19:05:18 @miraicorp@matitodon.com
icon


七尾線の車載器の報告が何件か届いています。

七尾線の普通列車は521系の100番台で、クモハ521とクハ520の2両編成のようです。

改札機番号は、xx1y の形式でxxが車両を表わし、yが車内での位置を表わします。
これまでの報告により、クモハ521はxxが奇数、付随車のクハ520がそれより1大きい偶数で、連番性が確認できました。

Wikipediaによると、521系100番台は2両編成15本(30両)とあるため、30両分でDBを作成しました。

該当駅ごとに30両分、各車両ごとに4番号で計120のデータを追加する必要がありなかなか大変な作業になるのですが、とりあえず本津幡、能瀬、横山、免田、宝達、敷浪、南羽咋、千路、金丸、能登二宮の10駅が車内精算になるようなので、ここに追加しました(既存登録分あわせて全1,200件)。

17:18:21 @miraicorp@matitodon.com
icon


広交バス「今田口」というバス停の報告があったため、バス停の位置や該当する系統を調査しました。

路線図
hiroko-group.co.jp/kotsu/rosen
によると当該地域は73系統に属するようですが、報告された今田口バス停の系統である可部千代田線には特に系統番号はなさそうでした。
この調査のため、可部千代田線のほか、73-1、73-2、73-3、73-4、73-5、73-6と今吉田線の系統情報とそれに付随するバス停名を新たに格納しています。なお、バス停番号はほぼ全部不明のため情報だけです。

現状の一覧です
allnfc.app/jp/busstoplist/8c06

広交バスは広島駅や女学院前など他の会社で報告があるものが未報告なようです。

沿線の方や知り合いに沿線住民がおられる方は、バス停番号の調査に協力をいただければ幸いです。

Web site image
バス停留所一覧表 ‐ ICカード これひとつ
15:08:10 @miraicorp@matitodon.com
icon


タリーズコーヒー
現状で184店の登録が確認され分離基準を満たしていたので、全店一覧から分離しました
omise.info/50/tullys/

名称は今後変更予定ですが、零細検索の候補対象外になりました。

Web site image
タリーズコーヒー ‐ 発見!e⁻お店
18:23:45 @miraicorp@matitodon.com
icon

続き

■ 改札の扱い

1 改札口DBでは、駅名や路線名を文字列として持たないようにしたい
従来、駅名などが書かれていた箇所は、「路線ごとの駅」IDを持つようにする

2 異なる鉄道会社で共有する改札機について、DB上は改札機1台で1レコードとすることで、片方の路線を更新しもう片方の更新を忘れる、という更新忘れ問題を防ぎたい
既知の問題
「乗り換え改札で方向が逆になる問題」
「複数の鉄道会社で同じ番号を共有したりしなかったりする問題」(東京の地下鉄ほか全国的に見られる問題)

18:23:34 @miraicorp@matitodon.com
icon


駅データベースおよび自動改札機データベースの改良

まだ漠然としか考えていないのですが、物販が終わったら、次はこれをする必要があります。
これもかなり大規模な難事業になるものと予想されます。
具体的にどういったDB構造にしたら実現できるのか(特に改札の扱い)はまだ何も考えていないので追って考えますが、なにか名案があればご提案いただければ幸いです。

■ 駅の扱い

サイバネ駅コードは路線ごとに付番されており、一つの駅に複数の番号があるため大変使いにくいので、「概念としての駅」と「路線ごとの駅」で分離したい。

「概念としての駅」にアプリ独自のIDを振り、鉄道会社名、駅名、駅の住所や座標などはこちらのDBが持つ。

これにサイバネ駅コードをIDとして持つ「路線ごとの駅」がぶら下がるイメージとなる。路線名、駅ナンバリングなどはこちらのDBが持つ。

続く

17:53:32 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn モノレール浜松町 のりかえ専用改札は、JR側が昨年7月4日付で9→10基の更新が登録されていましたので、それに合わせて更新しました。
中央口11〜15への変更時期も暫定的に同日付としました

11:59:14 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 書き足しました

11:54:43 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 区画整理が終わって住所が変更になったものは、見つけ次第対応をしておりますが、お気づきの点あれば随時お知らせいただければ幸いです。

なお、検索をしてみましたが、当該21街区の新住所一覧は見つかりませんでした

11:47:28 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 訂正しました

11:45:54 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 住所を再確認し、都道府県で始まっていないものを訂正しました

14:54:43 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn ありがとうございます。有効期限を設定します

10:02:26 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 7629 その他の専門料理店 に変更しました。
登録されている他の店は問題ないようです。

10:02:06 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yokoyama1415 ありがとうございます。その場所の座標を登録しました。

18:57:55 @miraicorp@matitodon.com
icon

芝浦工業大学ですが、学籍番号最初の英字2文字で、学部と学科が分かるのではないかという気がします。
何かしら対応表のようなものがあれば、表示対応することができると思います。

18:32:07 @miraicorp@matitodon.com
icon


芝浦工業大学学生証のダンプデータが届いております。ありがとうございます。

確認したところ、学籍番号と有効期限が確認できました。
有効期限については、記載いただいた年より4年後の3月末までと書かれているようです。

名前、生年月日、学部と学科などは、カード内には書かれていないようでした。

近いバージョンより表示機能を追加いたします。

15:59:31 @miraicorp@matitodon.com
icon


ツルハドラッグ 水戸内原店で、店番レジ番が「000722-002」と報告されておりますが、722は確かでしょうか。
733の間違いではないかと思われますので、レシート等を再確認いただければ幸いです。
tsuruha.co.jp/shop/?cm=v&id=73

Web site image
ツルハドラッグ/水戸内原店|店舗詳細情報|店舗情報|ツルハドラッグ
11:17:29 @miraicorp@matitodon.com
icon

@KN08 ありがとうございます。
どちらが正しいのか判断が難しいですね。
とりあえず現状維持で様子を見たいと思います。

09:54:19 @miraicorp@matitodon.com
icon


エヌタスTカードへの対応
まだ物販の報告がないですが、それ以外の対応はできましたので、数日中に次のバージョンをリリースする予定です。