あと100円パスタ(110円くらいパスタ?><)、冷蔵庫に入ってて明日食べる><
参考><(いまググっていま超高速で読んだ><)
日本人が「政治の話をしない」背景にあるもの | フランスから日本を語る | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 https://toyokeizai.net/articles/-/237334
民主主義のお手本かもしれない国であるフランスは、普段から気軽に政治の話も議論するのが当たり前な文化かも><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それがだいじょうぶな人、わりと高確率でMBTIのようなものがINTP><;
わりとだいじょうぶだとINFPとか><
ちょっと不満とか疑念を語り合うとすぐ喧嘩とか言われちゃう強制ほんわか文化、あまり好きじゃない
unicodeの現状も嫌い><
情報の超長期保存用の16bitでこれ以上文字を絶対に増やさないサブセットを作れって前から言ってる><
(超長期保存用メディアに記録して、数百年持たせる為のアーカイブ施設とかに保存する為とかの用途><)
オレンジが書籍も雑誌もカタログも基本的には捨てない(持ち続けようとするもの以外は買わない)のもその考えから><
オレンジは博物館主義的というか図書館主義的というか、資料や情報が将来にわたって残される事を強く重視するので、長期的に情報を残せないものをかなり・・・・敵視?><; している><
HTMLの現状も長期的に機械可読な状態で情報を残すものでは全く無いので、紙の本や巻物や石板にすら劣るものとして見てる><
Iceraven、これ><(出た時は名前違ってた><)
Android版Firefoxからフォークした「Iceweasle Mobile」 | スラド https://it.srad.jp/story/20/09/02/0315238/
微妙に関係ないけど、スマホでFirefox派生(?)のIceravenをサブとして使ってるけど、配布ページがUXが酷いgithub標準のページそのままでユーザーフレンドリーな公式サイトが無くて、インストールめんどくさいのでF-Droidに置いて欲しさがある><;
Intelのx86以外の製品って、方針に一貫性が無いせいですぐにドライバ供給が絶たれてゴミになるイメージ><
Intelのデスクトップ向けGPU「Iris Xe」を搭載したグラフィックカードがついに登場 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20210127-intel-xe-desktop/
あと、あからさまに純正Chrome誘導しまくりになってったらMSもそっぽ向きそう><(さらにフォークされた時にMSはフォークした側についていくんでは感><)
GNUが新しいレンダリングエンジンプロジェクトを立ち上げる(ただし完成まで時間がかかりすぎて忘れられる)ところまで想像した
純正Chromeをってことね><
自由の敵なので純正Chromeはボイコットしましょうみたいな呼び掛けする所までやらないとマズい事にもなりかねない、ターニングポイントな入り口みたいな兆候かもって><
それはそう><;
だけどこれはマジで超危険な話だと思うし、なんだったら自由寄りなLinuxディストロがChrome使わないキャンペーンみたいなのをしてもいいかもしれないくらいの話の入り口っぽさ><
GoogleはもうEvilでないことって社是ずいぶん前に捨てたはずだからね 仕方ないね
evil><
FedoraのChromiumパッケージメインテナー、GoogleのChrome専用API使用制限計画を批判 | スラド オープンソース https://opensource.srad.jp/story/21/01/26/1755256/
JA75xA一族が居なくなったら、もう日本にいる推し飛行機(個体)がJA708Jだけになってしまう・・・><
2010年代に関東平野のかなり広い範囲で深夜1時すぎくらいから2時くらいの間に「なんかいつもほぼ同じ時間に飛行機の音聞こえる気がする・・・」って思ってた人!><
それかなりの高確率でANAの国内線向け777-300、JA75xA一族(x=1~7)が深夜貨物便ANA8551便として羽田から新千歳に向かって飛んでる音だったんですよ!><
数えきれないほど聞いたJA756Aの音の記録><
orange(@.orange_in_space)/「JA756A」の検索結果 - Twilog https://twilog.org/orange_in_space/search?word=JA756A&ao=a
JA75xA一族全機退役させるのかな?><
JAS無くなった時にショックで航空マニア10年近くお休みした時に匹敵するくらいのショックなんだけど・・・><
(ていうかつらすぎるので去年ほとんど飛行機の話題追わなかった><)
JA756Aが;;
ANAの777-200と777-300、同日に2機離日 | FlyTeam ニュース https://flyteam.jp/news/article/130723
日本人街 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E8%A1%97
ロサンゼルスだけなのか。中華街とか小京都みたいに各地に散らばってるのかと思った。
リトル・トーキョー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%83%BC
ビンテージENGカメラにNTSC-HDMIコンバーター経由でXperia PROを繋いで、昭和な雰囲気の画の映像で風景を撮るyoutuberとか現れてほしい><;
さらに上位モデルとしてお値段数倍のマジな放送局向け製品としてEVF用HDMI出力もあるゴツいの出したらおもしろそう><
中途半端な周波数なのはメガドラのハードウェアの仕様由来><
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/98941033397892198
オレンジが調べたけど他の誰も気にしていないことで例えば><
メガドラのソニックザヘッジホッグ初代と2の「セーガー」は推定サンプリングレート約15.9821kHzなんだけど、3とナックルズは、容量の都合上、約14.3775kHzに落としてあるっぽい><
これとか画面いっぱい用途向け(主にデイトレーダーとか向け)の製品っぽさ><
Amazon | ASUS NVIDIA GeForce GT 710 搭載 ファンレスモデル 2G GT710-4H-SL-2GD5 | ASUSTek | グラフィックボード 通販 https://www.amazon.co.jp/dp/B089M36CHC
G450が出たのって21年前・・・?><;
G400シリーズ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/G400%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
最近の若い人は知らないかもしれないけど、Matroxという老舗のメーカーがあって・・・・><(ガチなジェネレーションギャップっぽさ><)
Matrox - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Matrox
Matrox Mシリーズ | ジャパンマテリアル株式会社 グラフィックスソリューション部 https://jmgs.jp/products/matrox_mseries.html
今も新製品が出てるかは知らない・・・><;
あと広告のせいで勝手に画面サイズ変わって UI がズレるのもだいぶカス
雑誌とか読んでて広告が出てきても、広告のページに来たと単に本が閉じられてページめくりなおしになんてならないじゃん?><
youtube公式アプリの広告の実装ってそれで本が閉じられてページめくりなおしになるようなものじゃん?><
そんな挙動、広告表示したいんじゃなくプレミアムへの誘導の嫌がらせでしかないじゃん><
オレンジがAndroid版youtube公式アプリの広告の実装方法で酷すぎると思う点として、
コメント欄とか概要とかを見てる最中に広告が始まるとそれが勝手に閉じられて広告終了後に元に戻らない事><
広告を上に重ねるならまだしも、GUIの状態まで変更しちゃってるので広告表示の範囲を超えて完全に操作の妨害になってる><
広告が (心理的な意味で) 「邪魔」にならないためには自動化された数撃つタイプの広告では駄目で、コンテンツ作成者の「意図」が乗っているべきだと思うんですよね。
「私のコンテンツはこういうもので、私個人が読者はこれに興味があると考えたため紹介する」という形でコンテンツと広告の文脈をある程度同化してやれば、広告のミスマッチは「コンテンツに面白くない部分もあった」程度の拒絶反応で済むことが期待できる
またリーチしてないけども確率的に興味を持ちやすい対象に向けて広告を出すべきで、全員がそれに興味を持つ訳でもないのもまあ当然。観光地に温泉の看板があるのと変わらない。
問題は存在するかどうかじゃなくて、どの程度邪魔になるか。この点で今のモバイル広告は本当に酷い