソ連なんです>< アメリカなのにとても社会主義的なんです><
(長すぎる><;)

21:27:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

鉄オタなおかげでオレゴン州に興味もってオレゴン好きになって、Life is Strangeでさらにオレゴンの沿岸部が好きになって、ATSで走って「なるほどここがおもしろい橋があるアストリア>< グーニーズの街><(グーニーズ見た事無い)」で、さっきテレビ見てて八戸とオレゴンがボートでコロンビア川 → アストリア?>< → あってた!!!>< って雑学は雑学を呼びどんどん「知ってた><」が増えていく感><

21:22:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ATSでよく走ってる><(?)

21:22:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレゴンのどこだろう?>< →「コロンビア川がどうのこうの」→ アストリア辺り?>< → ググる → アストリア市 → !><

21:20:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

八戸とオレゴンのこれでやってた><
YOUは何しに日本へ?:テレビ東京 tv-tokyo.co.jp/youhananishini/

Web site image
YOUは何しに日本へ?:テレビ東京
21:18:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

【漂流中!】ミニボートプログラム Mini-boat Program/八戸市 city.hachinohe.aomori.jp/bunka

Web site image
ページが見つかりませんでした|八戸市
21:16:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アルデンテさん・・・><

21:15:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 21:13:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

パスタの茹で具合を見るために、なかなか芯が消えなくて5~6本食べてしまうときがある。

19:41:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

八戸から米オレゴン、ミニボート太平洋の旅へ|文化|青森ニュース|Web東奥 toonippo.co.jp/articles/-/2829

お探しのページが見つかりませんでした | Web東奥
19:03:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

C(++)でWin32APIで昔ながらにWinMainから書く感じにすればARM64ネイティブにビルドして(GUIありで)動かすってできるっぽいので「ARM64ネイティブで動かすのが目的なの!」って手段と目的がよくわからない事になってるオタク向けの楽しさ(?><;)はあるっぽい?><

18:56:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・><
”つまり .NET Framework のままでは ARM64 への対応は絶対に無理ということです。”

18:55:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・・・・・・><

".NET Framework (Any CPU) は x86 で動く"

Surface Pro X (ARM64) に対応したアプリケーションを作る - しばやん雑記 blog.shibayan.jp/entry/2019100

Web site image
Surface Pro X (ARM64) に対応したアプリケーションを作る
18:54:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ARMベースCPUを搭載した「Surface Pro X」がデビュー、OSはWindows 10 Homeで国内LTE対応 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

Web site image
ARMベースCPUを搭載した「Surface Pro X」がデビュー、OSはWindows 10 Homeで国内LTE対応32bit(x86)アプリが動作
18:49:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ヒューマンエラーの視点で見ると、Adaを元に作られてるから安全性重視しまくりでたぶん既存のどの環境よりも安全かもたぶん><

18:47:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これが流行ったらPowerShell以上に先進的なものに!><って思ってたんだけど、全く流行って無いしほとんど誰にも知られないまま消えた?><;

18:43:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

自分のtwilog漁ってて思い出したけど
型がガチガチなAda95由来のUNIX ShellのBUSHっていうのある・・・あったけど公式サイト消えてるっぽさ・・・><;
Business Shell (BUSH) Guide bush.sourceforge.net/

Business Shell (BUSH) Guide
18:29:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 18:28:56 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それは「後出しすんな」がおかしいので無視してよい

18:27:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"...「要点だけしゃべれ」→「要点><」→「ここに穴がある」→「それはこういう意味があって根拠はこれで><」→「あと出しすんな!」→「!?><;」 ってなっちゃう事が多いけどどうすればいいのかさっぱりわからない・・・><"
twitter.com/orange_in_space/st

18:26:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

う゛っ><;

18:25:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 18:17:45 ライクロフト@自鯖の投稿 ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

送ってくるメールは長文で論点がまとまってない、直接話すと話題がどんどんずれていって結論が出ない、とかそういう人いますよね。わりと高学歴でもそういう人はいるっぽくて知人からよく愚痴を聞かされる。

18:24:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

書いた><
Re:緊急脱出装置とコックピット (#.3748043) | SpaceX、Dragon宇宙船の有人運用に向けて緊急脱出試験を実施、無事成功 | スラド srad.jp/comment/3748043

Re:緊急脱出装置とコックピット (#3748043) | SpaceX、Dragon宇宙船の有人運用に向けて緊急脱出試験を実施、無事成功 | スラド
17:58:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

同じ理由でタプルとかの無名なのも嫌い><

17:56:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

環境が用意する型をそのまま使うのが前提みたいなの、型システムの有用性を減らすようなものだからすごく嫌い><

17:54:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと演算子のオーバーロードがないのも、新たな型を作った時にそれ使う時に愉快なことになってしまうということは、むしろひとつの書き方に『ならない』んだからあれかも><
(なので、プロパティと演算子のオーバーロードが無い点はどうしても受け入れられなくてJava避けるようになった><)

17:51:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Java、getter/setterが言語仕様じゃなくコーディング規約でしかなくてDelphiとかにあるプロパティーをずっと採用しなかったの、規約に頼るって事は変な書きかた出来るという面で、縛りたいんだか縛りたくないんだかあれかも><(?)

17:50:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 16:24:30 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

言語の表現力を落として抽象化をさせないことでピンキリな開発者の足並みを揃えるの、「四則演算だけ使えば小学生でも読み書きできるよね」みたいな話で、解決したいその問題を記述するのに四則演算しか使えないフレームワークが本当に適しているのかというね

17:48:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 16:27:14 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「Java は “それなりの” レベルのプログラマが書いてもクソコードになりづらい (のでシャカイで好まれる)」みたいな嘘か本当かわからない話があったりして、言葉は悪いけどそうやって下の人に合わせていくのって工業的ではあるけど知的には感じないなと思った

14:03:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アイテムとしてドロップできなくてもエレベータに使えないか色々やってみたけど、増えるタイミングと方向?方角?がランダムすぎて難しい・・・><

13:49:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

高負荷になると同期取れなくてクライアント側で増えたように見えてるだけな残念なバグって事?><;

13:45:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

悲報!><;
増えたブロック壊しても何もドロップしない><;

13:44:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ピストンとかレッドストーンランプとかたくさん置いて負荷かけないとこうならないっぽい><

13:43:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

蜂蜜ブロックの上に丸石、横にダイヤブロック一個で動かしたらこうなった・・・・><

Attach image
13:20:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Minecraft Java Edition 1.15.1
高負荷になるとブロック増殖するバグがあるっぽい?><;

12:02:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

メロディクスの動画見まくったあとに正午になったので「(それさっき聴いたし・・・><)」になった><

11:57:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

珍走がこれつけたらおもしろそう><

11:56:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これつけて(今は無き)大黒PAっぽい場所に行ったら大人気になるんでは?><;

11:54:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これであってるっぽい?><けどこれ買って自分のクルマにつけたオタクって居ないのかな?><;

11:49:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これかも!?><

YR-52/YR-54 車載用電子オルゴール付アンプノボル電機 | メガホン、拡声器はノボル電機 noborudenki.co.jp/products-inf

11:44:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ゴミ収集車の音出す機械、お役所用語では「広報装置」って言うらしい・・・?><

11:37:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ゴミ収集車の音楽の機械欲しいけど、それの名前わかんないし収集してる人も居ない感じで謎すぎる><

11:34:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかML-202の動画の人だった><; この方以外でML-202持ってる人居るんだろうか?><

11:30:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

踏み切りは飽きそうだけど、メロディクスは欲しい>< って動画検索したら3世代揃えたしゅごいひとが!><;
TOA歴代メロディクス音源 その②「恋は水色」 - YouTube youtube.com/watch?v=prLzDTVnaf

Attach YouTube
11:19:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

冷静に考えると5秒くらいで飽きそう><;
自室に踏切警報機を設置してみた - YouTube youtube.com/watch?v=XQLmNdD1cx

Attach YouTube
11:17:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

もしかして、踏切ってそれほど人気なくて鉄オタ向け中古鉄道部品としては超安いっぽい?><;

11:15:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

音の方、買ってる人見つけた><
踏切警報音発生器を購入 - YouTube youtube.com/watch?v=8o_QJ9e-F-

売れ切れだけど15000円で売ってた形跡が><
freight.co.jp/newpage31.htm

その他車両以外(線路,信号,踏切他・記念品・グッズ・駅業務関係備品・スタンプ)他
Attach YouTube
11:11:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

踏切警報燈単品は見つけた><; 税込3,080円>< 安い><;

踏切警報燈 - 鉄道部品の店銀河 ginga21.shop-pro.jp/?pid=14245

11:06:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか家の庭に踏み切り植えてる鉄オタそれなりに居るからたまに売られるのかも?><

11:05:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

10年位前に売られた事があるらしい・・・?><

踏切警報機・遮断機、グッズ類販売と見学会 www3.ic-net.or.jp/~k--chiba/hu

“¥ØŒx•ñ‹@EŽÕ’f‹@AƒOƒbƒY—ޔ̔„‚ÆŒ©Šw‰ï
11:05:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 11:01:00 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

家の裏に遮断機のない踏切が欲しい人生だった。

10:58:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・このしょぼい編曲した編曲者は誰なんだろう?><;

10:57:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

!?><; という事は、このしょぼいPWLもどきアレンジは1992年当時では無い?><;

"マツケンサンバ(初代)"
(略)"...演歌調の少し哀愁感漂う曲調だった。後に大幅なアレンジを加えられ、かなり明るい雰囲気に変わっている(「年忘れにっぽんの歌」で歌われたのは後者のバージョン)。"

マツケンサンバとは (マツケンサンバとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9E%E

Web site image
マツケンサンバとは (マツケンサンバとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
10:53:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジの家、お魚の缶詰常に5缶くらいは備蓄されてる><

10:51:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

鯖の味噌煮の缶詰も、災害用備蓄兼ねて常備しておくと、おかず調理できない感じの時に便利でおいしい><

10:50:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 10:45:01 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

蒲焼きとか味付けしてあるタイプの鯖缶・秋刀魚缶・鰯缶は、どんぶりで熱々ご飯に掛けると美味しくいただけます。

10:50:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 10:42:59 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

いなばのサバ水煮はまぁまぁ行けました。初鯖缶がこれです。

10:48:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

1の編曲しょぼすぎて素人のDTMみたいになっててもったいない・・・><; Hi-NRG界隈の偉い人にリミックスしてもらったらまともになりそう><;

10:45:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかマツケンサンバってディスコ音楽として解釈すると、2が逆に古くなって1970年代前半風?><

10:41:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

マツケンサンバ1は、しょぼいけど一応PWLフォーマット?><;
参考?><;
ストック・エイトキン・ウォーターマン - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

Web site image
%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
10:39:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 10:34:36 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:39:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 10:32:58 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:38:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 10:35:12 🐤🐖🍚かつ丼@8月ビアガーデンするよ🥁🛵⛺️の投稿 haggy@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:38:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 10:22:09 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:37:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ、ツイッターかマストドンにどうやったら作れるか考えて書いた記憶あるけど見つからない・・・><

10:37:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 10:27:55 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

天井に付ける太陽と同じ光が差す照明欲しい。
CoeLux®(コールクス) | CoeLux(コールクス) | まるで青空ライト
laforet-eng.com/products/coelu

Web site image
CoeLux®(コールクス)
10:18:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これもセットじゃないと意図が通じない・・・・><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
10:14:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

逆に言うとアメリカの(少なくとも連邦の)お役所はドメインちゃんと管理できてるからサブドメインじゃなくてちゃんとわかりやすく出来るけど、日本のお役所はまともに管理できないのでそんな感じになりつつある?><;

10:12:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 10:10:44 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

サブドメインにするのって時代の流れに逆行しているっけ?数ヶ月のイベントの為にドメイン取られて放置され、あげくに他者に取得されるから、ちゃんと所属が分かるようにサブドメインにしろって私は思っちゃうけど。

10:11:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

一般人向け天気もnoaa.govのサブドメインじゃなくこうだし><
National Weather Service weather.gov/

National Weather Service
10:09:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これドメインそのまんまでわかりやすくて好き><
AWC - Aviation Weather Center aviationweather.gov/

Web site image
AWC - Aviation Weather Center
10:06:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 09:39:48 -ˏˋ weepjp ˎˊ-の投稿 weep@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:06:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 09:37:25 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:57:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ好き><

09:57:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-01-20 07:04:08 Sasha 🏳‍🌈の投稿 sasha_sorokin@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。