12:57:33 @ncrt035@gnosia.info
icon

学部時代,「生きている意味は何なのか」というのは問いの立て方がおかしくて「現に生きているという否み難い事実にどのような意味づけができるか」と問うべきだ,というようなこと(大意)を言っていた某氏のことを今ふと思い出したが,元気だろうか.

14:40:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

「スッフェーヌスみたいに思われないように」云々というフレーズがポリツィアーノの書簡の中に出てきて,誰のことかしらんと思って調べたらカトゥッルスの22番に出てくる人物のことだった.
魅力的でことば巧みな都会人(homo est venustus et dicax et urbanus, 2)だが一たび詩を書けば田舎臭いヘボ詩人で,なのに自惚れて1万行以上も書いているという趣旨の詩で,終始諧謔的・嘲笑的な感じなのかと思ったら,最後には「何らかの点でスッフェーヌスだと思われないような人は誰もいない」(neque est quisquam, | quem non in aliqua re videre Suffenum | possis 18-20)と神妙になっていくので今読んでみるとちょっと不思議な感がある.

14:41:58 @ncrt035@gnosia.info
icon

カトゥッルスは昔パラパラ読んでいて,少なくともはじめの方の詩は一通り見た気になっていたけども,覚えていないということはその程度の理解だったということか.

14:43:35 @ncrt035@gnosia.info
icon

理想的には読んだものは全て暗記しているか全て暗記するくらいに読むのがいいが,せめて関連のあるものを後に読んだ時に思い起こすことができるくらいの縁を作って読むようにするべき.

15:42:31 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-05 15:07:44 プリニウスの投稿 plinius@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:56:04 @ncrt035@gnosia.info
icon

ドイツ文学者の池内紀さん死去 78歳 「ファウスト」、軽妙なエッセーも人気 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190904/

Web site image
ドイツ文学者の池内紀さん死去 78歳 「ファウスト」、軽妙なエッセーも人気 | 毎日新聞
16:03:23 @ncrt035@gnosia.info
icon

みんな映画見に行ったり旅行したり楽しそうなことをしていてえらいので自分もそれらのことを行なって人間が何を楽しむものなのか学習しなくてはならない

16:04:20 @ncrt035@gnosia.info
icon

Linuxも人の心もわからんしギリシア語もラテン語もわからん,何も,何も……

19:49:28 @ncrt035@gnosia.info
icon

今調べて知ったけどもルクレーティウス『事物の本性について』第3巻のエディションがポーランドで出ていた.T. Lucreti Cari de rerum natura liber tertius. Ed. A. Krokiewicz, Lublini 1921.

22:45:46 @ncrt035@gnosia.info
icon

「天才数学者」パリ市長選に出馬へ フィールズ賞受賞:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM95216BM9

Web site image
「天才数学者」パリ市長選に出馬へ フィールズ賞受賞:朝日新聞デジタル
22:58:43 @ncrt035@gnosia.info
icon

データが残っている範囲で最も古いであろうあたりの絵が出てきた(2015年)

Attach image
23:01:14 @ncrt035@gnosia.info
icon

これも同じころ(壊れかけのマウスとペイントで描いてる)

闇に飲まれないと血を吸うわよ!
Attach image