16:14:01 @miraicorp@matitodon.com
icon


尼崎市内のバスですが、元尼崎市営バスが阪神バスに譲渡され、市の外郭団体である尼崎交通事業振興は以降阪神バスからの受託として運行されています。

PiTaPa等での扱いですが、事業者番号も停留所番号も阪神バスの番号が書き込まれており、つまり阪神バスのシステムがそのまま使われているようです。

ここで問題となるのはアプリの車体番号検索と表示ですが、番号は事業者内で衝突しているため事業者名が一致するもののみを表示します。

この仕様を満たすためには、尼崎交通事業振興が運行されている路線については、阪神バスに加えて尼崎交通事業振興も併記が必要になります。

hanicaで既に阪神阪急の区別が不可になっているところ、さらに重複することになりそうです。

15:19:28 @miraicorp@matitodon.com
icon

JR九州 鹿児島本線 鳥栖駅

改札機3台中、中央の2番が、10月22日よりIC専用化されたようです。
なお、当駅の改札機は日本信号 GX-7だったらしいのですが、切符投入口を塞いでピンク色にしたのか、あるいは機械自体を専用機に置き換えたのかは不明です。

14:37:07 @miraicorp@matitodon.com
icon

@raki_can そのようですね。
そのうちe-AMUSEMENT PASSとaimeのダンプデータをいただきましたが、今のところ解読は困難そうです。
こちらも入手を試みたいと思います。

matitodon.com/@miraicorp/10095

Web site image
未来情報産業株式会社 (@miraicorp@matitodon.com)
10:15:15 @miraicorp@matitodon.com
icon

@mr410l これまでの情報を総合すると、野村は概ね大丈夫そうですが、大和はどこも無理そうですね。