帰れてよかった。太田胃散飲んで、お風呂入って寝るべし。ぼくみたいな人間なんて…。
ウェブサイト
https://mrmts.com
2025年断酒・ストレッチ記録
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1i8IDRQNzp7hGpoYc1VZwCccrA5GHUimhU0sD_ejkZpA/edit?usp=sharing
この本で生殖補助医療の倫理学について書いています。https://amzn.to/3Z0JZfo
近年は小児の身体拘束について研究しています。
携帯(スマホ)が行方不明だったけど、アラームでリビングに投げ捨てられていたことが判明。まあ家まで帰り着いててよかった。
安倍晋三が死んで東京五輪誘致の際の贈収賄が日本国内で問題になり出したからもううまい汁は吸えないしなんなら責任の追求をされそうだからって逃げられただけでしょうに、何をしらこいこと言ってるんだか。それはそうと、これまでかけてきた税金に対してしっかり責任とってもらおうやないか。どう落とし前をつけてくれるのかな?私だったら知事と市長を辞任しても余りあるぐらいの責任だと思うけど、ご自身はどう責任を取られるのかな?
RT: 「想定外だった」IOCの心変わり、JOCの情報収集力不足が失敗の一因…札幌招致停止 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/olympic/news/20231219-OYT1T50302/
@toneji 開かれてるというのが開かれてなかったということだったんですが、その後、入ることができました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
年に何回か大阪狭山市に来るのだけど、さっきビッグモーター狭山店というのを見た。電気がついていたけど、まだ営業しているのだろうか。ここも街路樹に除草剤を撒いていた店舗だったよな。
歯医者の予約まで時間があるのでスーパー銭湯に寄って二日酔いを少しでも解消しておく。治療のあと歯医者さんと飲みに行くのだけど。
実は綾野綾乃さんが描いている漫画に少し興味があって、個人的にはあまり読むようなジャンルではないのだけど、Audon(おうどん)でお話ししたりするような人がどんな漫画を描いてるのかには興味があって、電子書籍は極力買わないようにしているけど今日は思い切って読んでみようかなと思って調べてみたのよね。
そしたらAmazon Kindle でも売ってるみたいだし、これは読もうと思ったのだけど、4巻までAmazon Kindle Unlimitedで無料になっていて、個人的には無料で読めるのはありがたいけど、著者にちゃんと還元されないのだとしたら気が引けるなと思って、今度話す機会があったらAmazon Kindle Unlimitedで読んだら著者にはちゃんと還元されるのかどうか確認してから読もうと思っていたら、綾野綾乃さんこうやって自身が宣伝しておられるので、この際読んでみようかなと。まあ、連載中のものは基本的に読まないという方針もあるのだけど、せっかくなので。
あとは、ぼくはストレートに感想を書いてしまうのがちょっと気を使うけど。
歯医者さんに2軒ご馳走になって、出来上がって帰宅中。1軒目で生ビール2杯と焼酎1杯。2軒目で焼酎2杯。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[TOEIC L&R TEST受験勉強記録]2023年12月19日(勉強日数7日、次の試験まで82日)金フレの501から600の単語を学習。最後の10単語、591から600はワインを飲んでへべれけになってから帰りの電車でやった。
[TOEIC L&R TEST受験勉強記録]2023年12月20日(勉強日数8日、次の試験まで81日)金フレの601から700の単語を学習。後半の50単語、651から700はお酒を飲んで酔っ払った状態で勉強。
それでもともかく毎日100語ずつのペースが維持できていてよい。