23:26:54 @miraicorp@matitodon.com
icon

この例は良く見たら卸売なので例としてよくなかった

小売だとあんまり細分化されていませんが、

5692 洋品雑貨・小間物小売業

56921 下着類
56922 小間物・化粧道具

と分けられるので、例えば靴下専門店は56921、ネクタイ専門店は56922、などのように分けられる

22:33:38 @miraicorp@matitodon.com
icon

追加

4 将来的に、4桁の産業分類に1桁付け加え、5桁の商品分類番号の入力に対応させる?

データ例
pref.ibaraki.jp/kikaku/tokei/f
このページの一番下、「付表03販売商品による産業分類及び業態分類」のエクセルファイルなど

例えば、報告でよくありそうな

5494 スポーツ用品・娯楽用品・がん具卸売業

は、

54941 スポーツ用品
54942 娯楽用品・がん具

に分ける手段が存在するらしい

22:31:09 @miraicorp@matitodon.com
icon

新物販報告画面のメモ

日本標準産業分類をより報告しやすくするため、将来的に以下を実装したい

1 小売店や飲食店などよく使う場所にダイレクトジャンプできるようなショートカット機能

2 よくある店のカテゴライズ(コンビニ、ミニスーパー、牛丼屋、などなど)から選ぶ機能も欲しいが、始めると収拾が付かなくなる可能性が高い

3 よく使う日本標準産業分類を履歴として残し選べるようにする機能

以上で産業分類の入力率を高め、なんの店かよく分からず情報を埋めるのに膨大な時間を要する問題を解消していきたい

20:39:53 @miraicorp@matitodon.com
icon

カフェ・ベローチェ 中洲川端駅前店

3年前の報告と今年1月の報告で交通系SPRWIDが変化しているようです

最近の報告では交通系SPRWIDが記載して報告されているため、このブランドに限らずシャノアール系全般かもしれませんが、IC R/Wの変更およびレシートへの交通系SPRWIDの印字が行なわれる変更が生じているようです。

19:30:47 @miraicorp@matitodon.com
icon

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A

屋号としては

テックランド
LABI
ヤマダモバイル
ヤマダアウトレット
家電住まいる館

などがあるらしいのでこれを屋号にすることになるのかもしれませんが、ヤマダデンキであることがほぼ分かりませんね。
会社側がそういう方針なのかもしれませんが

19:25:30 @miraicorp@matitodon.com
icon


ヤマダデンキ(旧ヤマダ電機)の店名、屋号、どのようにするべきか考える必要がありそうです

たとえばLABI●●店なら、屋号をLABI、支店名を●●店とするべきなのか、
または従来通りに屋号をヤマダ電機またはヤマダデンキにして、支店名をLABI●●店にするべきなのか

17:28:40 @miraicorp@matitodon.com
icon


コクミンドラッグ 渋谷マークシティ店

昨年6月に交通系がJREM BT2、9月にWAONがJT-R550CRで報告されており

その間にIC R/Wが交換されたということで宜しいのでしょうか、それとも交通系とWAONは別端末なのでしょうか

14:53:26 @miraicorp@matitodon.com
icon


昨年、道後温泉本館が交通系電子マネーで報告されております

GMO-FGかGMO-PGかは不明ながらGMOとのことでした。

ここは松山市営らしいので、契約締結などに関する何らかの公開情報があるのかも知れませんが、今のところは不明です