北見と遠軽ごちゃ混ぜになってました(/////
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ていうか音関連のアプリ複数組み合わせないで使う範囲のだいたいもう自分で作れそう・・・><(NAudioが便利すぎるだけだけど><;)
せっかく作ったけど、オレンジはオーディオのスペアナはリニアスケールで手動で範囲拡大して見るよ派なので対数スケールモード使わない・・・><
まだBASIC使ってた頃に「なんかちょうどいい数字が2よりも大きい?>< 4だと大きすぎる>< 3でもちょっと小さい>< ・・・・円周率!?><」ってなんか再発見したんだけどなんだったか忘れた><
小学校の算数からこの「なんか当てはめたらうまくいった・・・><」ってプログラミングして再発明(再発見?><)みたいなことして数学を回避してきた・・・><
出来たかも!><
対数での横座標 = (Math.E / -Math.Log(Math.E, 0.1 * リニアスケールの値 / リニアスケールでの最大値));
ってしたらそれっぽくなった><(自然対数の底ってなんだろう?><;(なんか名前だけ聞いたことあったから、試しに当てはめたらうまくいった><(馬鹿すぎてつらい><;)))
対数軸って
1.0 / log10(0.1*リニア値);
(リニア値は0.0~1.0)
でいいのかな?><(聞くのすごく恥ずかしい)
スペアナの周波数表示範囲、
WaveSpectraがいちばん範囲広くて10Hzくらい?から上、
Audacityがたぶん測定限界?の半分(=サンプリングレート/FFTサイズ)から上、
Auditionが測定限界?(=サンプリングレート/FFTサイズ*2)から上?><
スペクトラムアナライザの周波数方向の対数スケールの目盛りというかなんと言うかって、なんかAudacityとWaveSpectraとAuditionで全部バラバラに見えるけど、どれが正解(?><;)なんだろう?><;(そもそもちゃんとした対数軸のとり方がわからない・・・><)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オーディオ用7バンドスペクトラムアナライザ-用IC MSGEQ7P: 半導体 秋月電子通商-電子部品・ネット通販 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-12887/
カーステレオとかのスペアナってどうやってるんだろう?><(もしかしてデジタル回路でFFTでどうにかしてるんじゃなく、アナログフィルタ使ってレベル計ってる?><)
XMLでも、ここから何文字は中身なのでタグっぽい物が出てきてもパーサーはスルーしてね!ってタグあったらよかったのに><(文字数数え間違えたら大変なことになりそうだけど><;)
そういえば、人間が書く前提のマークアップなランゲージ(?)で、データ長で指定して閉じタグとかエスケープ不要なのってありそうで無い?><(データ長(文字数?><)を数えるのが現実的じゃない?><;)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
字幕つきで見てやっとわかった(でも聞き取れない)けど、2回目でもめちゃくちゃ早口なのか><; 航空管制くらいゆっくりしゃべってたらなまってても普通に聞き取れそう><
ていうか英語に聞こえない><;
Tory MP fails to understand Glaswegian accent of SNP's David Linden – video https://www.theguardian.com/politics/video/2018/oct/18/tory-mp-fails-to-understand-glaswegian-accent-of-snps-david-linden-video?CMP=share_btn_tw
これ好き><><><
英議会 スコットランドなまりキツすぎ質問聞き取れず すれ違い | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181020/k10011678991000.html