00:04:15 @ncrt035@gnosia.info
icon

プリーニウス『博物誌』は第2巻が天と宇宙の話で最終巻が宝石の話なので全巻を通じて主題が「大きなものから小さなものへ」向かっていると言えるが,そのとき第1巻は全体の目次なので除外して考えていたけれども,別に除外しなくてもいいのかもしれない.その「大きなものから小さなもの」まで全てを包んだ(=その意味においてそれらのどれよりも大きな)この著作の全容が最初に示されている,という記述意図を了解しうるので.

12:39:39 @ncrt035@gnosia.info
icon

ローザ・ルクセンブルク全集,第1巻が2012年に出てて(rr2.ochanomizushobo.co.jp/prod )なんのこっちゃと思ったがなるほどね…
twitter.com/kiryuno/status/117
twitter.com/kiryuno/status/117

ローザ・ルクセンブルク全集 第1巻 NOA-webSHOP | 御茶の水書房
12:41:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

割と本格的にアカデミアにいるのが嫌になってきたな

14:12:19 @ncrt035@gnosia.info
icon

一度も言っていない……だと……? アニメ「まちカドまぞく」から生まれたネットミーム「シャミ子が悪いんだよ」とは何なのか (1/2) - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

Web site image
一度も言っていない……だと……? アニメ「まちカドまぞく」から生まれたネットミーム「シャミ子が悪いんだよ」とは何なのか
15:43:27 @ncrt035@gnosia.info
icon

Twitterのリプライを非表示にするやつ,右下にリプライが非表示にされていることが表記されるので,なるほどこの投稿者はリプライを非表示にする投稿者なのか,となってよい.

17:40:22 @ncrt035@gnosia.info
2019-10-03 16:53:08 電気ひつじの投稿 nx6@mstdn.fukuoka.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:17:33 @ncrt035@gnosia.info
icon

オックスフォード大学出版局及びケンブリッジ大学出版局(英国)、人文学・社会科学の研究者から見た単行書というメディアへの評価に関する共同調査プロジェクトの報告書を公表 | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/node/39179

オックスフォード大学出版局及びケンブリッジ大学出版局(英国)、人文学・社会科学の研究者から見た単行書というメディアへの評価に関する共同調査プロジェクトの報告書を公表 | カレントアウェアネス・ポータル
20:28:48 @ncrt035@gnosia.info
icon

『在野研究ビギナーズ』ざっくり読んだが,「在野でどうやって研究(するか|してます)」みたいな話メインで「そもそもどうやって命を落とさずに在野へ行くんじゃ」というこちらが知りたいポイントについては有益な情報を得られなかった.

20:32:59 @ncrt035@gnosia.info
icon

「その後,公務員試験を経て独立行政法人に就職し」云々,「現在は公共政策コンサルタントを生業としている」云々,「私は公務員と作家を兼業しているため」云々,というのを見るたび「いや,どうやってそれになるんだよ,そこを聞かせろ」となるなど.

22:27:28 @ncrt035@gnosia.info
icon

これの1話を見ていた
チェルノブイリ(字幕版) amazon.co.jp/gp/video/detail/B

ページが見つかりません
22:44:27 @ncrt035@gnosia.info
2019-10-03 22:37:20 mazzo :mazzo:の投稿 mazzo@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。