2020-06-07 11:11:57 @ncrt035@gnosia.info
icon

「10万円でスキャナーを」 学生ら憤慨、教授が謝罪 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN6634K5N6

Web site image
「10万円でスキャナーを」 学生ら憤慨、教授が謝罪:朝日新聞デジタル
2020-06-07 13:04:46 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-07 12:38:44 ぜつえん⚡️🚸🔞の投稿 HitachiIGBT@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-07 13:05:36 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-07 12:00:57 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-07 13:06:35 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-07 12:19:19 杉田匠の投稿 tacumi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-07 13:08:28 @ncrt035@gnosia.info
icon

人間関係の形成に時間がかかるが,学校含め社会のあらゆる場面は一定間隔で人間関係がリセットされていくので,誰とも仲良くならないうちに全てが終わっていくやつですね(私は詳しいんだ

2020-06-07 13:09:25 @ncrt035@gnosia.info
icon

人間,なにかと関係を行いがち(関係を行うな

2020-06-07 13:10:51 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-07 13:09:52 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

反関係主義者だ

2020-06-07 13:11:41 @ncrt035@gnosia.info
icon

反関係主義,とても語呂が良いのですき

2020-06-07 13:12:25 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-07 13:12:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

摂取する物語では関係性を重視するのに自身の生活では関係を粗末に扱う人々

2020-06-07 13:12:31 @ncrt035@gnosia.info
icon

アッアッ

2020-06-07 13:15:14 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-07 13:13:05 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Prometheus をどうするか悩むな

2020-06-07 13:16:15 @ncrt035@gnosia.info
icon

プロメーテウスの処遇を決めるのはゼウスなので実質神

2020-06-07 13:16:41 @ncrt035@gnosia.info
icon

ノット・イグジスト・関係

2020-06-07 13:18:10 @ncrt035@gnosia.info
icon

机が届く前に片付けを終えないと

2020-06-07 16:29:27 @ncrt035@gnosia.info
icon

辞書を3冊広げても余裕の広さだ,馬力が違いますよ
twitter.com/ncrt035/status/126

2020-06-07 17:45:53 @ncrt035@gnosia.info
icon

奇声を発する専用のSNSほしい(人語を書くとbanされる

2020-06-07 18:30:24 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-07 18:25:37 まめつこの投稿 mametsuko@co.misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-07 18:30:32 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-07 18:25:46 まめつこの投稿 mametsuko@co.misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-07 18:33:36 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-07 17:48:39 mstdn.jp お知らせ【公式】の投稿 mstdn_jp@mstdn.jp
icon

【mstdn.jp / mastodon.cloud 譲渡先について】
mstdn.jp / mastodon.cloud の譲渡先は、「Sujitech, LLC.」になります。

【Regarding transferee of mstdn.jp / mastodon.cloud】
The transferee of mstdn.jp / mastodon.cloud will be Sujitech, LLC.

sujitech.com/

2020-06-07 18:33:44 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-07 17:54:45 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-07 20:21:08 @ncrt035@gnosia.info
icon

しごおわだ,しごおわ!

2020-06-07 21:02:21 @ncrt035@gnosia.info
icon

今日はブルックナーだそうです

2020-06-07 21:30:10 @ncrt035@gnosia.info
icon

Weblio, こんな単語も拾っていた
antibarbarus 'A dictionary of linguistic barbarisms; a book describing how not to write in a given language.' ejje.weblio.jp/content/antibar

Web site image
antibarbarus - Weblio 英和・和英辞典
2020-06-07 21:45:34 @ncrt035@gnosia.info
icon

ラテン語の類義語を長短符号付きでズラリと並べた韻文作文向きの辞書にGradus ad Parnassumというタイトルがついていて,それを調べるのに検索していて「あっそうか」と思い出しけど,ドビュッシーの「グラドゥス・アド・パルナッスム博士」の元ネタは遡ればここへ行きつくのかぁ(音楽の分野にはフックスやクレメンティに同名の教本があるので念頭にあるのは勿論そっちなんだけれどもね).

2020-06-07 21:52:18 @ncrt035@gnosia.info
icon

Wikipediaの記事を見てしったけど,同趣旨の辞典でギリシア語版もあるようだ.John BrasseによるGradus ad Parnassum Graecusという2巻本がある.
books.google.co.jp/books?id=pR
books.google.co.jp/books?id=0R
これはとても楽しい本を知ったぞ.

2020-06-07 21:53:27 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-07 21:51:06 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

私「ハタチなんですけど!(嘘を吐きました)
じょうほうの・・・大学?に通ってるんですけど!(これは本当)」

2020-06-07 21:57:16 @ncrt035@gnosia.info
icon

よく聞いたらエストニア語喋ってるやん!

2020-06-07 22:01:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

広い机があると無限にクリエイティブなことができそうな気がするがそれは錯覚なんだよなぁ(無為にTLを見ながら

2020-06-07 22:08:39 @ncrt035@gnosia.info
icon

@omasanori まあ見ててくださいよ💪

2020-06-07 22:11:27 @ncrt035@gnosia.info
icon

そういえばコロナでえらいことになっていた某国から先ほどのantibarbarusに類する一書が届いていたのですが,「ラテン語を書く」必要に迫られる場面がずっとあったればこそこのような本が書かれたんだなぁというしみじみとした気持ちになりました.

2020-06-07 22:17:58 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-07 22:15:16 にせねこの投稿 nixeneko@nixeneko.info
icon

アフターコロナとかいふなんの捻りもない言及があるが、postcoronialとかいふ駄洒落があるらしい。 https://www.urbandictionary.com/define.php?term=postcoronial

2020-06-07 22:18:04 @ncrt035@gnosia.info
2020-04-05 19:45:53 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

「コロナウィルス以後の社会」という意味で「ポスコロ」が使われ始めるがかつての「ポストコロニアル理論」と被ってalready existsエラーが返る回

2020-06-07 22:22:23 @ncrt035@gnosia.info
icon

このブルックナーの7番はピアノ独奏もあってそっちもとてもきれいな曲

2020-06-07 22:36:25 @ncrt035@gnosia.info
icon

逆に,昔は日本人もよく漢文を書いていたのだから,その際にも所謂「日本漢詩」ではなくて中国人に読ませても通用するような水準を目指す人々は一定数いたであろうことを思えば,東アジア的antibarbarus書があってもいいはずだ(たぶん類書はある,寡聞にして知らないだけ

2020-06-07 22:42:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

夏目漱石の漢文は中国人の鑑賞にも堪えると聞くね(『木屑録』と,岩波文庫で吉川幸次郎が註を付けた漢詩は読んだことがある)

2020-06-07 22:45:56 @ncrt035@gnosia.info
2018-07-01 22:45:08 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

『漢文脈の漱石』こんな本出てたんだ.これは買わなくては.
漱石の漢詩はたしか岩波文庫にも入っていて,日本人の作としては例外的に中国人の鑑賞にもたえる高い水準のものだったはず.
翰林書房 -WEB-
kanrin.co.jp/book/02_201803_ka
翰林書房 -WEB-
kanrin.co.jp/book/02_201803_ka

2020-06-07 22:55:14 @ncrt035@gnosia.info
icon

「先生の漢語は,その語法についていえば,きわめて正確である.いわゆる日本漢文,日本漢詩では,断じてない.のちに述べるように,中国人で先生の詩を激賞するものがあるのは,何よりもそれを語る.先生が語学力においても不世出であったことは,その英語が示すごとく,漢語の文学もまたそれを示してあまりある.その正確さは,同時の職業的な漢詩漢文家のあるものよりも,むしろ上にあるとさえ見うける.ただその詩の語彙が,同時の職業的な漢詩人ほどに華麗でないのは,やむを得ぬことであった.また漢詩の成立にほとんど不可欠の要素である典故,classical allusion, その使用も,非専門家の限界をこえない.それらの点で,結局は素人の漢詩であるという要素をもつ」(吉川幸次郎『漱石詩注』序 p. 9)

2020-06-07 23:01:07 @ncrt035@gnosia.info
icon

このあと,漱石の漢詩の重要性を,(1)漱石の文学の一部として,(2)日本人の漢詩としてめずらしく優れた詩として,の二点に分けて論じ,(2)の意味で漱石の詩が優れるのは,それが「思索者の詩」として漢語の伝統ならびに性質と合致しているからであり,それは裏を返すと,日本人の漢詩が通例おもしろくないのは本邦の詩が思索を嫌う,「情操文学」であることによる,という話があり大変面白い.

2020-06-07 23:05:14 @ncrt035@gnosia.info
icon

「幸か不幸か,日本文学の本来もつ伝統は,こうした漢語の詩の要求する方向と,必ずしも一致しない.詩はいかなる意味においても思索を忌避する,そうした方向が,日本の詩の伝統として有力である.明治四十一年の講演「創作家の態度」で,先生がした規定を借りれば,「科学的精神」が欠乏し「芸術的精神」がありあまる過去の日本文学は,「情操文学」が過半であり,またその系統のものが優れる.けだし「古今和歌集」は,いわゆる「優れる」ものの代表であろう.しかしこのことは,すぐれた漢語の詩を用意に生み得べき方向ではない」(同p.11)

2020-06-07 23:06:44 @ncrt035@gnosia.info
icon

この「詩において思索を忌避する態度」と「情操文学」の問題は,少しく前に話題に挙がっていた「ポエム」(poemu)問題と根本でつながっているような気がするな…

2020-06-08 10:49:18 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-08 10:13:23 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-08 10:50:25 @ncrt035@gnosia.info
icon

キムワイプのカラーリングってGitHubのcontributionsと同じだね……ハッ!(何かに気づいた顔

2020-06-08 14:45:17 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-08 14:29:52 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-08 14:46:20 @ncrt035@gnosia.info
icon

それはそうとしてバ美肉おじさんの中身がおじさんじゃなかったら「こんな思いをするのなら花や草に生まれたかった」になりそう

2020-06-08 15:14:06 @ncrt035@gnosia.info
icon

たぶん,最少手数で文法的に救済するには「書評の依頼を断ることでした.」を「書評の依頼を断ることでしたが,」にして一文にしてしまう方法がある.
そうすると,「必要だったのは」を主語に,「書けないのであれば~」と「引き受けたのであれば~」とが対になって均整の取れた文になる……が,そうなるくらいのことは誰にも分るので,敢えて崩した意図的な不協和音であるとしてanacoluthonを積極的な修辞技法ともとれる気もする.

2020-06-08 15:16:38 @ncrt035@gnosia.info
icon

たとえ出典が示してあっても,長い文のコピー&ペーストができないし,そもそもテキストとして検索対象にもならないし,なので文書スクショは💩 です(こちらからは以上

2020-06-08 16:25:54 @ncrt035@gnosia.info
icon

家に玉ねぎがあるのでアスパラとベーコンを買ってきたから炒めて食べようと思っていたら,玉ねぎが傷んでいたので,急遽外食の流れになりそう.

2020-06-08 17:11:52 @ncrt035@gnosia.info
icon

なんか最近になって「Twitter構文」とか言い出してるけど約一年前に「Twitter的ぶらさがり主格」とすでに名付けておいたからね.
「「〇〇,」とキーになる語を餌のように一番先に出して,その部分は特に文法的に解決させないまま後に自説を展開する言い方を鳥でよく見かけるので,「Twitter的ぶら下がり主格」と勝手に名付けている.」
glaros.xyz/notice/540137

2020-06-08 17:28:01 @ncrt035@gnosia.info
icon

ココイチに来たけど注文の仕方が難しかった(変数が多い

2020-06-08 18:41:46 @ncrt035@gnosia.info
icon

「大衆の反逆」新訳、死後に書籍化 南相馬在住の思想家:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN615S65N4

Web site image
「大衆の反逆」新訳、死後に書籍化 南相馬在住の思想家:朝日新聞デジタル
2020-06-08 20:16:19 @ncrt035@gnosia.info
icon

掃除したら『さんかれあ』を録画したdvdが出てきたので急遽『さんかれあ』上映会が開催されている

2020-06-08 20:23:34 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-08 20:23:04 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

オタクが掃除をすると鑑賞会が始まるパターン毎回やる

2020-06-08 20:36:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

坂井久太さんのキャラデ最高やなになってる

2020-06-08 22:53:58 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-08 22:41:29 えあい:win98_shrimp::win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

【フォント考】Futuraに合う和文フォント|フォントかるた制作チーム|note
note.com/font_karuta/n/nd6f076

Web site image
【フォント考】Futuraに合う和文フォント|フォントかるた制作チーム|note
2020-06-08 23:08:37 @ncrt035@gnosia.info
icon

アニメ観てたら11時になってるんだが!?

2020-06-08 23:17:05 @ncrt035@gnosia.info
icon

仕事のメールが来てるけど明日の私が考えることにしよう

2020-06-08 23:47:57 @ncrt035@gnosia.info
icon

指名したポスドクとお話ができるクラブ・ポスドクラブ

2020-06-09 09:51:22 @ncrt035@gnosia.info
icon

頭痛くて動けなかったところにめちゃくちゃ重大な連絡が入ってきて死にかけた😱

2020-06-09 10:26:06 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-08 00:00:45 s001@hazukiの投稿 s001_hazuki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-09 11:06:45 @ncrt035@gnosia.info
icon

魔法詠唱アクションRPG『Little Witch Nobeta』Steamにて6月24日早期アクセス配信開始へ。古城で繰り広げられる、小さな魔女の冒険譚 | AUTOMATON automaton-media.com/articles/i

Web site image
魔法詠唱アクションRPG『Little Witch Nobeta』Steamにて6月24日早期アクセス配信開始へ。古城で繰り広げられる、小さな魔女の冒険譚 - AUTOMATON
2020-06-09 11:10:42 @ncrt035@gnosia.info
icon

た,民度…!

2020-06-09 11:17:16 @ncrt035@gnosia.info
icon

サザエさん史上初、じゃんけんで「5回連続」同じ手を出す大事件 「4連続」すら29年間で3度目(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/f02b

2020-06-09 11:30:18 @ncrt035@gnosia.info
icon

オンライン授業の満足度「5段階で3」 京都の大学調査 友達関係にも不安 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200608/

Web site image
オンライン授業の満足度「5段階で3」 京都の大学調査 友達関係にも不安 | 毎日新聞
2020-06-09 14:00:25 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-09 13:06:11 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-09 14:01:59 @ncrt035@gnosia.info
icon

なるほどね
【女装サブスク】女装セットを家に届けて動画で学びながら女装を始められる女装サブスクリプションサービス、月額1万円から。7月1日リリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

Web site image
【女装サブスク】女装セットを家に届けて動画で学びながら女装を始められる女装サブスクリプションサービス、月額1万円から。7月1日リリース
2020-06-09 14:04:57 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-09 14:02:38 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

女装セットがレンタルできるサービス「GCガールズクローゼット」 gc.uni-web.jp/

なるほどなー

Web site image
女装セットがレンタルできるサービス「GCガールズクローゼット」
2020-06-09 14:06:55 @ncrt035@gnosia.info
icon

TLの向学心旺盛なオタクたちが女装に興味を示し始めている(というか観測範囲の若干の鯖缶がすでに女装勢

2020-06-09 14:17:59 @ncrt035@gnosia.info
icon

人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)、IIIF準拠の画像ビューワIIIF Curation Viewerのバージョン1.9を公開:「アノテーションビューモード」への新機能追加等 | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/node/41160

人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)、IIIF準拠の画像ビューワIIIF Curation Viewerのバージョン1.9を公開:「アノテーションビューモード」への新機能追加等 | カレントアウェアネス・ポータル
2020-06-09 14:18:58 @ncrt035@gnosia.info
icon

「何で『上半期の4枚』とかの話してるの,まだ6月でしょ!」ってなった

2020-06-09 14:19:25 @ncrt035@gnosia.info
icon

「もう6月」なんだよなぁ

2020-06-09 14:36:05 @ncrt035@gnosia.info
icon

CiNii 論文 - なぜ論文を〈です・ます〉で書いてはならないのか : 日本語からの哲学・序論(2) ci.nii.ac.jp/naid/110010041527

Web site image
なぜ論文を〈です・ます〉で書いてはならないのか : 日本語からの哲学・序論(2) | CiNii Research
2020-06-09 16:23:09 @ncrt035@gnosia.info
icon

「タイプラスプ」という誤字を見つけたけどもこれもlapsusを知っていると間違わない(そうか?

2020-06-09 19:00:21 @ncrt035@gnosia.info
icon

タイムだったorz

2020-06-09 19:31:36 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-09 15:45:01 Sujitechの投稿 Sujitech_official@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-09 22:00:39 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-09 11:39:48 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
2020-06-09 23:00:03 @ncrt035@gnosia.info
icon

夜道で見かけた生き物をとりあえず猫だと思うのはそれが一番不安がないだけであれは猫ではなかったのかもしれない

2020-06-09 23:21:09 @ncrt035@gnosia.info
2019-12-23 13:05:24 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

「修士までなら足を洗える」という認識は浸透しつつある

2020-06-09 23:21:27 @ncrt035@gnosia.info
icon

これはいろいろな分野で起こりつつある
gnosia.info/@ncrt035/103355116

2020-06-09 23:24:26 @ncrt035@gnosia.info
icon

大学院のキツさ,大学院という制度そのものが一般的に抱えているキツさと,それぞれの研究室が固有に抱えているキツさ(ハラスメント,異常者濃度,就職etc.)とがあるのでなかなか一概に言えない.

2020-06-09 23:33:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

さっきの🔒 投稿に書いたようにD1が一番心理的にきついので物心両面に亘り一番支援が必要な時期であると思われる

2020-06-10 00:17:58 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-09 23:56:04 こひゃ🍻の投稿 cofe@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-10 01:00:56 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-10 00:39:04 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

“主に2種類あるがレシピは全く異なる。”
山賊焼 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B

2020-06-10 01:01:04 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-10 00:39:29 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

“一つは、長野県中信地方(塩尻市・松本市等)の郷土料理として広まったもので、鶏もも肉を、すり下ろしたニンニクやタマネギを効かせた醤油タレに漬け込み、片栗粉をまぶして油で揚げる。端的には「鶏もも肉の唐揚げの大きいもの」”

山賊焼 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B

2020-06-10 01:01:09 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-10 00:39:48 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

“もう一つは、骨付きの鶏もも肉を一本丸ごとオーブンやグリル、炭火等でニンニク風味の照り焼き風のたれに絡めてあぶり焼きにしたローストチキン風の料理。西日本の多くの地域では山賊焼と言えば通常こちらの料理”

山賊焼 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B

2020-06-10 01:02:55 @ncrt035@gnosia.info
icon

山賊焼としてはローストチキン式のものしか知らなかったが揚げるタイプもあるのか.前者は大学生協食堂などでも見たことのある料理なので,もしかするとそちらの方が広がりがあるのかもしれない.

2020-06-10 01:05:31 @ncrt035@gnosia.info
icon

吉田の大学に全然行っておらんので食堂含め今どういう状況なのか皆目見当がつかない.一応構成員の一人ではあるはずなのだが不気味なくらいろくな連絡がない.

2020-06-10 01:06:27 @ncrt035@gnosia.info
icon

😌

2020-06-10 08:37:56 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-10 07:34:33 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-10 08:38:02 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-10 07:48:55 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-10 08:54:27 @ncrt035@gnosia.info
icon

6月9日でディケンズ 没後150年だったのか
When Dickens Died, America Mourned. Our Archives Tell the Story. - The New York Times nytimes.com/2020/06/07/books/c

Web site image
When Dickens Died, America Mourned. Our Archives Tell the Story. (Published 2020)
2020-06-10 09:05:03 @ncrt035@gnosia.info
icon

これか
「新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2020年春季試験は開催中止を余儀なくされ、1万人ほどの方に受験機会を提供することができなくなりました。事業収入の9割を仏検の検定料に頼る当協会の運営は、春季試験の中止により年間収入の4割(前年度実績で約6000万円)が途絶えました。現在、仏検実行委員会では秋季試験の開催に向けて慎重に議論を重ねていますが、感染症対策ガイドラインに沿った会場運営には膨大な確認と準備が必要になり、万が一感染拡大の再来によって開催が不可能となった場合には、仏検の実施はおろか、実施団体である当協会の存続すら危ぶまれます。」
【緊急】「仏検」存続のためのご寄付のお願い | 仏検のAPEF/公益財団法人フランス語教育振興協会 apefdapf.org/apef/association/

Web site image
「仏検」ポスト40周年に向けて ― ご寄付のお願い
2020-06-10 10:10:23 @ncrt035@gnosia.info
icon

全大教と略すと宗教っぽい

2020-06-10 11:32:46 @ncrt035@gnosia.info
icon

書評が出ていたのはこれか.面白そうな本だね
民主主義の非西洋起源について/D・グレーバー – 以文社 ibunsha.co.jp/new-titles/978-4

Web site image
民主主義の非西洋起源について/D・グレーバー【品切】
2020-06-10 17:10:18 @ncrt035@gnosia.info
icon

最新号に載ってる,田村歩「哲学系国際誌への論文投稿に係る投稿先選定のための手引き ——哲学分野における主要な国際誌データベース情報、ハゲタカジャーナル情報、および国際誌と本邦学会誌との差異に関する試論——」(全文閲覧可)がめちゃくちゃ面白いのでぜひ.
Journal of Science and Philosophy Volume 3, Issue 1 (March, 2020) | やまなみ書房 Yamanami Books yamanami.tokyo/jsp_contents/js

Web site image
Journal of Science and Philosophy Volume 3, Issue 1 (March, 2020) | やまなみ書房 Yamanami Books
2020-06-10 17:25:46 @ncrt035@gnosia.info
icon

国内誌が抱える問題についても本当に同意しかない

2020-06-10 18:31:08 @ncrt035@gnosia.info
icon

そういえばさっきのやまなみ書房は知らない出版社だったけれどもリンクにGitHubがあったのでオッと思って見て見るとWebサイトのソースが置いてあった

2020-06-10 19:12:47 @ncrt035@gnosia.info
icon

昭和8年に出た英語英文学講座の中の「ラテン語初歩」を関口存男が書いている…
iss.ndl.go.jp/books/R100000039

英語英文学講座 (英語英文学刊行会): 1933|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
2020-06-10 19:18:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

こちらの仕事の意味を理解している人からコメントをもらうのは一番うれしいものだよ.「おお,私の言っていることがわかるのか…!?」という嬉しい驚きがある.

2020-06-10 19:22:11 @ncrt035@gnosia.info
icon

もちろん,そうでない人にはそれなりに対応すればよいのですが(偉そうにするのも不機嫌になるのもよくない

2020-06-10 20:54:11 @ncrt035@gnosia.info
icon

おとといココイチ行ったとき何も考えずに3辛にしたら随分しんどくて甘いの足したんだけど,普段食べるインドカレー屋とかのと辛さの質が違う気がする(抽象的な辛さがした)

2020-06-10 21:02:34 @ncrt035@gnosia.info
icon

本文たった6行の論文を読んだ

2020-06-10 21:41:02 @ncrt035@gnosia.info
icon

20時くらいまで「い,いやじゃ…仕事なぞしtonight...」って机の前をうろうろしていたけど,仕事をほっぽって論文を書き始めると心が潤ってきた.

2020-06-10 21:54:42 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-10 21:41:18 sksat@自鯖の投稿 sksat@don.yohane.su
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-10 21:56:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

この時世下で,LINEとFacebookを利用したら念の鎖が心臓を貫いて死ぬ,という重い制約を自らに課しているんだし,神絵師級の画力くらい具わらないとおかしいでしょ(妄言

2020-06-10 22:07:45 @ncrt035@gnosia.info
icon

今日はこれを飲んでいますが,アルコールの喉に引っかかるような感じが全くなくとても美味い
aduv.co.uk/products/pecorino-f

2020-06-10 22:17:23 @ncrt035@gnosia.info
icon

地中の古代ローマ都市、レーダーで全貌解明 研究 afpbb.com/articles/-/3287422

Web site image
地中の古代ローマ都市、レーダーで全貌解明 研究
2020-06-10 22:38:03 @ncrt035@gnosia.info
icon

BMCRの書評をパラパラ見ていて気付いたけど去年の暮れにケーンソーリーヌス『誕生日について』がビュデ叢書から出ていた.これを見落としていたのはよくない.
Le Jour anniversaire de la naissance
Texte établi et traduit par : Gérard Freyburger, Commentaire de : Gérard Freyburger, Avec la contribution de : Anne-Marie Chevallier
lesbelleslettres.com/livre/408

2020-06-10 22:40:16 @ncrt035@gnosia.info
icon
Web site image
Censorinus, Le jour anniversaire de la naissance
2020-06-10 23:20:15 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-10 20:02:42 エイチスの投稿 myojo999@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-10 23:26:29 @ncrt035@gnosia.info
icon

よく聞くのでDeepL翻訳で自他の英文をチェックするのを適当にやってみたけど思ってたよりもよくできるのでなるほどになってる

2020-06-11 13:59:48 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-11 13:16:19 協強性の投稿 okumurakengo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-11 15:06:54 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-11 11:45:14 14歳好中学生🎨🔞🎸の投稿 ryan_nari@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-11 15:07:20 @ncrt035@gnosia.info
icon

芹沢あさひさん…

2020-06-11 19:37:02 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-11 19:33:13 バファリンの優しくないほうの投稿 ca@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-11 22:02:35 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-11 20:43:02 眠気の使徒ネミュエル(bot)の投稿 Bredtn_nemuel@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-11 22:34:19 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-11 22:12:38 三上洋の投稿 mikamiyoh@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-12 11:17:31 @ncrt035@gnosia.info
icon

漫画家・竹本泉が手掛けるスマホゲーム「人魚Days」突如リリース “10年ぶりの竹本泉ゲーム”にファン歓喜 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

Web site image
漫画家・竹本泉が手掛けるスマホゲーム「人魚Days」突如リリース “10年ぶりの竹本泉ゲーム”にファン歓喜
2020-06-12 11:23:37 @ncrt035@gnosia.info
icon

「SimilarWebの調査によると、過去24カ月間でWikipediaは上記の数字以上にオーガニック検索由来のアクセス数を失っているとのこと。この原因は、Google検索で何かしらの単語を検索した際に、検索結果ページに表示された情報を見て満足し、サイトページをクリックせずに終わる「ゼロクリック検索」にあります。」
Wikipediaは2019年にGoogle検索経由のアクセス数を30億件も失う - GIGAZINE gigazine.net/news/20200611-wik

Web site image
Wikipediaは2019年にGoogle検索経由のアクセス数を30億件も失う
2020-06-12 13:12:13 @ncrt035@gnosia.info
icon

特別給付金を普通給付金にするためのイッキ・ウチコワシ

2020-06-12 13:15:48 @ncrt035@gnosia.info
icon

10万と言わずとも5万くらいでも暮らし向きはだいぶ変わるな(現状収支が釣り合わず生活が成り立っていないので

2020-06-12 15:44:05 @ncrt035@gnosia.info
icon

Seneca the Elder and his rediscovered ›Historiae ab initio bellorum civilium‹ – New perspectives on early-imperial Roman historiography | De Gruyter degruyter.com/view/title/57214

Web site image
Seneca the Elder and His Rediscovered ›Historiae ab initio bellorum civilium‹
2020-06-12 15:56:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

広すぎないか?
「仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
専門分野: 日本哲学,朝鮮・韓国哲学,中国哲学,印度哲学,仏教学,イスラーム哲学」
求人公募情報検索 : 研究者人材データベース JREC-IN Portal jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorD

2020-06-12 16:01:53 @ncrt035@gnosia.info
icon

「コロナ危機を革命へ」中核派の訴えは、現代に通用するのか? 拠点にDIY手洗い場、“3密”避けてデモ(withnews) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/8c4a

2020-06-12 16:14:08 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-12 15:48:13 ライクロフト@自鯖の投稿 ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

光文社古典新訳文庫からバークの『フランス革命についての省察』が出るらしいと聞いてちょっとテンションが上がった。

2020-06-12 16:14:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

ほんとだ! というか7月にダーウィンの『ミミズによる腐植土の形成』も出るのね
これから出る本(2020年7月・8月) | 光文社古典新訳文庫 kotensinyaku.jp/news/006905/

これから出る本(2020年7月・8月) - 光文社古典新訳文庫
2020-06-12 17:23:06 @ncrt035@gnosia.info
icon

たしかに落としたはずの食べこぼしが一瞬のうちにどっかいく現象なんなの…

2020-06-12 17:29:18 @ncrt035@gnosia.info
icon

泉州産たまねぎ使用モダン焼,#575 だ

2020-06-12 18:30:08 @ncrt035@gnosia.info
icon

Moodle, 作成した小テストをそのままエクスポートということができないので「は?」って500回くらい言ってる

2020-06-12 18:41:04 @ncrt035@gnosia.info
icon

今日はもうこれ以上時間が使えない(後の用事がつかえている)のでここまでですね…

2020-06-12 22:33:37 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-12 22:00:31 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-12 23:36:40 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-12 23:29:13 ふらの投稿 fuura@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-13 10:33:00 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-13 09:55:28 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Arabic Type Anatomy & Typographic Terms – 29LT BLOG blog.29lt.com/2015/07/30/arabi

アラビア文字の書体デザインに登場する要素をラテン文字と比較しながら英語で解説した貴重な記事。

アラビア文字に関する解説の多くはアラビア書道/Arabic calligraphyの文脈で語られるらしく、タイポグラフィの文脈で再解釈するこの文章は興味深い。

2020-06-13 10:33:39 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-13 09:32:40 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
2020-06-13 12:32:33 @ncrt035@gnosia.info
icon

なんかChromeの「ダウンロード」からダウンロードフォルダを開こうとすると停止するんだけど…

2020-06-13 16:03:47 @ncrt035@gnosia.info
icon

号泣の号は号令の号と同じだから「大きな声を上げて泣くこと」と考えると分かりやすいのかもしれない

2020-06-13 16:06:19 @ncrt035@gnosia.info
icon

「『激しく泣いている』が『大声で泣いて』はいない」事態はあり得ても「『大声で泣いている』が『激しく泣いてはいない』」は考えにくいので,「激しく泣く」の意味で「号泣」というのは意味が広がったということか?

2020-06-13 16:23:05 @ncrt035@gnosia.info
icon

Twitterていうのはこういうよくわからん胡乱な言説が何千とRTされる世界なんですよ
twitter.com/oxomckoe/status/12

2020-06-13 16:25:10 @ncrt035@gnosia.info
icon

顔本と2chの悪いところを足して100時間コトコト煮込むと鳥になる

2020-06-13 18:10:10 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-13 17:46:51 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-13 18:11:22 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-13 18:07:00 Misaka86の投稿 misaka86@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-13 19:34:30 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-13 19:27:20 まめつこの投稿 mametsuko@co.misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-13 19:36:31 @ncrt035@gnosia.info
icon

ものを擬人化して言う言い方は関西式と聞くが,ギターのピックがサウンドホールの中に入って取れなくなったときに「これはギターにあげよう」というようなことを言っていた人がいた.

2020-06-13 20:21:29 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-13 20:11:32 ししとうの投稿 sisitou@mastodon.kitchen
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-13 20:22:59 @ncrt035@gnosia.info
icon

アニメも12話で1クールなのだから大学の授業も12回で終わるべきなんだよなぁ

2020-06-13 21:15:06 @ncrt035@gnosia.info
icon

『ジオブリーダーズ』の「ダイナマイトが百五拾屯」回をアニメで観たい(叶わぬ願い

2020-06-13 21:16:59 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-13 21:16:12 プリニウスの投稿 plinius@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-13 21:19:48 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-13 21:16:53 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

以前Googleに「彼氏 ヒモ」と入力したら「彼氏 ヒモになりたい」「彼氏 ヒモ 別れたい」よりも先に「彼氏 ヒモにしたい」がサジェストされたの闇を感じる

2020-06-13 21:30:29 @ncrt035@gnosia.info
icon

「ヒモになる」方面でやっていきをやっていける人間は学問以外の別の領域でやっていきをやっていってくださいどうぞ,という気持ちがあるね.

2020-06-13 21:34:18 @ncrt035@gnosia.info
icon

研究者なんかになると「結婚できない」「子ども持てない」「生活成り立たない」みたいなのは幾度となく聞かされたが,その当時は「前二者無効化耐性持ってるし舐めプできるのでは?」みたいに思わないこともなかったが,実際にこの界隈にいる人間は妻帯しとるし子ども居るし生活しとるしで「お前ら一体なんなの?」となっている.

2020-06-13 23:27:15 @ncrt035@gnosia.info
2020-06-13 23:22:23 Niceratus pleromaticusの投稿 ncrt035@glaros.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-13 23:56:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

作曲家 服部克久さん死去 テレビ番組や映画などのテーマ曲多数 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200