2019-09-22 11:36:14 @ncrt035@gnosia.info
icon

今日技術書典か

2019-09-22 11:37:22 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-22 10:22:57 :ablobcatcryingcute:の投稿 Anirloli@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-22 14:00:34 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-22 13:33:48 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-22 17:15:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

ベルクソンが1884年(25歳の時)にルクレーティウスの詩の一部に序と注をつけて出版していたという面白い事実を知った.
その序説はThe Philosophy of Poetry: The Genius of Lucretiusというタイトルで1959年に英訳されている.

2019-09-22 18:46:22 @ncrt035@gnosia.info
icon

全然ルールがわからないから「みんな首が太いな」と思いながらラグビーを見ている

2019-09-22 23:14:58 @ncrt035@gnosia.info
icon

で複数索引出力するindexパッケージの扱いで若干ハマッてたが一応目的の結果を得ることはできた.索引作成の挙動を正確に理解できてない気がするのでアレだが…

2019-09-22 23:30:52 @ncrt035@gnosia.info
icon

とても面白かった.70年代にアメリカ国立科学財団(NSF)が,同財団への助成金抑制の動きに対して研究の正当性を担保するための審査制度として導入したpeer reviewのシステムが,査読が一般的になったひとつの契機だったらしい.
「査読」のシステムはどのようにして学術の世界に普及していったのか? - GIGAZINE
gigazine.net/news/20190922-ris

Web site image
「査読」のシステムはどのようにして学術の世界に普及していったのか?
2019-09-22 23:32:42 @ncrt035@gnosia.info
icon

報酬付きの査読や,一定数の論文を投稿したものに査読担当を義務付けることなど,興味深い提案もなされている.

2019-09-23 08:55:01 @ncrt035@gnosia.info
icon

布団の中で少しゴロゴロしてから起き上がるやつ,思った以上に効果的ですね

2019-09-23 11:50:51 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-23 11:26:09 もはや救いは無いの投稿 ikeoji3@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-23 12:43:15 @ncrt035@gnosia.info
icon

こういうことなんだよな
「「環境」大臣が「気候変動サミット」に参加しているときにわざわざ「牛肉」を選んで食べるというのは、この問題に真剣に取り組むつもりが一切ないというメッセージとして受け止められる」
twitter.com/wasurenakusa/statu

2019-09-23 18:35:40 @ncrt035@gnosia.info
icon

古典作品の伝承過程で生じる誤記や誤解の多彩さを見ると,「無知な者だけか間違い,学識ある者は間違わない」などということは決してなく,むしろ「無知な人は無知な人の,賢い人は賢い人の間違い方をする」というのが確からしい.より一般化して「人には人それぞれの間違い方がある」とも言える.

2019-09-23 20:52:06 @ncrt035@gnosia.info
icon

インパクトのあるタイトルだ…
不審者のデモクラシー - 岩波書店 iwanami.co.jp/book/b243778.htm

Web site image
不審者のデモクラシー - 岩波書店
2019-09-23 22:31:50 @ncrt035@gnosia.info
icon

「少ながち」というのもneologismだな……「少な目」とも「少なくなりがち」とも違うニュアンスがついてくるのだろうか

2019-09-23 22:32:57 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-23 22:31:34 Takezoe,Tomoaki(すみと)の投稿 tomoaki3478@mstdn.res.ac
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-23 22:34:15 @ncrt035@gnosia.info
icon

「4世紀ヴェネツィア美術」,「古代ローマカラテ」的なものを感じる

2019-09-23 22:44:35 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-23 22:44:10 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

「減るもんじゃないし」へのカウンターとして「何も増えないよ」という返しをしていきてえ

2019-09-24 00:02:28 @ncrt035@gnosia.info
icon

そういえばこの前重版された辻直四郎訳『リグ・ヴェーダ讃歌』も抄訳だ

2019-09-24 00:08:11 @ncrt035@gnosia.info
icon

carattere (EN: character)をどう訳すのがいいか考えるのが面倒なので全部「キャラクター」でゴリ押すかという魔が差しかけた.

2019-09-24 00:10:30 @ncrt035@gnosia.info
icon

「刻印」が一番穏当,それはそう.

2019-09-24 00:15:24 @ncrt035@gnosia.info
icon

「(劇の)登場人物」というような意味でなおかつ「人」に限らない一般性を持たせたい場合,「キャラクター」が一番しっくりくる(「役,役柄」というのもあるがちょっと違う気がする)

2019-09-24 01:04:19 @ncrt035@gnosia.info
icon

「〇〇の絵が少ないので描きました!」つって神絵師が衆目を集めているのを見て「なるほど俺の絵は存在しないことになってるのか」になるの,まあ気持ちはおおいにわかる(頑張ってくれ…

2019-09-24 01:06:28 @ncrt035@gnosia.info
icon

存在しない絵を描いていこうな(とは?

2019-09-24 09:09:39 @ncrt035@gnosia.info
icon

AIがこの世にいない人の顔画像を大量生成する、著作権フリーの画像が10万枚! | Techable(テッカブル) techable.jp/archives/108526?ut

Web site image
AIがこの世にいない人の顔画像を大量生成する、著作権フリーの画像が10万枚! | Techable(テッカブル)
2019-09-24 09:55:54 @ncrt035@gnosia.info
icon

11月発売予定
「西洋古代・中世を通じて唯一の女性歴史家による、父ビザンツ皇帝アレクシオス1世の事績。11世紀末〜12世紀初期にかけて、さまざまな異民族の脅威、反乱・陰謀・異端が渦巻くビザンツ帝国の状況と、それに立ち向かう父皇帝の姿を克明に描いた、ビザンツ歴史文学の最高傑作の、初の日本語版」
アレクシアス - 【悠書館】 yushokan.co.jp/%E5%88%8A%E8%A1

2019-09-24 13:20:05 @ncrt035@gnosia.info
icon

タイトルを「フロイディアン・スリップ」に空目して「まさかIl lapsus freudianoの邦訳が出たのか⁉︎」と糠喜びしてしまった……
フロイディアン・ステップ:みすず書房 msz.co.jp/book/detail/08810.ht

Web site image
フロイディアン・ステップ | みすず書房
2019-09-24 17:43:01 @ncrt035@gnosia.info
icon

リーダーモードが表示できるときはそれで読むし、一周回って,CSSなどひっぺがした裸のHTMLが一番読みやすいような気がしてきた

2019-09-24 17:45:27 @ncrt035@gnosia.info
icon

自サイトもHTMLオンリー化するかって思ったけどめちゃくちゃいい加減なマークアップをしてしまった翻訳関係が全死するのでアレ
index_auctorum stromateis.info/interpr/interp

2019-09-24 17:48:30 @ncrt035@gnosia.info
icon

『カンツォニエーレ』も完全にスナネコしてしまっているので厳しさがある.注釈部分をレンマ単位でもっとこうシュッとした感じに構造化したさがある.
Rerum vulgarium fragmenta stromateis.info/interpr/Petr/i

2019-09-24 18:48:34 @ncrt035@gnosia.info
icon

MDPI、論文に「いいね」ができる新機能を追加 | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/node/39087

MDPI、論文に「いいね」ができる新機能を追加 | カレントアウェアネス・ポータル
2019-09-25 00:35:36 @ncrt035@gnosia.info
icon

アトランティスではなかった
「「大アドリア大陸」と名付けられたこの大陸は2億年以上前に北アフリカから分裂したが、約1億4000万年前には南ヨーロッパの陸地の下へと沈み込んだ。かつて大西洋に存在し、海に沈んだとされる伝説上の巨大な島「アトランティス」とは異なるという」
地中海の下に「失われた大陸」発見、グリーンランドと同サイズ cnn.co.jp/travel/35143008.html

Web site image
地中海の下に「失われた大陸」発見、グリーンランドと同サイズ
2019-09-25 07:59:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

裁判官の「次回また来てくださいね」でダメだった
twitter.com/aoba_lain/status/1

2019-09-25 13:00:00 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-25 12:55:09 もちゃ(あと-16.67Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-25 13:00:53 @ncrt035@gnosia.info
icon

会社が臭いのではなく「会社臭」なるものがあるのかと誤読してしまった(それはそれとして会社臭はありそう)

2019-09-25 14:34:55 @ncrt035@gnosia.info
icon

索引つけるの,思ってたのより10倍くらい大変である(吐血

2019-09-25 21:19:19 @ncrt035@gnosia.info
icon

今のキーボード,無線のやつにしようという考えだけが先に走って打鍵感を吟味しなかったので,長時間打ってると疲れやすいな…(特に左手小指がつらくなってくる)

2019-09-25 21:20:03 @ncrt035@gnosia.info
icon

逆に考えるんだ,指を鍛えればいいやと(よくない

2019-09-25 21:39:24 @ncrt035@gnosia.info
icon

九条カレンさんが-δηςで終わるギリシア人の名前をひたすら唱えるだけの動画

2019-09-25 22:53:58 @ncrt035@gnosia.info
icon

間違ってキーボードを触って何らかのショートカットを実行したらしいが何のショートカットを実行したのかわからない状況,なかなかの恐怖がある(真顔でCtrl+Z)

2019-09-26 19:44:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

窮迫すると食に気をつかう余裕がなくなるか,食ばかりがささやか且つかけがえのない楽しみという事態になるので,「~を食べるべきではない」系の話は,単に環境問題や倫理的問題というだけでなくその場の話し相手との間にある社会階層の差を可視化しうるという点でかなりsensitiveではある.

2019-09-26 20:43:30 @ncrt035@gnosia.info
icon

だいぶグロッギーな状態になってきて分かったこととして脳内の文字列がそのまま口に出る(e.g.受信したメールの件名音読)ようにななっているので,職場で「にゃーん」おじさんが他人ごとではない

2019-09-26 21:21:04 @ncrt035@gnosia.info
icon

それはそれとして半角カナもスムーズに入力したい
iPhoneが全角スペースの入力に対応 「iOS 13」「iPadOS 13.1」で プログラマーからは賛否両論か
itmedia.co.jp/news/articles/19

Web site image
iPhoneが全角スペースの入力に対応 「iOS 13」「iPadOS 13.1」で プログラマーからは賛否両論か
2019-09-26 23:38:07 @ncrt035@gnosia.info
icon

日付が変わる前に仕事が終わったのでダン持てとプリ☆チャンを見た

2019-09-27 00:13:40 @ncrt035@gnosia.info
icon

至成堂書店,「令和1年9月10日をもって閉店いたします」のお知らせが9月6日に更新されてるのアレですね…
shiseido-book.co.jp/

2019-09-27 13:56:37 @ncrt035@gnosia.info
icon

細胞培養肉のステーキを開発、イスラエル企業が商品化目指す | Article [AMP] | Reuters jp.reuters.com/article/food-te

Web site image
細胞培養肉のステーキを開発、イスラエル企業が商品化目指す
2019-09-27 17:16:11 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-27 16:07:22 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

【特別企画】データセンターの空調や設備など、正しい知識を学ぶべき人のための「データセンター サーバ室技術ガイドブック」 - クラウド Watch cloud.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
データセンターの空調や設備など、正しい知識を学ぶべき人のための「データセンター サーバ室技術ガイドブック」
2019-09-27 23:18:36 @ncrt035@gnosia.info
icon

アルキロコスの誤変換で「あるキロ超す」になってダイエット中ぽくなった

2019-09-28 00:18:43 @ncrt035@gnosia.info
icon

東海道ぅぐ

2019-09-28 00:19:57 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-28 00:19:07 もちゃ(あと-16.67Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 09:52:04 @ncrt035@gnosia.info
icon

ようやく『在野研究ビギナーズ』を入手したので読んでますが,荒木さんの第10章が,70年代にイヴァン・イリイチが『学校のない社会Deschooling Society』の中でプロメーテウスとエピメーテウスの神話を用いた教育論を行っているらしくとても面白い.

2019-09-28 09:54:45 @ncrt035@gnosia.info
icon

「第10章が~」のあとの主文が完結しないanacoluthonを犯してしまった…

2019-09-28 10:02:23 @ncrt035@gnosia.info
icon

プロメーテウス(先に配慮する者)的教育は,社会人が身に着けるべきものをあれもこれもと事前にカリキュラムに組む学校制度に,他方のエピメーテウス(後から配慮する者)的教育は,時々に生じる必要に応じて臨機応変に学ぶ学習姿勢に準えている.イリイチとしては「学校に代替するものとして,誰もが無免許で先生になり,同じ人がまた学生にもなれる……ラーニング・ウェブの重要性」(p.168)を訴えていたらしく,「後知恵」の大事さを謂うことで尋常の価値観の転換を図っているように見える.それに,エピメーテウスと結婚したパンドーラーの箱には数多くの災厄が飛び出た後「希望」が残されたという話が付け加えられる.

2019-09-28 10:17:41 @ncrt035@gnosia.info
icon

パンドーラ―の箱(本来は箱ではなく壺ないし甕)に残された「希望」(ἐλπίς)は,日本語で「希望」と言ってしまうとポジティブなものにしか聞こえなくなってしまうが,ギリシア語としては「(どうなるか分からない将来への)見込み・予期」場合によっては「不安」という意味もあるので,この伝説の解釈と訳は難しい.

2019-09-28 10:25:49 @ncrt035@gnosia.info
icon

先を見通せない盲目的な人間は空しい希望を抱くだけだが,未来を隈なく見通す重圧には所詮耐えられないのだから,その希望ばかりが哀れな人間の生きる頼りとなる,ということと考えれば,「『希望』は善いものか悪いものか」をはっきりさせてしまうのも却ってこの物語の含蓄を損なうかもしれない.

2019-09-28 12:57:18 @ncrt035@gnosia.info
icon

「せっかくなので受け取ったら高額だった」ぜひとも使っていきたいフレーズだ
「せっかくなので受け取ったら高額だった」関電社長会見:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM9W54P7M9

Web site image
「せっかくなので受け取ったら高額だった」関電社長会見:朝日新聞デジタル
2019-09-28 19:32:19 @ncrt035@gnosia.info
icon

索引としてPassages Citedを出すのに,巻数と行数ないし節数が羅列されるだけだから問題なかろうと思ったが,1巻の次に2巻じゃなく10巻が来てしまったりするのでソート法を工夫するか,何か対処がいる.

2019-09-28 22:45:49 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-28 22:44:25 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

となりのヘルベチカ マンガでわかる欧文フォントの世界 amazon.co.jp/dp/4845918218/

このマンガがかなり気になっている

Amazonで芦谷國一, 山本政幸, 芦谷國一のとなりのヘルベチカ マンガでわかる欧文フォントの世界。アマゾンならポイント還元本が多数。芦谷國一, 山本政幸, 芦谷國一作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またとなりのヘルベチカ マンガでわかる欧文フォントの世界もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
2019-09-28 22:47:16 @ncrt035@gnosia.info
icon

『となりのヘルベチカ』フォントまんがというだけでだいぶニッチなのに欧文縛りなので非常に気になる

2019-09-28 22:48:50 @ncrt035@gnosia.info
icon

アニメ『日常』のなかにHelvetica Standardというコーナーがあったのを思い出した

2019-09-28 23:05:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

何か聞き覚えのあるフレーズだなと思ったらデスクリムゾンだった

2019-09-28 23:05:31 @ncrt035@gnosia.info
icon

「せっかくなので選んだら扉が赤かった」

2019-09-28 23:08:53 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-28 23:05:37 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Helveticaの斜体はObliqueだけどNeue Helveticaの斜体はItalicというトリビアがある

2019-09-28 23:13:40 @ncrt035@gnosia.info
icon

Helvetica ObliqueとNeue Helvetica Italicを見比べたくて本を繰っていたら小林章『欧文書体2 定番書体と演出法』(美術出版社,2008)のpp. 84-85に解説と比較があった.
……がサンセリフ体でitalicとobliqueというのも極めて微妙でじーっと見比べてると確かにわかるが別々で見せられて区別できなさそう……

2019-09-28 23:27:59 @ncrt035@gnosia.info
icon

そういえば比較表現の中で用いられる簡約語法(brachylogy)の一種にcomparatio compendiaria(「簡略比較」)という名前がついているのを最近知った.『イーリアス』のκόμαι Χαρίτεσσιν ὁμοῖαι (Il. 17.51)「優美女神たち(のそれ)に似た髪」のようなやつで,日本語だと「カモシカのような脚」とかがそれに近い(論理的には「カモシカの脚のような脚」).

2019-09-28 23:29:33 @ncrt035@gnosia.info
icon

この種の表現は日常生活の中であまりにも当たり前に用いているけれども,なぜ省略しても大丈夫なのか,考え出すとよくわからなくなる.

2019-09-28 23:39:46 @ncrt035@gnosia.info
icon

学士試験に失敗して特許局に努めながら論文を書いていたハウスマンも(のちに大学教授にはなるので)その期間に関して言えば在野研究者と呼べるかもね.