07:32:06 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 うん。やっぱりお酒に対して身体が弱っている。どうすればよいのかしら。

08:09:46 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 維新もよく思いつきで適当なことをいきなり言い出しては都合が悪くなるとすぐに引っ込める常習犯だけど、教員免許更新制度は、自民党が言い出して2007年6月の第1次安倍内閣で法改正が成立し、2009年4月から始まったもの。それを2022年5月に自民党の第2次岸田政権下で廃止を決定し、同年7月1日に廃止されたんだよね。反省も何もない。

08:19:01 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 これ、@mstdn.jp や @pawoo.net の人かしら。ChatGPTのことはほかの人でも語れるしええのんで、まずはご自分の管理下にあるサーバーのユーザーが他のサーバーのユーザーを巻き込んで引き起こしている諸々の問題に管理人として仕事してくれないかしら。私もかつてたくさん通報したのだけど、それも放置されていて、先日ほかのユーザーにも迷惑をかけていたみたいだし。

asahi.com/sp/articles/ASR5B5D7

Web site image
ChatGPTは「植民地化されたネットの象徴」 若手起業家が警鐘:朝日新聞デジタル
09:07:06 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 日曜日の晩の呪文を唱えるラーメン屋も、何気に身体に対するダメージになってるよなあ。

09:35:18 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 2週間前のこちらの投稿をもう一度出しておく。立憲民主党はこのあいだの衆参補選をどのように反省したのだろうか?昨日開かれた立憲民主党の両院議員懇談会に関する新聞等の記事と2週間前に私が書いたこちらの記事を合わせて読んでもらえたらと思う。みなさんは何を考え、何を思うのか?

 自分自身の投稿に通常は引用してのリプライ(Ice Cubes for Mastodonの「この投稿を引用する」という機能)は使用しないのだけど、リプライが枝分かれするのは好きではないし、ただのリプライだと返信をつける元の投稿が直接は見えないので、実験的に引用してのリプライを使用する。

From: @mrmts
mstdn.mrmts.com/@mrmts/1102515

Web site image
Seiichi MORIMOTO (@mrmts@mstdn.mrmts.com)
09:42:19 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

GoogleのBardが日本語に対応したようなので、さっそく試してみたい。RT: 神戸新聞NEXT「グーグルAI、日本語対応 対話型バード、競争激化へ」2023年5月11日付 kobe-np.co.jp/news/zenkoku/com

09:49:10 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 Bardは計算はまともにできるみたい。別にこれ、日本語でなくても試せたし、もしかしたら以前英語で試したのかもしれないけど。

Bardに「2345×345は?」と尋ねて「2345*345=809025」と回答されている画面のキャプチャ。
Attach image
09:54:06 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 Bardに日本語であれこれ質問しても「まだ学習中です」と言うばかりで、ほとんど使い物にならなかった。がんがれ!

Bardに「従軍慰安婦は本当に存在したのですか?それとも論争があるのですか?」と質問して「私は大規模言語モデルとしてまだ学習中です。そちらについては、必要な情報や機能がないため、すみませんがお手伝いできません。」と回答されている画面のキャプチャ。
Attach image
10:05:10 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 あ、この投稿、本文には添付した画像の中の文字情報が含まれていないけど、画像にはALTで説明をつけているのよね。検索したらどうなるんだろう。「たとえばNotestockの場合は」と思って確認しに行ったら、Notestockは画像につけた説明文も展開して表示してくれていた。優秀!こういうところに設計者のセンスがあらわれるよね。

こちらの投稿が返信をつけている投稿をNotestockで表示した画面のキャプチャ。画像につけた説明文が投稿本文の下に文字として展開され表示されている。
Attach image
10:13:33 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 あ、「この投稿」といった表現はすごく曖昧よね。リプライとして投稿しているときにはたいていリプライをつけている元の投稿のことを指して「この投稿」と書いているつもりなんけど、たんに「この投稿」という表現だけを見れば、まさに「この投稿」と書いている投稿そのもののこともあるかもしれない。

 表示のされ方も読み手の判断に影響を及ぼすよね。たとえば、引用リプライのような形で投稿内に引用する元の投稿が表示されているような場合、「この投稿」と言ったら引用している投稿のことと受け取る可能性が高そうだけど、それでも第三者のサービスを用いて表示のされ方が変わればまた違った受け取られ方をすることもあるだろうし、デザインとか設計というのは本当に難しい。

10:15:32 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 ぐは、松屋に入って朝めしにカレーでも食べようと思ったら、一番安い素のカレーが680円て。もうお店に入って着席してしまっていたし、モバイルオーダーで注文したけど、松屋のカレーなんて300円がいいところだろうに。なんなん、ほんま。

10:20:46 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 別に松屋でコクのあるホテルのカレーは求めてないのよね。立ち食いでもいいからさらっと流し込めるぐらいのお気軽なカレーでいいのに。こんなのに680円払うぐらいなら、CoCo壱番屋でビーフカレー食べるわ。

15:28:52 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 もちろんシラバスの授業計画に則って、入管法改正ついても授業で取り上げるのだけど「入管法改正反対のデモに参加しました」と声をかけてきてくれる学生もちらほらいたりして、頼もしいなと希望を感じる。高校生でがんばっている人もいるかと思えば、外国人や難民の人権を踏み躙るような入管法改正案に賛成する国会議員やそうした国会議員に票を入れるいい歳した大人がいることは、本当に恥ずかしいこと。

 すでに差別や偏見に凝り固まってしまった人たちよりも、これからたくさん勉強してきちんとした価値観を身につけられる可能性を秘めた若い人たちが希望だなと。もちろん私も命あるかぎり若者の応援も含めて自分自身も頑張るけど。

15:40:17 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 2023年5月8日(月)の『東京新聞』朝刊を確認しました。この前日の5月7日(日)に高円寺で行われた入管法改正反対デモを取り上げた記事は、12面の社会面に掲載されていました。1面トップは、全国紙各紙や産経新聞が日韓首脳会談に関するものであったのに対し、東京新聞は交通遺児の高校生に対する給付型奨学金に関するもので、地方紙としての矜持を感じさせるものであった。1面の2番手は新型コロナウイルス感染症の5類移行に関するもの。

2023年5月8日(月)の「東京新聞」朝刊1面トップの見出し「交通遺児・高校生の学業後押し」
Attach image
15:48:46 @mrmts@mstdn.mrmts.com
2023-05-11 15:10:53 Chris Trottierの投稿 atomicpoet@calckey.art
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:11:58 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 前BTについて。日本に来た外国人に対して「ディズニーランドに行くのか」と尋ねる日本(の)人は、日本(の)人全体で一体どれだけいるのかって話よね。だけど、ほとんどの人がそう尋ねてきたってことは、お付き合いしている人たちの属性がとてつもなく偏っているということを強く推認させるわけで、私なんてディズニーランドなんて行ったこともなければ興味もないし、将来やんごとなく行かされることはもしかしたらあるかもしれないけど、少なくとも今のところそういう予定は一切ない。

 こないだもNostrで「ジャック・ドーシーが日本に来るときには、渋谷あたりのホテルじゃなくって(鎌倉だったか)日本を感じられる旅館を勧めてあげないと」みたいなのが流れてきて、〈日本スゴイ系〉のにおいがぷんぷんしたのでそっとアプリを閉じてしまった。文系をこき下ろして文化のこととかきちんと勉強しないと「日本にはこんなスゴイものがある」を押し売りする恥知らずな人になっちゃうので、私もそうならないように色々勉強して(ディズニーランドにも行って?)気をつけないとなと、自戒も込めて。

16:40:56 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 いまもNostrのタイムラインを見てみたら、NostaricaのあとのNostrasiaについて、コスタリカでよく使われるというスペイン語の表現”Pura Vida”に対する日本語のフレーズは”Wabi-Sabi”でいこうみたいなのが盛り上がってて、Nostrasiaって東京と香港で同時開催のはずなのに、香港のことを完全に無視して相変わらず仲間内だけで盛り上がってるんだなあと、そっとアプリを閉じた。「侘び寂び」というのもいかにもで香ばしく、見ていてむずがゆくなってしまった。

16:48:19 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 Bardのこと、ほうぼうからボロカスだなあ。英語だとどうなのかは知らないけど、前にも書いたとおり、Chat-GPTの何がすごかったかって、日本語のような非ヨーロッパ系の言語でもそれなりにきちんと使えたってことよね。

16:58:21 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 これから歯科医師会関係の学校の連絡会議、という名を借りた懇親会がセットになったものに参加。もう10年近く前から社交性が著しく低下しているので、気が重い。そして遅刻しそう。走る。

17:01:36 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 あら、場所を間違えてしまったみたい。なんかそんな気がしてたんだよなあ。

19:41:01 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 初めから中華料理のお店が会場だった。会費がかかるんかなあと思って銀行でお金おろして行ったのに、酒飲んで交通費とか言って8時間労働した分ぐらいのお金をもらった。やっぱり世の中、変えていかんとあかんなと改めて。

神仙閣の店内の写真。
Attach image
19:49:25 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 今日は瓶ビール3本分ぐらい。一昨日、昨日と胃腸の調子がよくないので、やっぱり酔った。

20:03:19 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 まわりの人は全然理解してくれないけど、ぼくなんて980円の焼肉食べ放題が一番おいしいし、しゃぶしゃぶもランチの60分980円が一番幸せなんだよなあ。しゃぶしゃぶはもう980円じゃないかもしれない。あ、焼肉は税込で1100円になっていた。高級なものにお金使うぐらいだったら、980円でご飯食べて、残りは寄付するわ。

20:10:46 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 なんか、毎年友人の家で新年会にお呼ばれして、高級なローストビーフ、中ぐらいのローストビーフ、安いローストビーフを用意してくれるのだけど、「やっぱり高級なローストビーフが一番うまいでしょ?」という儀式があって、みんなが同意する中、私だけ毎年「一番安いローストビーフがうまい」と言うのでひんしゅくを買っている。

20:16:24 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 やっぱり貧乏人根性が染みついているのよね。まあ、私はそれでいいと思っているけど。身の丈にあった生活をしないといけません。

20:26:55 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 だいたい、海外に向けて「和牛がすごいだろ」とか国内でも「A5ランク最高!」みたいなのって相当認知が歪んでると思ってて、あんな脂だらけの肉なんて、好きな人がいるんならそれは別にいいけど、私なんてとても食べられたものじゃないんだよね。でもそれを、あたかもサシの入っていないアメリカンビーフやオージービーフ(タスマニアビーフ)よりも絶対的に優れているかのような認知をするって、〈日本スゴイ系〉じゃないけどおめでたいなあと。

20:32:45 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 iPhoneならアルファベットの入力画面で”s”を長押しすると候補に表示されますよ。

From: @gomadoufu
mstdn.jp/@gomadoufu/1103020439

Web site image
ごまどうふ (@gomadoufu@mstdn.jp)
20:35:06 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 イタリアは精神病院はなくしたけど、精神科自体がなくなったわけではなくて、一般の総合病院には精神科も病床もあるのよね。制約もあるのだけど。

mstdn.jp/@gomadoufu/1103446551

Web site image
ごまどうふ (@gomadoufu@mstdn.jp)
20:42:31 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 まあ、正書法でエスツェット(ß)を使う機会も少なくなってきたので、エスツェット好きとしては寂しいかぎり。それを言い出したらヒゲ文字もそうだけど。

20:42:37 @mrmts@mstdn.mrmts.com
2023-05-11 20:42:31 Seiichi MORIMOTOの投稿 mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 まあ、正書法でエスツェット(ß)を使う機会も少なくなってきたので、エスツェット好きとしては寂しいかぎり。それを言い出したらヒゲ文字もそうだけど。