ミスタードーナツ
端末識別番号としてレシートに印刷されているらしい13桁の番号ですが、これには法則性があります。
6036600xxxxyy
となっていて、4桁のxxxxはショップNo、2桁のyyがレジNoです。
データベースを再確認したところ、大船駅前ショップの登録に矛盾が確認されました。❓マークを付けておきますので、ご利用の機会があれば #ICカードこれひとつ プレミアムサービスから報告をいただければ幸いです。
ミスタードーナツ
端末識別番号としてレシートに印刷されているらしい13桁の番号ですが、これには法則性があります。
6036600xxxxyy
となっていて、4桁のxxxxはショップNo、2桁のyyがレジNoです。
データベースを再確認したところ、大船駅前ショップの登録に矛盾が確認されました。❓マークを付けておきますので、ご利用の機会があれば #ICカードこれひとつ プレミアムサービスから報告をいただければ幸いです。
#ICカードこれひとつ で、いわさきグループ 中央高校前→上花倉 を報告された方:
乗車より降車の方が番号が若いという特殊な記録がされていました。
乗車した系統は「68-1 日当山・重久 (普通) 鹿児島中央駅・天文館」で宜しいでしょうか? 再報告いただければ幸いです。
南海 高野線 堺東駅「北西口」
4台の改札機があるようです。
2年前に1番が入場専用として報告されておりましたが、数日前に出場も可能との報告がありました。
改札機はそのままソフト制御が変更されたか、改札機が更新されたかのどちらかだろうと思います。
現状の報告が可能な方がおられましたらご協力をお願いいたします。
10月5日から、Pocket Changeは交通系電子マネーに対応しました。しかし交通系ICにチャージするとカード内に不正値を書き込む不具合が確認されています。
不具合報告は既にしてありますが、修正されるまでは危険なので交通系電子マネーへのチャージは控えた方が良いでしょう
https://twitter.com/PocketChangeFX/status/1047722603056586752
-
-X
Pocket Changeの交通系チャージに不具合の疑い
未来情報産業ブログ
https://miraicorp.blog.fc2.com/blog-entry-524.html
絵文字がきれいなSHV40でも、ガラケー並のF-02Gでも、ともに視認性が一定以上ある絵文字を探し、U+1F4E4 📤 outbox trayに落ち着きました。
トレイから出すという絵文字の主旨が機能通りだと思います。