20:18:53
icon

複数人で同じ自販機を調査するとなると非効率なので、できるだけ正確な場所と座標を合わせて報告いただければ、それぞれで違う自販機の調査も可能だろうと思います

の特徴となる物販機能を活用することで、新しい可能性を切り開けるかもしれません
ご協力をいただければ幸いです

20:17:50
icon

近い番号はJR東海の駅自販機にあるため、駅自販機の可能性が高くなっています

そこでICカードこれひとつ allnfc.app/jp/ を駆使すれば自販機が特定できる可能性がありますので、JR東海各線をご利用の方、もし自動販売機をご利用の機会があればアプリから報告をいただければ幸いです
続く

Web site image
全国の ICカード これひとつ
19:53:21
2021-06-06 19:48:20 yukipsn님의 게시물 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
見た感じでは出場だけだったようです。
twitter.com/Setoden_4000/statu
twitter.com/2BeVm11pJQ2tehI/st
twitter.com/Setoden_4000/statu
郊外の駅なので、深夜に乗車する人は少ないということでしょうか。

この簡易改札は、カバーをされて今もそのまま置かれているようなのですが、やはり入場側とおぼしきものは見当たりません。
twitter.com/4000Odakyu/status/
twitter.com/Sinkai_forTokyo/st

18:48:00
2021-06-06 18:47:10 spinda-kkmr님의 게시물 spinda_kkmr@matitodon.com
icon

This account is not set to public on notestock.

18:29:20
icon

@hadsn 開発に関わったことはないですね
電話機関係は今のところAndroidだけです

18:01:23
icon

@aqz さすがに群馬から北九州は距離を考えると現実的ではなさそうですね

東日本などで何らかの調査対象ができたときには新たな求人をするかもしれませんので、その時があればよろしくお願いいたします

17:18:21
2021-06-06 16:46:10 jp_kasuga님의 게시물 jp_kasuga@matitodon.com

This account is not set to public on notestock.

17:12:22
icon

@yukipsn 写真を見る限り、簡易改札機は1対で計2基でしょうか
23時頃とのことなのでそれほど人の数も多くはないと考えるとそれで充分そうではありますが、気になる改札機番号を知る術はほぼなさそうですね

17:10:54
2021-06-06 16:40:16 yukipsn님의 게시물 yukipsn@matitodon.com
17:10:53
2021-06-06 15:46:27 yukipsn님의 게시물 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
JR東日本 南武線 稲田堤駅
今日から改札が移転されています。

改札機番号のラベルはそのままらしく、有人側から
3:出専SW?
4:出専HW
1:入専HW
2:IC専
のようです。
twitter.com/Sinkai_forTokyo/st
youtube.com/watch?v=iJUqnEsMPS (5:45~、6:06~、7:30~)

なお、昨夜は終電を待たずに撤去され、簡易改札が置かれていたようです。
twitter.com/Setoden_4000/statu

14:46:10
icon

求人について
マストドンとは思えないほどインプレッションがあったのですが、今のところ申し込みはありません

基本的には、
1カード購入
2バス停巡り
3カードと請求書の郵送
ということになるのですが、やることが多くなるので尻込みしてしまうのでしょうか