09:45:18
2018-10-26 09:27:55 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:46:46
2018-10-26 09:43:52 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:47:40
2018-10-26 09:15:11 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:51:41
2018-10-26 09:43:55 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

経団連会長「ふむ……紙ではなくメールで指示をすればペーパーレス化できるのでは?」 blog.livedoor.jp/goldennews/ar まんまなろう系小説だ…

Web site image
·ÐÃÄÏ¢²ñĹ¡Ö¤Õ¤à¡Ä¡Ä»æ¤Ç¤Ï¤Ê¤¯¥á¡¼¥ë¤Ç»Ø¼¨¤ò¤¹¤ì¤Ð¥Ú¡¼¥Ñ¡¼¥ì¥¹²½¤Ç¤­¤ë¤Î¤Ç¤Ï¡©¡× : ¥´¡¼¥ë¥Ç¥ó¥¿¥¤¥à¥º
12:31:10
icon

聞きなれない駅に到着してしまい「うわ乗り過ごしたか!???」と思ったけど、そのままぼーっとしてたらいつの間にか新宿に着いたので、どうやら途中駅だったらしい
(なおこの経路は通学に使うこと5年目である)

12:32:08
icon

どんなに身近なことであろうと興味がないととことん記憶に残らない性質なので、たまに日常生活に支障を来す

12:47:35
12:54:41
2018-10-26 12:49:15 S.H.の投稿 S_H_@cpper.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:55:03
icon

未定義動作で生まれた子供

12:56:52
2018-10-26 12:54:11 ㅤの投稿 sushimochi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:15:00
icon

SNSなどでの偽情報やプロパガンダ拡散に大金を支払う工作組織 | スラド IT
it.srad.jp/story/18/10/25/0629

そういう時代なのだと今頃になって気付くようではとうに手遅れということなんだよなぁ

Web site image
SNSなどでの偽情報やプロパガンダ拡散に大金を支払う工作組織 | スラド IT
13:16:50
icon

pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ

13:18:27
2018-10-26 13:15:07 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:18:38
2018-10-26 13:16:41 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:42:21
2018-10-26 21:40:07 uint256_tの投稿 uint256_t@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:44:13
icon

現行の 64-bit CPU だと、 MSB が上位16ビットに複製されるんじゃなかったっけ (これは物理アドレスの話か)

21:46:53
icon

16じゃなくて17かもしれない(そうすると実効48ビットなので)

21:53:07
2018-10-26 21:49:16 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Intel SDM Vol. 1 の 3.3.7.1 「Canonical Address」の第二段落に記載アリ

21:53:08
2018-10-26 21:49:22 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

“Intel 64 architecture defines a 64-bit linear address. Implementations can support less. The first implementation of
IA-32 processors with Intel 64 architecture supports a 48-bit linear address. This means a canonical address must
have bits 63 through 48 set to zeros or ones (depending on whether bit 47 is a zero or one).”

21:55:45
2018-10-26 21:52:22 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:56:07
icon

Java の変態的な機能……共変な配列型かな??

21:56:39
icon

あれは機能というか欠陥

21:58:14
2018-10-26 21:55:21 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:58:16
2018-10-26 21:56:03 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:58:17
2018-10-26 21:56:23 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:58:41
icon

C++完全に理解しました (guruguru目)

21:58:44
icon

こうですか

22:00:10
icon

「ハイクオリティな俳句降りてィきた」だとどうですか

22:20:28
2018-10-26 22:17:32 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

南無AMD陀

22:32:42
2018-10-26 22:31:14 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

挙動としてはシャドーにならないほうが望ましいよね

22:33:09
icon

シャドーはシャドーってか

22:36:59
icon

「シャドーはジャドー」のつもりでしたが予測変換に勝手に “訂正” されていました

22:40:33
icon

「お前に Sun を救えるか!」 (定番のやつ)

22:45:11
2018-10-26 22:39:54 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Windows、*nixを前提としたファイル操作に弱いきがする

22:45:12
2018-10-26 22:40:08 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

各種パッケージのインストールの遅さとかも

22:45:13
2018-10-26 22:40:49 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Windowsのrustup、フリーズを疑うレベルで遅い

22:45:14
2018-10-26 22:42:51 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Windowsはゲーム機であるという理論はIOの遅さを正当化しない

22:45:38
icon

インドッズを *nix として使おうとするのが悪い (正論)

22:46:16
icon

そりゃ電動アシスト自転車が原付より弱いと言ってるようなものなのでは