ドラッグストア
一番売れている商品は食品とのことです
つまり医薬品を扱っているコンビニかミニスーパーというのがドラッグストアの実態であると言えましょう
そこで調剤薬局とドラッグストアの絵文字を分けたいと思ってはいるのですが、💊 以外に薬っぽい絵文字がUnicodeにはないので困っています。何かよいアイディアはないでしょうか
医療関係の絵文字
💊 錠剤、丸薬、ピル
⚕️ メディカルシンボル(アスクレピオスの棒)
🌿 ハーブ
💉 注射器
注射器は病院のイメージなので混同しないとするとアスクレピオスの棒なるもの⚕️ですが、少なくとも殆どの日本人には通じないと思われますね