ローソン 渋谷区井の頭通店
従来5台と報告されていたようですが、
昨年春頃のC8→C8での交通系SPRWID変更と同時期に、レジ;#6 が、セルフレジだけで3台あるように報告されております。
時期不明ながら5台→6台の増台になったのだろうと思われます。
レジは4と6が報告されており、番号がかなり離れているため、6だけ後から追加された形跡があります。
ただ確証が得られないため、情報が得られるまで、交通系だけ残してWAONは一旦有効期限を切ります
ローソン 渋谷区井の頭通店
従来5台と報告されていたようですが、
昨年春頃のC8→C8での交通系SPRWID変更と同時期に、レジ;#6 が、セルフレジだけで3台あるように報告されております。
時期不明ながら5台→6台の増台になったのだろうと思われます。
レジは4と6が報告されており、番号がかなり離れているため、6だけ後から追加された形跡があります。
ただ確証が得られないため、情報が得られるまで、交通系だけ残してWAONは一旦有効期限を切ります
#ICカードこれひとつ
神姫バスで新大阪三田線「大阪国際空港0番のりば」と報告がありました
新大阪駅北口 → 関西学院大学
https://www.shinkibus.co.jp/highway/category/route_guidance/sanda_express.html
紹介ページには「伊丹空港⓪のりば」と記載がありますが、公式の神姫バスNaviの結果を調査したところ
「大阪伊丹空港:三田新大阪線」
というのが恐らく公式のバス停名ではないかと予想されました
出てきた時刻表→https://navi.shinkibus.jp/snk/html/1227_1.html
現地での案内は不明ですが、「大阪伊丹空港」として登録をさせていただきます。
ちなみに上記の紹介のページとそこからリンクがあるPDFの時刻表で停留所に相違があったため、系統情報の作成については今回は見送ります。
#ICカードこれひとつ
27日に「自動販売機 鈴鹿市駅第2自転車駐車場」を報告された方
ストリートビューを確認しましたが、自動販売機らしきものは見当たりませんでした。
https://goo.gl/maps/jaNouVYczdtCFq1X6
ただSX-20とあるので、精算機の可能性が高いように思われました。
台数と位置についても記載欄が誤っているようで正確に情報が届いておりません
ご確認の上、再報告をいただければ幸いです。
「簡易版ICカードこれひとつ」コンセプトなど
未来情報産業ブログ
https://miraicorp.blog.fc2.com/blog-entry-571.html
やはり放置しておいても収入が得られる広告収入は収益の柱として欲しいので、少しずつ考えています。