icon

ふたつのグラフの高い方の稜線みたいな線って、日本語と英語でそれぞれなんていうんだろう?><
(なんでそんな表示つけたかというと、単純にステレオの音声左右平均しちゃうと、逆位相の音が消えて『真ん中の音』になっちゃうから><)

icon

何で3色かというと、ステレオで左がDeepSkyBlueで右がDeepPink(Adobe Auditionと同じ配色)で、緑が両方の高い方の値・・・なんていうのかわからない><

icon

なおした・・・><

icon

スペアナの表示高速化する表示エンジン作って実行してみたらバグってて もさもさになった><><><

icon

バグで腹筋崩壊した><

2018-10-27 18:23:00 ぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ぺかー

Attach image
icon

ていうか、ACアダプタもなんでケーブルみんな黒なのか><; たくさんつかっててもどれの配線なのか判別できるようにいろんな色のケーブル使ってくれたらいいのに><

icon

USBケーブル、蛍光ピンクとか蛍光ライムグリーンのマーブル模様とかの出して欲しい><(白とか黒だと目が悪いとなかなか判別できない><)

icon

オレンジにもしてる><(意味不明な文章)

icon

オレンジの場合、物無くすというか見えなくなる(というか近視で見えない)から、なるべく派手な色のものにしてる>< ショッキングピンクとかライムグリーンとか><

icon

またsocial.msdn.microsoft.comに行こうとするとログインリダイレクト無限ループするようになった・・・・・><

icon

静岡人「」

2018-10-27 15:03:08 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

新幹線のいつでも飛び乗れる安心感が好き。

icon

こうした><;(冗長!><;(delegateでinterfaceでスーパークラス><;))

Attach image
icon

80年代から1990年代の日本の電器製品ってだいたいそんな感じっぽさ><(ウォークマンじゃなくても泡がでてこなそうな集積なレイアウト><;)

2018-10-27 14:54:09 Ryokiの投稿 Rioki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-27 14:52:38 Ryokiの投稿 Rioki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

他三つは別として、買い物はメモすればいいような>< 自分宛てにSNSで買うものリプしてる人結構見るし><

2018-10-27 14:42:38 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

えじょねこの下手なこと一覧
・買い物が下手(家に帰ってきてから買いたかった物を思い出す、不要な物を買ってそのまま帰宅する)
・入眠や起床が下手(寝たいときに寝られない、起きたいときに起きられない)
・集合が下手(時間通りに行けない、集まる場所を間違える)
・外出が下手(家を出られない、出るタイミングをつかめない)

こうすればおk?><;
icon

public class WindowFunctionDelegateArgs
{public int Index; public int Length;}
delegate double WindowFunctionDelegate(WindowFunctionDelegateArgs args);

icon

ダックタイピング的なことがあってはならない!!!!><って言いたい><
そいつが偶然アヒルのように歩き、アヒルのように鳴こうがアヒルとは限らない>< ・・・という書き方も出来るようにして欲しい・・・><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

Haskellとかのサンプルコードみてると、戻り値とか引数が同じなら同じって見做してるコード多いじゃん?>< そんな偶然の一致(と偶然の相違(?))に頼るのって動的型付けみたいで気持ち悪いじゃん?><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
C# に明示的delegate欲しい><って、何がしたかったかと言うと、
icon

明示的delegate欲しいって、何がしたかったかと言うと、FFT用の窓関数をたくさん用意した時に、例えば普通のdelegateで
delegate double WindowFunctionDelegate(int index, int length);
とかした場合、doubleが返ってくる(int,int)なメソッド放り込めちゃうじゃん?><

やりたかったこと!><
『明示的に「これは窓関数なのですよ!><」って宣言できて、「窓関数です!><」って言うのしか受け付けないようにしてかつ「「「「それをstaticに」」」」したい><』

で、interfaceにstaticなメソッド入れられないじゃん?><
普通のクラスで継承にしようとして protected abstract static とか書いても「abstractなstaticとか出来ないよ!!!」って怒られるじゃん?><
出来ないじゃん?><

icon

C# に明示的delegateみたいなのがあったら便利だと思うけど無理なのかなと言うか需要無いのかな・・・><(interfaceのstaticなメソッドが作れるようにするんでもいいけど・・・><)

icon

普通に(Spotifyクライアントとかで)どんな感じか聴こうとすると、(フルに再生されるので)サビっぽいところまで飛ばしたり次の曲に飛ばしたり手動だけど、30秒試聴状態だと途中から再生されるしボケッと聴いててもどんどん「こんな感じか><」ってなるかも><

icon

Spotifyでおすすめ曲プレイリスト作って、そのURLをマストドンに貼ればウェブブラウザでそのtoot開けば30秒ずつ試聴できて、ちょうどどんな感じか長すぎずにわかっていい感じかも?><

2018-10-27 13:33:57 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-27 13:18:18 国見 :rs_bukt: 小道の投稿 kunimi_komichi@kancolle.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-27 13:17:07 国見 :rs_bukt: 小道の投稿 kunimi_komichi@kancolle.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-27 13:00:16 国見 :rs_bukt: 小道の投稿 kunimi_komichi@kancolle.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-27 12:25:44 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-27 12:23:05 艦これ公式Twitter転載bot2号の投稿 kancolle_staff_bot2@kancolle.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

括弧要らなかった気がする・・・><

icon

("可視化された"の部分が削れて意味不明な文章になっちゃったので、削れた部分直して投稿し直しました><;)

icon

SQLiteの行動指針がキリスト教になってるの、最近よくあるコミュニティの(微妙に正しくない)ポリコレ暴走事案『では無くて』、開発者が元々ヤベーやつ(であった事が)可視化されただけって事っぽさ?><
ていうか、逆にポリコレで正面からぶん殴られる事案だよねこれ><

icon

本の虫: SQLiteの行動規範がキリスト教徒の戒律を全文引用していて香ばしすぎる cpplover.blogspot.com/2018/10/

SQLiteの行動規範がキリスト教徒の戒律を全文引用していて香ばしすぎる
icon

つらい><

icon

🕔・・・・><

icon

:ejoneco: < 🕓

icon

117系って特急並みというか急行並みというかエアサスだしあれかも><

2018-10-26 21:54:22 おったぺの投稿 opptape@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

歩行者の脇見歩行(?)ってあったっけ?><(もし無いなら、自動運転車椅子ならおk?><;)

icon

・・・・・・・><;

"(安全運転の義務)
第七〇条 車両等"(注:自転車含まれる><;)"の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。"

icon

ついでに電動アシスト自転車として作ったら、漕いでるけど自動運転システムは止まろうとしてるって時にはそれで充電して、それを加速時にアシストに使うっていうのも出来そう><

icon

例えばリカンベントトライクで、カメラとかセンサてんこ盛りの自動運転自転車で、行き先設定したら乗ってる人は前とかみずにひたすら漕いでると、勝手に走ったり止まったり曲がったりして目的地に着くとか><;

icon

ふと思ったけど、自転車かどうかとか車いすが(障害者用の車いすであって)歩行者かって、基本的に動力の決まりはあっても運転の決まりは無い?><から、SDV(自動運転車)な自転車とか車椅子も、日本の道交法上存在可能?><;

icon

たぶんミニカー?><

2018-10-26 20:38:46 Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)の投稿 7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

自転車に49ccの4ストエンジンを積もうとか言っていたら、自転車に積むよりもオフィスチェアとか車いすとか台車とかに積む方が面白いとか言われた。車いすにエンジンを積むとミニカーになるのかね?

2018-10-26 20:32:16 Ryokiの投稿 Rioki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういえば今月分の調査報告書が>< 長野の防災ヘリの事故のも><
運輸安全委員会 mlit.go.jp/jtsb/

2018-10-26 12:36:31 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ハロウィンか・・・ってことでカボチャ色を用意しようかと思ったけど、オーブンで焼いたクッキーみたいな色になった。

荒巻アイコン
Attach image
icon

><

2018-10-26 12:35:44 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

何線かわかんないけど、新宿駅ってどの方向の路線でも新宿駅を境に雰囲気変わる感がある感が・・・><(通過すると異世界というか・・・><)

2018-10-26 12:32:08 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

どんなに身近なことであろうと興味がないととことん記憶に残らない性質なので、たまに日常生活に支障を来す

2018-10-26 12:31:10 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

聞きなれない駅に到着してしまい「うわ乗り過ごしたか!???」と思ったけど、そのままぼーっとしてたらいつの間にか新宿に着いたので、どうやら途中駅だったらしい
(なおこの経路は通学に使うこと5年目である)

icon

エゴサはしないけど"エアバス"で検索して、エアバスのコクピット哲学への誤解してる人が居ないかはたまに検索しなくもない・・・><(「エアバスって人間無視するし、ボーイングの方が人間中心だよね」的なの><;)

icon

エゴさした事無い><(普通の単語すぎて不可能)

icon

この壁紙動画再生のやり方のアイディアとかも、やり方さえ言われたらWindowsでGUIなプログラミングした事ある人ならすぐ作れちゃうようなアイディア かつ 商売になるアイディア?><(同じく壁紙動画再生出来るWallPaperEngineが有料で売られてるし><)
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

さらにオレンジ方式だと、一番手前に動画のウィンドウのライブサムネイルをさらに半透明で重ねることで、デスクトップ全体のウィンドウがちょっと透けてるかのような表示も追加してる><

icon

オレンジ方式の壁紙で動画再生><(☆がそのアプリのウィンドウ)
↑上
他の普通のウィンドウ
☆デスクトップアイコンウィンドウのDWMライブサムネイル(マウス操作透過)
☆壁紙として表示したいもの(動画とか)(マウス操作透過)
本物のデスクトップアイコンウィンドウ
本物の壁紙
↓下

2018-05-29 18:22:45 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昨日ちょちょいと作った壁紙ウェブブラウザにデスクトップアイコンをちゃんと表示&操作出来る機能つけました><(仕組み:DWMライブサムネイルによるミラー+ウィンドウ操作透過)

Attach image
2018-05-29 19:10:59 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

youtubeの前面展望動画を見ながらプログラミングとかも出来るよ!><(単なる壁紙再生のみだとこういうことできないよ><)

Attach image
icon

そういえば、オレンジも商売になりそうなアイディア(とその実装)持ってた!><
WallpaperEngineみたくWindowsのデスクトップで動画再生する仕組み、WallpaperEngineより先に試作しまくってて、アイコンの表示するのはWallpaperEngineに先越されたけど、最終的に独自に出来るようになったし、今でもWallpaperEngineがどうやってるのか知らない><(買ったらパクったと思われそうだから買ってないし><)

icon

「こういうの考えた!><」ってSNSで大きく自慢しておけば、もしパクられても「あのアイディア考えたの私が先です!><(自慢)」って出来る><

icon

逆に、儲からない程度の『パクって来たんじゃなく自分のアイディア』ってむしろ微妙に知識足りない人(=つまりメジャーなやり方を知らない人)が「どうにか自分で考えた!><」って場面でも出るかもだけど、そんなのそれ単体では儲からないし「こういうの考えた!><」って自慢する方が得><
(そして、「そういう時は普通はこうするんですよ」ってツッコミが入って「oh...(////」ってなる><(サンプル数1><))

2018-10-26 10:53:50 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-26 10:52:31 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-26 10:52:01 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-26 10:45:39 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-26 10:42:11 だれだよの投稿 hos2@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

C# の時のVisual Studioは特に「何をすればいいのか?」をIDE側が提示してくれる>< それはちゃんとお品書きが用意されているかのようなレストランのようで、逆にその視点で他の開発環境を見ると二郎やスタバに見えてくるかも><(「なんだよマシマシとかフラペチーノとか、先に何があるか言うかメニュー見せれ!」的な><)

icon

C# は、ちゃんと真面目に勉強って感じじゃなく、Visual Studio IDEの超高性能お節介機能に頼れば他の何らかの言語が扱える人であれば「そうなんだ><」って感じで使えちゃうので、そういう感じにちょっといじってから、そのあとからC# ならではの書き方とかを本とか読んで勉強って順でも問題無いかも><

icon

><

icon

完全に透明にクリアした別のビットマップ用意して、そこに線だけ書いてから、それを背景のビットマップにCompositingModeをSourceCopyで重ねるしかないかも?><;

icon

普通のアルファブレンドだと背景も影響しちゃって色うまく混ざらないじゃん・・・?><って思って気づいた>< オレンジは原理上不可能なことを言ってた><;

2018-10-25 21:47:19 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

.NETというかGDI+での線とかの描画でBitBltで言う所のdwRopみたいな事ってどうにか低負荷でできないのかな・・・?><;(折れ線グラフの2つの線が重なった所を混ざった色にしたい・・・><)

2018-10-25 20:55:35 カルの投稿 nullkal@mstdn.nil.nu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「地域ネタマニアで、徳島県は行った事無い都道府県でも特に詳しい方><」とか思ってたけど知らなかったので自信喪失><;
ほたようかん | 徳島県観光情報サイト「阿波ナビ」 awanavi.jp/spot/2013032702697/

お探しのページを見つけることができませんでした。- 徳島県観光情報サイト阿波ナビ
2018-10-25 20:44:46 えあいの投稿 Eai@mstdn.maud.io
icon

これツイートしようか悩んでしなかったやつだ

Attach image
icon

ていうか、JR神戸線区間って今ならグリーン車復活させてもうまく行きそうな気がするけど無理なのかな?><

2018-10-24 18:23:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Aシート、絶対CMとかで「えぇ(良いの意味)シート」って言われそう。

2018-10-24 18:22:16 うみかきの投稿 umikaki5017@mastodon-train.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

山手線と中央線?><

2018-10-24 18:48:50 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-24 18:48:06 のーさいの投稿 nsi_7@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

航空機事故も、普通にフライトシムやるんじゃなくHMDで見たら怖いのかな?><;

2018-10-24 14:49:59 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-24 14:39:43 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-24 14:38:55 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Qtの中の人に「なんでQtのGUIデザイナに、シグナルスロットエディタ(?)なるものがあるのに、例えばタイマーをGUIデザイナで貼れないのか?><」「 GUI部品では無いという理由でGUIエディタで貼れないように作ってしまうと、シグナルスロットエディタのようなものは意味を成さない>< Delphi見習うべき><」ってツッコミ入れた事ある>< そこまで考えて無いものがRAD名乗るな的な><

icon

WinForms、ある意味DelphiのVCL譲りのコンポーネント指向の本格的なRADだし楽すぎるし楽><(むしろ他の環境もDelphiのVCLから学ぶべき!><)

2018-10-24 13:04:33 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-24 13:00:28 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

例えば、曜日って型システムの説明に使えるかも>< 月曜日とか火曜日とかあるけど、白曜日とか黒曜日とか無いよね!><とか><

icon

でも、世の中の物事にはわりと型システムのようなものがあるし、型が無い方がある意味不自然であり、何より読む側になる初学者にとって親切じゃないかも><

2018-10-24 12:56:54 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-24 12:55:19 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

静的に検査されない=実行時じゃないとエラー出ない=初学者の人が『書いている時に』何をすればいいのか? 何が間違えているのか?を教えて貰えない>< 重大すぎるデメリット><

icon

x tpか
o とか
><;

icon

あと、PythonとRubytpかで初学者にプログラミング教えるのはすごくダメだと思う>< 型の意味がさっぱりわからない人に育ってしまう(実例見た><)し、難易度の面でも何をすればいいのかを教えてくれる親切なIDEが無い環境で暗中模索させるのはよくないかも><

icon

やっと作った家庭料理 よりも いきなりフレンチのシェフが作ったかのような料理 を作れちゃった方が「あれ? 料理って超簡単なんじゃね? テレビとかで偉そうにしてるシェフとか大したこと無いんじゃね?」って(過った)自信がつくじゃん?><;
雲上の人がやる事では無いって実感させる方がめげにくいかも><
C# は、難しくなったら帰ってこれるとんでもなく簡単にワードとかエクセルとかみたいなアプリが作れる逃げる先にもなるし、他の言語や環境にめげたらC# に帰ってきてまたポトペタで適当な『売ってるようなアプリ』を作ればいい><

icon

オレンジの意図的にはそれらは初学者が『本物じゃなく素人の・・・』になってしまう要素が大きすぎると思うかも><

2018-10-24 12:25:09 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-24 12:22:11 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-24 12:21:54 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

『最初に』C# はあくまで「え! Windows用のの売ってるようなアプリ作るのってこんなに簡単だったの!?」っ自信つけさせるだけの意図なので、直後に基礎教えるのは別の言語でもいいかも><(でも、他の要素の面でもC# 色々向いてる気がする><)

icon

プログラミングの右も左もさっぱりわからない人にとってはCUIのソフトウェアは偽物かも>< ワードとかエクセルとかと違うじゃん的な><
あと、SEやってる人でさえもGUIなアプリ作れないことにコンプレックス持ってる人も居る><(居た)

2018-10-24 12:21:24 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-24 12:20:46 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お菓子作りとかでも、出来るものが『いかにも素人が作ったやつ』よりも、そこらの洋菓子店で売ってるやつと見分けつかないものが出来る方が自信つくよね><

icon

オレンジがプログラミング教えるのに一番最初にC# 使うのがいいって言ってる理由もこれに近いかも>< いきなり『Windowsの』『普通の』『『本物の』』ソフトが作れたら自信つくじゃん?>< 黒い画面に白い文字が出るだけの『本物のソフト』とは違う、場合によっては拡張子がexeじゃない『紛い物』を作らされるよりも><
初学者の人のそういう「本物じゃ無いっぽい これは素人が作ったそれなりのもの」っていう感覚の払拭大事かも><
(同様にApple系ならSwift使えば簡単に『本物のアプリ』をいきなり作れるかも?><)

2018-10-24 12:05:28 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

バカにC言語は難しい~プログラミングの機会損失~ - Qiita
qiita.com/Tommy_/items/bedc86b

> 上級者の方はそういったことを知っているので余計に初心者の方にC言語などをオススメしてしまうのでしょう。しかし、その考え方には前提に大きな間違いがあります。その前提とは「この人はずっとプログラミングを続けるだろう」という前提です。

なるほどたしかに……

icon

車体長がかなり短くなっちゃうという難点が微妙すぎるけど><;

icon

それだけ専用の編成にするなら、LRVの一部の車両みたくあえて2軸(軸?)で左右独立車輪にする手もあるのかも?>< 路面電車の技術ベースで作る感じ><

2018-10-24 12:01:24 Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)の投稿 7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

その手のデュアルモードにするときに、鉄道用車輪の車軸は左右直結の必要があるけど、道路用は直結だと曲がれないという問題があるし。
まさか今どき2軸貨車みたいにはできないから、台車に鉄輪とタイヤを両方つけることになるんだろうけど。

icon

車輪をかなり小径にして重心下げれば下回りどうにか軽く作ってもなんとかなる・・・・?><

icon

そういう軌陸車っぽいシステムなら、モード切り替えは高速だろうけど、今度は速度出すのが難しそう><; あと道路走行時に鉄道用走行装置部分が重すぎるってなりそう><;(軽くしすぎると鉄道走行時に危険だろうし><)

2018-10-24 11:52:11 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

台車交換というか、トレーラーが荷さばき線?の線路(踏切みたいにレールが埋めてある)の中に入ってきて牽引部分を切り離し、牽引部分で上げてあった車輪が降りてきて線路に接地、タイヤが持ち上がる。それを機関車が押して全部繋いで出発、みたいなイメージをしていた。

2018-10-24 11:50:55 Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)の投稿 7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

ピギーバック輸送をしたはいいけど、トラックのハブベアリングがやたらと壊れるというトラブルが多発したらしい。原因は油切れだそうな。回転してれば油は切れないけど、回転せずに振動だけある状態が続くから局所的に油切れしてベアリングが壊れた。

icon

逆に海上輸送ではトレーラーをまるごと積む輸送がうまく行ってるのは、Ro-Ro船にすぐに積めるからかも><

icon

あと、そもそも「台車をはずして荷台部分だけを」を究極に進めたものがコンテナ輸送じゃんという点が・・・・・><
トップリフタでコンテナ動かすよりも早く台車交換するのって不可能な気がするし><;

icon

ピギーバック輸送や台車交換によるデュアルモード化が意味ある条件って、車両がトレーラーであること(じゃないと輸送自体無駄なだけじゃなく使い回せない)、積み降ろしが早いこと(コンテナより早くって難しい)、なので日本の事情とあんまりマッチしてないのかも・・・><

icon

でもコンテナ輸送だとわざわざピギーバックにする意味ほとんど無いので、コンテナでおkになっちゃうんだと思う><

icon

ていうか、スピードの面(速度も積み降ろしも)では、通常のピギーバック輸送の方が速そう><

2018-10-24 10:04:09 らるどの投稿 Rald1991@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-24 09:29:29 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

鉄道貨物、コンテナをトラックや貨車に載せ替えるより、トラックの荷台部分が切り離せて道路も鉄道も行ける軌陸車みたいになっていたら、もっとスピードアップしたりしないのかな。

icon

ねむくない・・・・><

icon

またものすごい長文になっちゃった><;

icon

@cheesekun
日本語カヴァーされた結果、元の曲も日本で極端に売れちゃったのは例えばこれ><;
youtube.com/watch?v=p8uZiIIP-E
同じ人のこれも日本で売れまくり><(これはイギリスとかでも売れた)
youtube.com/watch?v=bMCXx5k01T

あとバナナラマの曲もテレビでよく使われてた><
youtube.com/watch?v=m-DZQ80vEV

これは日本語カヴァーされたらしい><
youtube.com/watch?v=prGhk_Gvzw

それらの曲を作った人々の一人であるPete Hammondさんが、シティハンターのテーマ曲の(小室哲也が作った)Get Wildのアレンジを1989年にしてGet Wild 89っていうのにしたり、その人がその後 TRF の一部の曲を作るのに参加してたらしい><(詳しくはわからないけど、J-POPへの間接的な影響大きいのかも><(オレンジが調べた><;))

(これはSAWじゃなく)最初に名前出したマイケル・フォーチュナティの曲はこれで、日本語カヴァーが何回もされてたりする><
youtube.com/watch?v=P-xfy-0RPM

Attach YouTube
Attach YouTube
Attach YouTube
Attach YouTube
Attach YouTube
icon

@cheesekun 80年代のディスコ音楽、90年代以降のJ-POPにかなり強い影響与えてるから、J-POPに興味ある場合は、その辺りも聞いてみたらおもしろいかも><
Rick Rollで有名なリック・アストリーとかその辺の曲を作ったSAWっていうイギリスの音楽制作グループ( en.wikipedia.org/wiki/Stock_Ai )が手がけた曲とか、日本語カヴァー版が1980年代から1990年代辺りに、J-POPに混じって(カヴァーと知らない人も多い状態で)売れてたりしてた><

icon

@cheesekun ちょうどアメリカで人気がなくなってきた同時期に韓国でも人気なくなっちゃったっぽい?>< 韓国語では디스코が音楽のDiscoで、そういう音楽を流すナイトクラブの方の意味は디스코텍なのかな・・・?><

icon

@cheesekun なんか収録されてるカセットテープは売ってたっぽいのなんとか見つけたけど、一応聴いてる人は居た程度なのかな?><
라뮤지카 [Vacances Disco '91 (바캉스 디스코)(Tape)] lamusica.co.kr/shop/shopdetail

Web site image
라뮤지카 [Vacances Disco ''91 (바캉스 디스코)(Tape)]
icon

例えばマイケル・フォーチュナティって韓国でも売れたのかな?><

icon

そういえば、ディスコミュージックな曲で主に日本と欧州では流行ったけど、アメリカでは無名な曲って韓国ではどんな感じなんだろう?><

icon

What A Fool Believes、日産がマット・ビアンコ版をティアナのCMに使って、その後ドゥービー・ブラザーズ版をカローラフィールだーに使って!?><ってなったけど、どうせならアレサ・フランクリン版をホンダ辺りがCMに使ったらおもしろいと思うし、アレサ・フランクリン版が一番クルマのCMっぽいと思うしアレかも><
なんかサスの性能がよさそうな曲じゃん?><(?)

2018-10-23 16:17:28 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-23 16:09:41 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

賢い機械かわいい><

icon

元々それに近い考えだったけど、そこまで考えるようになったの、戦闘妖精雪風の影響もすごく大きい><
"雪風3作読んでから飛行機の音を聞く時に、飛行機の意思と言うか機械としての状態と言うかFMSにプログラムされたフライトプランとかFADECの処理とか、そういうのに思いを馳せながら音を聞くようになった>< 見かたによっては「あの音の主はある意味 何かを考えているんだ」みたいな感覚><"
twitter.com/orange_in_space/st

icon

全部ひっくり返して裏側から見ると、「万物に魂が」とも言えそうだけど、それはそれでどこかで説明が破綻しそう><

icon

オレンジは無神論者なので、ある意味その逆で、意思というのは概念上のものでしかない(ので魂がどうたらは説明に不要)って考え方でそうなった><

2018-10-23 16:11:01 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

物理法則にとらわれない、いわゆる魂とか霊的云々とかいう何らかの何かを信じるか信じないかで「意思」の定義もだいぶ変わりそうだし、宗教が絡んできそう

icon

"意思の疎通ができない時、そこには2つ以上の意思があるのだ>< オレンジ "
twitter.com/orange_in_space/st
(それが仮に機械や道具であってもって文脈><)

icon

"「機械に意思はあるか?」みたいな問題で、オレンジは色々考えた結果、「違う思惑があると捉えられるのであればそれは意思かも><」みたいに考えるようになった><(ものすごく広い範囲をそう考えるようになった><) で、その延長で考えると、心がどうのって、・・・・文字数が足りない><;"
twitter.com/orange_in_space/st

icon

何らかの判断をしているのと何らかのルールに基づいてルールどおりの行動をするの本質的には何も変わらないって話(中国人の部屋的な)って、マンマシンインタフェースの見かたや、機械やあらゆる道具との齟齬によるヒューマンエラーにも言えるかも><

icon

プログラマじゃない人もついていける補足説明><
3路スイッチとは【住宅建築用語】 polaris-hs.jp/zisyo_syosai/3ro

3路スイッチとは【住宅建築用語の意味】
icon

そこまでは説明したこと無いけど、もし説明するとしたら半導体から説明するとぐちゃぐちゃになっちゃうけど、リレーで説明すれば簡単に説明出来そうだし、それに近いのが「階段の上と下どっちのスイッチでもオンオフできる照明ってあるじゃん?><(略) XOR!><」ってさっき書いた話かも><

2018-10-23 15:48:43 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

挙動を組み合わせることと挙動の発生原理を知ることは違うし、そこが科学と工学の差なのかなみたいな感想もある(適当)

icon

オレンジ的には、このオレンジの教え方、「コンピューターは『考えているのか?』」みたいな疑問を持った時の答えにもなるかもって思うかも><

2018-10-23 15:45:54 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いや、単に物事をモジュール化して考えるうえではそこまで掘り下げる必要もないので、小人を並べておけばよいという場面も確かにあるんでしょうけど

icon

その "「何らかの都合の良い判断が何らかの仕組みにより行われた」" の
"何らかの都合の良い判断"を"何らかの仕組み"として実装するのが計算機を作ることでありそしてプログラミングする事なんだよ>< みたいな感じ><

icon

そういうことか!><; それはその通りであくまで概念だよってことで、階段の照明の話も出てくるんだけど、別の言い方をすると「必ず入力と出力が対応しているものは、『判断している』とも言えるし、そうでは無いともどっちとも言えるし単に見かたの違いでしかない」という点も重要かも><

2018-10-23 15:44:39 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なので、「小人」を使って説明してしまった時点で、中に論理回路があろうとマイコンがあろうと RasPi があろうと、とにかく「何らかの都合の良い判断が何らかの仕組みにより行われた」という極めて表面的な説明になってしまうのではないか (ほんまか?)

2018-10-23 15:43:04 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

よーするに「小人」というのは「部分に分割された更に小さな計算機」を意味しているに過ぎず、計算行為そのものがどのような原理によって可能になっているのかには言及していないのではないかという思い付き

2018-10-23 15:41:36 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

で、その(意図され設計された)「計算」の再帰から抜け出せるポイントは実際には物理法則にあるわけで、たとえば論理ゲートであれば半導体の挙動を見ると、どうやらこれは物理的に何かが変わっているだけで、そこに「状況や入力から “判断” して動く小人」はいなそうだとやっと確信できる

icon

よく意味がわからない・・・><

2018-10-23 15:39:22 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

思うに入出力の実行それ自体に何らかの(十分に高度な)計算が必要である場合が多そうで、そう考えると「ある素子やモジュールが、条件に応じて挙動を変化させる」という話は、それ自体が計算を内包しているように見えて、どこまで掘り下げても再帰的に計算が必要になるように思われてしまう

icon

ていうか、論理ゲート1個って"暗黙に入出力と判断を内包している"よね・・・?><

2018-10-23 15:37:32 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-23 15:37:21 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もっとプリミティブな話なので・・・・><

2018-10-23 15:36:53 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえばそろばんを使って計算するロボットがあったとして、「計算」はロボットによって為されるのかそろばんによって為されるのか。そろばんではなく電卓のボタンを押して計算するロボットならどうか。

icon

論理ゲート1個を小人さんに見立てた話なのであれかも・・・・><

2018-10-23 15:35:42 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これは文脈を外れた話題なんですが、「小人」という概念は暗黙に入出力と判断を内包しているので、計算機について説明するときに使うのが難しそうな気がしています

icon

階段の上でも下でもどっちのスイッチでもON/OFF出来る照明には、XORの小人さんが(概念上、結果的に)入ってる><(みたいな感じ><)

icon

旗を持った小人さんが、あらかじめ決めておいた別の「旗を持った小人さん」が旗をあげているか見て、自分が旗を揚げるか下げるか決める><
旗を持った小人さんがいっぱい集まるとCPUが出来る>< 例えばANDの小人さんは(以下略)
みたいな説明><

icon

オレンジがテクノロジー関連苦手な人に最初に教えるの2進数(のおもしろさ)からだけど、それ教える時に必ずゲームとかの「フラグ」の話をする><(フラグ立ったのフラグってなに?って話>< で、旗を持った小人さんで2進数説明する><)

icon

教え方でまず基礎からとか言う人って ”5. まず全体像を説明する” が出来て無い人多い気がする><
「いま説明している事は具体的になにの為になにをしているのか?」「これはなにの部品になるのか?」をちゃんと伝えて無い人見ると、横から口出したくなっちゃう><;
脳内にモデル作らないと覚えられるはずが無いって、デザインの話でもプログラミング教える話でも言ってるのそういう事かも><

icon

"2. 自分が伝えたいことか、本人が聞きたいことかを考える"
これだけはあえてわりと無視してる><; なぜならばオレンジが説明したいことで『その時点で』相手が聞きたいことなんてほとんどないからだ!><;(つらい)
なので、
"4. これを学ぶと良いメリットを伝える"
”5. まず全体像を説明する”
これら特にすごく大切><;

2018-10-23 14:55:37 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

濃い><

Attach image
icon

Your Daily Mix 4、ジンギスカンとかネバーエンディングストーリーとか、リックアストリーの曲とかマイケルフォーチュナティの曲とか、なんか本格的にディスコ><
というかジャパニーズディスコ?><;(なんで自動生成でうまい具合にこうなるんだろ?><;)

icon

SpotifyのYour Daily Mixesが突然4個になった!><
1が80'sで、2がスムースジャズ?>< 3がR&B?>< 4がディスコ(70’s~80's)?><
増える前は二つで、1が80'sで、2がモータウンとかR&Bとかディスコとかなんかその辺だった><

Attach image
2018-10-23 12:41:32 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-23 12:40:27 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-23 12:35:44 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

邦楽にも強く影響を与えた成田空港開港による海外への近さへの変化とディスコブームの最盛期が被って、その影響を受けた人々が1980年代半ばから邦楽作るようになって・・・みたいな時代背景もあるのかも?><
成田空港開港のタイミングとディスコブームと好景気とプラザ合意とバブル期のHiNRGと全部時代がそうだったからそうなった(?)結果の結晶が1990年代のJ-POP?><
(さらに遡ると大阪万博と国鉄の関係とか、そういう話まで関係してきて無限に話が><;)

icon

1970年代から1990年代頭くらい?のディスコでの音楽の繋がりってなんか世界中を繋ぐ音楽の地下水脈っぽいけど、そのディスコでの音楽が特に地表に出まくっちゃってたのが日本の洋楽聴き音楽界(?><;)だったのかも?><(ていうか、ディスコ文化が他所よりも強く長続きしたからとかなのかも?><)

2018-10-23 12:22:10 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-23 12:21:15 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

モー娘。(←IMEの辞書にあった?><;)も、そうだけど、まとめると全部「ディスコ用の音楽」の延長というか焼き直し?というかあれだよね>< モー娘。の曲、ディスコミュージックの曲から2小節くらいまるごとパクってるのとかあるし><

2018-10-23 12:11:47 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-23 12:09:46 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんで、ノーランズもマイケル・フォーチュナティも日本でしか売れなかったのか?><(それぞれ、UKでちょっと、ベルギーとフランスで、も売れたらしいけど)
一方で、なぜバナナラマは世界的に売れたのか?><
なぜ『Give me up』の12インチ盤を許可を得てパクったらしい『 I Heard a Rumour』はむしろアメリカでバカ売れしたのか?><
にも関わらずマイケル・フォーチュナティの『Give me up』はほぼ日本人しか知らない曲になっちゃったのか><
そしてノーランズは早すぎたバナナラマだったのか?>< 早すぎても良さに気づけたのが日本の洋楽聴き音楽界(?)だったと言うことなのか?><

icon

バブル期の洋楽カヴァーも欧州のが多いかも?><
さっきの記事で、J-POPはJ-POPならではの多様性と特徴がみたいな話が書いてあったけど、それってもしかしたらアメリカ人が見るからそう見えるんであって、イギリス人が見たらかなり違うように見えるんでは?><
だって、極端に言うと特に1990年代のJ-POPって、わりと1980年代のイギリスの音楽の影響すごいじゃん?><

icon

ていうか、日本での1970~1980年代の洋楽の売れ具合、アメリカよりもヨーロッパ寄りで、さらにイギリス寄りだよね?><
かつ さらにディスコ文化がイタリア・ドイツ・フランス語圏のも入ってて、それらの半分くらい?は、アメリカでは無視された音楽っぽいし、・・・・・あれかも><(語彙)

icon

アメリカ人がアメリカの(/で特に流行った)曲しか知らないって言うのも、当たり前なのかも知れないけどそうだったのか感><

icon

昨日ちょうど、「そういえば日本で特に1970年代後半から1980年代にかけて流行った洋楽が、日本でしか流行ってないいわゆるBig in Japanが発生するのなんでだろ?><」ってごちゃごちゃ考えてたから、その上で読むと興味深い><

2018-10-19 10:04:59 ザク(旧)の投稿 cuezaku@mstdn.cuezakuisgodofthe.world
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ホンダ、エディックスのCM盤のLet's Grooveリミックス、もしかしてもしかしてもしかして、さっきの情報にあったCDのSeptember 99ってリミックス作ったDanny Krivit って人が作ったのなんじゃないのかな?><(なんか雰囲気がそれっぽい・・・><)

icon

機械が安全側に動いたのを、安全装置を解除する事により大事故につなげてしまう事例><
(PCの電源ユニットが安全側に動いたのに、電源再投入して通電させて設計ミスなマザボ(FM2A75M-ITX)に火を噴かせたオレンジが言うとブーメラン><;)

icon

ある意味、(今回はブレーキそのものではないけど)、常総線取手駅事故にも近い事例?><

2018-10-22 20:52:39 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

台湾脱線事故 ”自動制御装置が切られていた疑い” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20181
あーブレーキ不具合でアレしちゃってめんどうだから切るよっつって切ってこれか…

icon

ステップワゴンの曲、普通に売ればいいのに><

icon

クルマのCMの曲あつめるの、普通の洋楽のポピュラーミュージック(?)に限ると日産ばっかりになってしまう><;(ていうか日産CM曲コンピアルバム何枚も出てるし><;)
ホンダはリミックスとかアレンジ好んで使うっぽいし、トヨタはかなり邦楽が多いし、マツダはスンスンしかないし><;

icon

あの謎リミックスCM専用に作ったものじゃなかったのか!><
・・・ってyoutubeで聴いてみたけど違うっぽいんだけど><;

HONDA「エディックス」のCMに使われているEW&Fの曲は? - CDJournal リサーチ cdjournal.com/main/research/-/

Web site image
HONDA「エディックス」のCMに使われているEW&Fの曲は? - CDJournal リサーチ
icon

・・・><

2018-10-16 22:10:15 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

クルマのCMの曲のプレイリスト、曲順まだ雑だけど、日産とトヨタの境目の4曲にはこだわりが><

2018-10-16 22:02:14 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
リストの、曲名と車種の対応リスト>< 2/2
icon

いすゞ 4
Borsalino Swing: ジェミニ
If We Hold On Together: ビッグホーン
China Grove: ウィザード
Against All Odds: 企業?

フォード 1
Every Breath You Take: フォーカス

ホンダ 4
The Power Of Love: インテグラ
Up!: エアウェイブ
It's Not Unusual: オデッセイ
She Drives Me Crazy: シビックフェリオ

スバル 1
Every Time You Go Away: フォレスター

2018-10-16 22:01:36 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
リストの、曲名と車種の対応リスト>< 1/2(まだ作成中なのであとで曲追加したりします><)
icon

三菱 4
Layla: 企業?
Woman: eKワゴン
Alone Again: eKワゴン
A Lover's Concesto: グランディス

日産 8
Don't Stop Believin': エルグランド
Open Arms: エルグランド
I'm Not In Love: スカイライン
You Really Got Me: スカイライン
I Fought the Law: エクストレイル
Go Shopping: ウイングロード
Don't Stop The Dance: プリメーラ
Wahat A Fool Believes(Matt Bianco): ティアナ

トヨタ 3
Wahat A Fool Believes: カローラフィールダー
More Than This: クルーガー
If I Only Knew: ポルテ

(つづく)

icon

長すぎた・・・><;

icon

オレンジがUNIX嫌いになってNTの方が圧倒的に正しい!><って思うようになったきっかけもそれで、まだUNIX哲学素晴らしいとか思ってた頃に「でも、Windowsのスレッドとプロセスモデルの方がUNIXのそれよりエレガントだと思うんだけど、なんでUNIXはそんな構造なんだろう?><」って調べたら、UNIX vs VMS(というかカトラー)のその論争を知って「UNIXはメモリがキロバイトの頃の技術的制限でありバッドノウハウでしかないやり方をシンプルと言い張ってる!><;」って知って、他の事柄もわりとそうであり、そもそもUNIX哲学は正しさを追求しているわけではない(worse is better)ということに気づいて、UNIX嫌いになった><

icon

ていうか、Cが出来る前の頃のUNIX、スワップアウトの先がディスクですらなく、ソースコードに磁気ドラムって書いてあったはず><

2018-10-22 13:44:26 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

対して Windows NT は David Catler がメモリ豊富でマシンも個々人にあってマイクロカーネルが勃興した時代に設計した極めて現代的なカーネルだから CreateProcess でいきなり新アプリプロセスつくるのは道理だわな

2018-10-22 13:42:37 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

そういうマルチプロセス実装だとそこに exec 入れるだけで別プロセス作れたらかなり書換え少なくて済むのはそう

2018-10-22 13:41:40 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

わたしはそれを C 実装の V6 移行のコードでしか知らないが PDP-7 のアセンブリだけの実装のときは fork が 27 行のアセンブリで実装されてたらしい。プロセステーブル書き加えてメモリのデータをディスクにコピーするだけだから。

2018-10-22 13:39:33 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

オリジナルの Unix のマルチプロセスは,プロセステーブルがあって,メインのプロセスが磁気コアメモリにあって,残りのプロセスはみんなディスクにあって,プロセススイッチはプロセス空間のメモリをまるごとメモリとディスクの次のプロセスで入れ替え(swap)する豪快な実装なのです

2018-10-22 13:36:54 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

論文「The Evaluation of the Unix Time-sharing System」では,Berkley Time-sharing System がオリジナルのアイディアと前置きしつつ,主な理由が実装が簡単なことを挙げている。

icon

誰も信じてくれないだろうけど、オリオン大星雲><(解像度・・・・・・><)

Attach image
Attach image
icon

_in_spaceってIDにつけてるけど、ミール(の事故><;)とスペースシャトルへの興味から入ったから知識としては太陽系の中程度の超狭い範囲だし、数日前まで星座の星のほとんどが銀河系内のしかものわりと近所の星って知らなかったし><;(NHKの宇宙関連番組いっぱい見てたのに!><;)

icon

ちなみにオレンジは天文の知識が全然無いので
「(適当に写したからわかんないからStellariumでどの星がどれか見てみよう>< ていうか向きとか方角わからない><;
あれ?>< なんだこの『?』みたいな形の星の塊・・・><)」ってなった><;

icon

Pleiades(プレアデス星団(すばる))
デジイチを上に向けて30秒露光したら写ってた><(トリミングした><)

Attach image
icon

星撮れた><(流星は撮れなかった><;)

icon

北見と遠軽ごちゃ混ぜになってました(/////

icon

北見駅だっけ?><

icon

?><

2018-10-21 21:28:39 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ていうか音関連のアプリ複数組み合わせないで使う範囲のだいたいもう自分で作れそう・・・><(NAudioが便利すぎるだけだけど><;)

icon

情報過多><(ていうか重い><;)

Attach image
icon

せっかく作ったけど、オレンジはオーディオのスペアナはリニアスケールで手動で範囲拡大して見るよ派なので対数スケールモード使わない・・・><

icon

WaveSpectraとだいたい同じ幅というか間隔!><

Attach image
icon

まだBASIC使ってた頃に「なんかちょうどいい数字が2よりも大きい?>< 4だと大きすぎる>< 3でもちょっと小さい>< ・・・・円周率!?><」ってなんか再発見したんだけどなんだったか忘れた><

icon

小学校の算数からこの「なんか当てはめたらうまくいった・・・><」ってプログラミングして再発明(再発見?><)みたいなことして数学を回避してきた・・・><

icon

出来たかも!><
対数での横座標 = (Math.E / -Math.Log(Math.E, 0.1 * リニアスケールの値 / リニアスケールでの最大値));
ってしたらそれっぽくなった><(自然対数の底ってなんだろう?><;(なんか名前だけ聞いたことあったから、試しに当てはめたらうまくいった><(馬鹿すぎてつらい><;)))

icon

ちがうっぽさ;;

icon

対数軸って
1.0 / log10(0.1*リニア値);
(リニア値は0.0~1.0)
でいいのかな?><(聞くのすごく恥ずかしい)

icon

スペアナの周波数表示範囲、
WaveSpectraがいちばん範囲広くて10Hzくらい?から上、
Audacityがたぶん測定限界?の半分(=サンプリングレート/FFTサイズ)から上、
Auditionが測定限界?(=サンプリングレート/FFTサイズ*2)から上?><

icon

あ!><; 範囲が違うだけっぽさ><;

icon

スペクトラムアナライザの周波数方向の対数スケールの目盛りというかなんと言うかって、なんかAudacityとWaveSpectraとAuditionで全部バラバラに見えるけど、どれが正解(?><;)なんだろう?><;(そもそもちゃんとした対数軸のとり方がわからない・・・><)

icon

プログラミングしてて初歩的な数学わかんなくてつらいになってる・・・><

2018-10-21 16:27:19 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

デジタルでも、FFT使うんじゃなくバンドパスフィルタ並べれってことっぽさ?><;

icon

オーディオ用7バンドスペクトラムアナライザ-用IC MSGEQ7P: 半導体 秋月電子通商-電子部品・ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gI

Web site image
オーディオ用7バンドスペクトラムアナライザ−用IC MSGEQ7P: 半導体(モジュール) 秋月電子通商-電子部品・ネット通販
icon

カーステレオとかのスペアナってどうやってるんだろう?><(もしかしてデジタル回路でFFTでどうにかしてるんじゃなく、アナログフィルタ使ってレベル計ってる?><)

icon

XMLでも、ここから何文字は中身なのでタグっぽい物が出てきてもパーサーはスルーしてね!ってタグあったらよかったのに><(文字数数え間違えたら大変なことになりそうだけど><;)

icon

そういえば、人間が書く前提のマークアップなランゲージ(?)で、データ長で指定して閉じタグとかエスケープ不要なのってありそうで無い?><(データ長(文字数?><)を数えるのが現実的じゃない?><;)

2018-10-21 03:11:17 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-10-21 03:09:12 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ねむくない・・・><

icon

微妙に日本訛りに近い部分が!><

icon

British (Scottish) Accents: GLASGOW / GLASWEGIAN youtu.be/3FBDCmibOM4

Attach YouTube
icon

字幕つきで見てやっとわかった(でも聞き取れない)けど、2回目でもめちゃくちゃ早口なのか><; 航空管制くらいゆっくりしゃべってたらなまってても普通に聞き取れそう><

icon

ていうか英語に聞こえない><;
Tory MP fails to understand Glaswegian accent of SNP's David Linden – video theguardian.com/politics/video

icon

これ好き><><><

英議会 スコットランドなまりキツすぎ質問聞き取れず すれ違い | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20181

icon

nere9><