16:12:51 @miraicorp@matitodon.com
icon


サニー 吉塚駅前店 (福岡市博多区)

ここ1年程度の間で、かなりの数の報告が集積されていたので、対応しました

この店は詳細不明ですが過去の報告を集計すると

有人レジ? 5台 レジ1〜5
精算レジ(セミセルフレジ) 5台 レジ26〜30
セルフレジ 10台 レジ16〜25

と予想される構成のようです。誤りはないでしょうか?

有人レジと思しきものがセミセルフレジとして報告された形跡がありますが、他にセミセルフレジと思われる精算レジが報告されております。
レジで直接決済するとレジ1〜5、精算レジに回されてそこで決済するとレジ26〜30になるのかなと予想されますが、実際はどうなのでしょうか。

また、精算レジ26と30が共に左から5番目と報告されているようで矛盾がありました。暫定的に26を左5としています

allnfc.app/jp/saleslist/50_e38

Web site image
さ ‐ 物販店舗一覧表 ‐ ICカード これひとつ
15:26:24 @miraicorp@matitodon.com
icon

管理会社は「コカ・コーラボトラーズジャパンベンディング株式会社||6290001002993」などの場合もあります。

社名の後の番号は今は略しても構いません。
将来的には手入力は極力減らし、選択肢から選べるようにしたいと考えています。

15:26:08 @miraicorp@matitodon.com
icon


curicoの自動販売機を報告される方へ
情報の記載欄と内容は、次のようにして下さい

◆オーナー
社名「ジェイアール西日本商事株式会社||7120901006754」
情報1番目「管理番号」「xxx0XX」(6桁の数字)
情報2番目「機番」「JR●●駅XX号機」(他の表現もあり)
情報3番目「●●XX号機▲番ホーム◆◆」(他の表現もあり)

◆管理会社1(コカ・コーラの場合)
社名「コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社||9020001043244」
情報1番目「自販機番号」「xxx-xxxxxxx」

コカ・コーラ各社は原則としてオーナーとなることはほぼなく、別にその場所に自費購入またはリースで自販機を置いて運用し利益を得ている人がいます。

参考までに、curico以外で、オーナーが不明の場合は空欄にして下さい

番号は、スマホで撮影しておくと正確に転記可能です。
原則、管理番号6桁で自販機が特定できますので、これを1番目として優先し、アプリ内部の管理に生かしたいと考えています。

続く

15:11:20 @miraicorp@matitodon.com
icon

Android 12Lなる、タブレットや折りたたみスマホ向けのOSが発表されたようです。

12Lは分割画面が基本になるようで、画面下にPC用OSのようなタスクバーまであるようですが、互換性等は不明です。