07:21:09
icon

 やんごとなく寝てしまい、やっぱり仕事ができなかった。つらい。

07:43:02
icon

 選挙で金を配って買収するような人間が法務大臣や法務副大臣に適材適所として任命される政府って、腐敗した国家の腐敗した政府そのものなんやけどな、安倍政権以降、菅政権を経て岸田政権に至る現在までの自民党・公明党による自公政権って。最低最悪の状態なのよね。

 首相にやじを飛ばすだけで捕まるような国なんだから、もう腐るところまで腐ってんのよ。だけど国民の多くがそれに慣れてしまっていて、もう自分たちの国も自分たち自身も腐ってしまっていることに気づけなくなってしまってんのよね。そんな腐ってる人間に「あんたら腐ってますよ!」と必死に訴えかけても、せんなきことやわな。

07:43:51
icon

@toneji ぼくらに仕事納めなんて概念はないのです。

08:23:16
icon

 @mrmts@mstdn.jp のログは自宅のパソコンにしかデータがないようなのでMastodon Archive Viewer yuzulabo.github.io/Mastodon-Ar も使えなかった。 まあ、@mrmts@mstdn.jp での投稿数は509だったので、タイムラインをスクロールしながらすべての投稿を選択して、テキストファイルにコピーしたものを貼りつけた。

 それで検索してみたのだけど、検索をかけていたアニメの名称「サマータイムレンダ」は今年の1月1日から2月28日までの投稿には含まれておらず、そもそも投稿をしていないということが不思議ではあるのだけど、ここまできたらせっかくなのでAmazon Prime Videoの視聴履歴をたどってみると、昨年末に全話観終わっていた。今年に入ってからも3月27日に第1話だけ観ているようだった。

 Twitterで投稿するのを昨年の10月、11月ぐらいからかなり控えていたので、その影響で記録が残っていないのかもしれない。

08:30:36
icon

 今年はAmazon Prime Videoでアニメ『大雪海のカイナ』と『便利屋斎藤さん、異世界に行く』、去年からの引き続きで『異世界おじさん』を観ている。『僕の心のヤバイやつ』も第2話(Karte2)まで観たけどそれっきり。こんなにアニメを観なかったのは、かなり久しぶりだなあ。

09:02:13
icon

なんとなく、 @mastodon.social にアカウントを作りました。

mastodon.social/@mrmts

Web site image
mrmts (@mrmts@mastodon.social)
10:51:46
icon

 広島以西の福岡はゆめタウン王国(株式会社イズミ)の配下にあるのでイオンがほとんどないのだけど、田舎に帰省して行くところがゆめタウンしかないという哀しさよ。とくに車がないとどこにも行けないのよね。

 寝巻き(と言っても去年の冬に帰省したときに驚安の殿堂ドン・キホーテで買ったものだけど)をスーツケースに入れたつもりで入れ忘れていたので、昨日ゆめタウンのGUで買ったのよね。ついでに10年弱ぶりぐらいにジーンズも買ったんだけど、故・安倍晋三には感謝しかないわ。安倍さん、ありがとう。これまで3万円のジーンズを買っていたのが、ファストファッションで税込み2990円のジーンズを買うようになったわ。

 寝巻きは税込み2990円のところ、アプリ会員は1000円引きで1990円。

GUの寝巻き。税込み2990円のところ、アプリ会員は1000円引きで1990円との表示。
Attach image