07:18:06 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 集団的自衛権などを定めた安保法案について、憲法学者のほとんどすべて、例えば朝日新聞の調査では憲法違反であると回答した憲法学者が102人、憲法違反の可能性があると回答したのが15人に対して、憲法違反ではないと回答したのはたった2人だったけど、法案は当然のように可決され成立したことを、もうみんな忘れちゃったのかしら。

 難民審査がでたらめだと明らかになろうがならなかろうが、入管法改正案は採決されるし、採決されれば当然のように可決成立するのよね。万が一参議院を通らなくても、衆議院はもう通過しているし。

 だから、もちろんいろいろ意見を言って反対することは大事なことだし「廃案にすべき」という価値判断もそのとおりだけど、「廃案にしよう!」になると「それはできません、国会の仕組み理解してますか?」という話になる。つまり、いま私たちの前にある最低ラインは、すでに入管法改正案が通るか通らないかとか廃案になるからならないかというところじゃなくて、次の選挙で入管法改正案に賛成した政党、議員を通さないために最大限の努力をするかしないかってところなんだけど、そうはしないで幻想を追い求め続けるのよね。
 

07:52:51 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 ロシア文学を読んでいるとサモワールが欲しくなる。もちろん電気でお湯を沸かすのではなく炭火でお湯を沸かすもの。部屋も煤けるし炭火の管理もたいへんだから、お店でも始めて仕事として使うのでなければ、自宅で炭火のサモワールなんて非現実的でしかないのだけど、それでも「欲しくなる」という欲求を抱くこと自体は、なかなか意識して抑えられるものではないよね。

 ナスターシヤもラスコーリニコフに出がらしのお茶を持ってきていたし、昨日の晩に飲んだ紅茶の出がらしでお茶をいれる。

10:13:36 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 [宅地建物取引士(宅建士)勉強記録]
(勉強12日目、試験まで142日)2023年5月26日、09:01-9:52(51分)、累計15時間45分、基本テキスト第4編「税・その他」134-163頁。移動中に歩きながら、電車の中で。税のうち贈与税について、また価格の評定、免除科目について。

 免除科目は不動産業界に勤めていて宅建登録講習というのを受けると免除される科目で5問あるみたい。私はこれに該当しないので受験しないといけない。

 これで第4編も終えて第1集から第4集まで534頁、テキストをひととおり読んで勉強した。「重要論点集」という分冊子があるけど、これは第1集から復習しながら活用。

 テキストをすきま時間だけでひととおりやるのに12日間、累計15時間45分。まだまだ間に合うので、興味のある人は私と一緒に宅建の勉強をしましょう。

 ちなみに、私の場合は楽しみながら遊びでやってるからいいんだけど、すきま時間と言ってもその記録をつけてこのようにSNSに投稿する時間を累積するとかなりの時間を使っているわけで、ただ学習時間とやった範囲をメモするだけなら、もっと時間に余裕ができるよ。

10:36:23 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 [宅地建物取引士(宅建士)勉強記録]
(勉強12日目、試験まで142日)2023年5月26日、09:01-9:52(51分)、累計15時間45分。

 1周目はとりあえず最後までひととおり目を通すことを最優先してやったけど、2周目は、苦手なところ、理解しにくいところ、覚えることがたくさんあってきちんと時間をとってやらないといけなさそうなところをマークしながら読み進めていく。

10:55:33 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 [宅地建物取引士(宅建士)勉強記録]
(勉強12日目、試験まで142日)2023年5月26日、09:01-9:52(51分)、累計15時間45分。

 とりあえずテキストをひととおりやったので、行政書士の受験もするかどうか考えないとなあと思っていま調べてみたら、外国人の在留等に関する手続きを行政書士が行ったりするわけね。留学、就労、婚姻、ビザなど。もし資格を持っていたらどこかで誰かの役に立てるかもしれないし、生業とするかどうかは別として、勉強だけでもしておくかな。

 とりあえずもう少し調べてみる。合格までの勉強時間はおおよそ800時間、法律の基礎知識がある人で500-600時間、まあ1000時間やっておいたら安心、みたいなのってほんまなんかなあ。

16:29:38 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 鳩山由紀夫元首相はスタンフォード大学でPh. Dをとってるんですよね。だけど、実母からの贈与がどうこう言われて(ほかにもあったけど)騒がれて辞任した。安倍晋三元首相や岸田文雄首相や岸田翔太郎首相秘書官のことはぜんぜん騒がないのにね。国民がそれを望んだんだよね。まあ、それが我が国の国民、有権者の〈程度〉ってことだよね、悲しいけど。

From: @pantabekanmi
mastodon-japan.net/@pantabekan

Web site image
カンミ (@pantabekanmi@mastodon-japan.net)
20:27:21 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 [宅地建物取引士(宅建士)勉強記録]
(勉強12日目、試験まで142日)2023年5月26日、12:44-13:04(20分)、累計16時間5分、基本テキスト第1編「権利関係」(2周目)1-18頁。食事をしながら。意思表示について。

 契約の話。詐欺とか脅迫とか錯誤とか虚偽表示とか。心理留保は冗談のこと。善意、悪意、無過失、有過失。取消、無効。善意無過失の第三者に対抗できるとかできないとか。

20:28:02 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 [宅地建物取引士(宅建士)勉強記録]
(勉強12日目、試験まで142日)2023年5月26日、19:50-20:16(26分)、累計16時間31分、基本テキスト第1編「権利関係」(2周目)19-28頁。食事をしながらと帰りに歩きながら。制限行為能力者について。

 アクリル板で仕切られたすごく狭い座席だったので、食事中はほとんどテキストを見ることができなかった。制限行為能力者は、未成年者、成年被後見人、被保佐人、非補助人。泥酔状態の人や就学前の児童は意思無能力者。

06:44:08 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 ふ・つ・か・よ・い・♪

06:50:10 @mrmts@mstdn.mrmts.com
2024-05-26 06:19:37 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:15:48 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 ちなみにだけど、専任の教員は半期で7コマ(この書き方だと14本)授業を持たされるだけで「とんでもないところに就職した」「こき使われている」「こんなのでは研究できない」とぼろっカスに言うのよね(それよりももっとひどい状態に非常勤を置きながら)。

 専任教員はこれでだいたい年収が800万から1000万円ほどなのと、大学によって幅はあるけど100万から300万円ほどの研究費が毎年ついてきて、さらに競争的資金なんかもだいたい何かで関わっていて数十万から数百万ぐらいの研究費がある。

mastodon-japan.net/@lematin/11

Web site image
るまたん (@lematin@mastodon-japan.net)
09:11:12 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 ぼくは「普通の感覚」なので、実際にそれで大阪府民をやめて兵庫県民になったけど、兵庫県知事までいまパワハラ・不正等々で告発されて問題になっている維新の知事になって、あきらめて大阪に戻ってきた。ほんま、一刻も早くゴロツキ維新は消え去ってほしい。存在自体が悪。

fedibird.com/@knappertsbuch/11

Web site image
まっちゃん M.D. (@knappertsbuch@fedibird.com)
14:04:06 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 「貧困は根性で乗り切る乗り越える」なのだが、お米や麺だけでなくて野菜もないとという声を聞いたので、ちょっと考えてみた。ニラ、ネギ、シソ、バジルあたりは使い勝手がよくてベランダでも育てられるし、ミニトマトもたくさん収穫出来てパスタ、サラダ、トマトソースにして瓶詰するなど活用の幅は広い。

 部屋も最大限に活用して、もう本は捨て本棚で水耕栽培を始めようかなと考え始めているところ。季節を問わず、効率的に、虫のこととか考えずに無限に収穫したいもんな。