ん-、mostr越しにNostterで見てみたけど、こっちではURLの前後に半角スペース入れないとダメな感じ。<>で括ったのはリンクすら張ってくれない。Amethystでも同じ挙動になってる。
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
ん-、mostr越しにNostterで見てみたけど、こっちではURLの前後に半角スペース入れないとダメな感じ。<>で括ったのはリンクすら張ってくれない。Amethystでも同じ挙動になってる。
SNSとかの投稿でも、URLを<http://google.com>で囲った方が良いんだろうか。URLの解釈がちゃんとできないブラウザ対策として http://google.com みたいに前後に半角スペースを入れるのはよくやってるんだけど…
This account is not set to public on notestock.
uaa@framboise:~$ cd --help
cd: cd [-L|[-P [-e]] [-@]] [dir]
Change the shell working directory.
(bashの場合だけど)cdにオプションがあるって初めて知ったよ!
「cdで移動してったディレクトリの履歴を取っといて、その履歴から必要なディレクトリへ移動できないかな?」
「…shellの履歴見れば良くね?」
cd --helpが答えっぽいな(bashのビルトインコマンドなので、/usr/binとかにある訳ではないから)。
※kshとか他のshに関しては詳しい方にお任せします
This account is not set to public on notestock.
師曰く、そのソフトウェアの素性を考慮せずにただリポジトリのコミット履歴だけを見てメンテナンスが行き届いているかどうかを判断してはならない。ここ半年cdコマンドに新機能やバグ修正がなかったからといって使うのをためらうのは馬鹿馬鹿しいことだ。
流石にSuperH向けのLLVMは無かろう、と思ったら、あるのか…J-Core(SH2 clone)向けではあるけど。
https://github.com/francisvm/j2-llvm
とりあえず、某jam(今更伏せても意味無いけど)については一旦この辺で退くかなあ。MSX(のROM上で動かす)以前にCP/M上ですら動かせるようになるまでがかなり大変そうなので。
誰かが(同じz88dkを使って)先に繋げる際に、少なくともこの作業は要るよってことを示せただけでも良いかな。
(まさかz88dkが、構造体を戻り値にする関数が扱えないだなんて思ってもなかった…まあそんな関数を書くことってあんまり無い筈なんだけど)
AVRだってRL78だってgcc使えるじゃん!なんでZ80は未だに使えないのっ!!💢
Z80なコードを吐き出せるgccなりclangなりの登場が本当に待たれてる気がする。sdccでも良いのかもしれないけど、Small-C改変版なコンパイラで戦い続けるのも(それでも戦えちゃってたりするけど)どこかで限界は来る気がする。
This account is not set to public on notestock.
とりあえず、-1と~0と~0uが違うっていう学びがあっただけでも、良し(ってそれを知らずに今までコード書いてたのかお前はとすごく突っ込まれてるよな>自分)。
main.cで、なんか色々なコードを*.hの形で取り込んでるというのは確かに「え?」な作りだとは思う。
https://github.com/IchigoJam/ichigojam-firm
LPC1114FN28の、32kBなROMに収めるために色々手を尽くしているという感じではあるんだけど…その結果こういうソースになったというのは否定的な意見はあったとしても、「そーいうもんだ」でここは通すしかないかなって。
This account is not set to public on notestock.
というのを、z88dk/clang/gccで成り立たせるのは難しそうなので、clang/gccで文句言わなきゃおっけ、で良い気がする。
z88dkでIchigoJam-firmというのは個人的な実験なので、このコンパイラでwarningが出たとしても本家の問題ではないというのはちょびっと主張しておきますね…
This account is not set to public on notestock.
-1だとwarning出ないのに、~0uだと怒られるんだから…不正な状態であることを示すためにどうもこういう処理をしてるっぽいので、まあ0xffがunsigned charに書き込まれていれば(書き方は)なんでも良い気がします。
えーと、~0uを突っ込んだのは自分です。元のコードは-1を突っ込もうとしてました。
もうなんかこの程度のwarningは「ま、落ち着け?」とスルーする方が精神衛生上良い気がしてきた。
そもそも自分のコードじゃないし?
uaa@framboise:~/z/ichigojam-firm/console$ gmake
clang -std=c99 -DC99 -I../IchigoJam_BASIC -I./src/ ../IchigoJam_BASIC/main.c -o IchigoJam_BASIC
In file included from ../IchigoJam_BASIC/main.c:26:
../IchigoJam_BASIC/basic.h:3167:12: warning: implicit conversion from 'unsigned int' to 'uint8' (aka 'unsigned char') changes value from 4294967295 to 255 [-Wconstant-conversion]
_g.err = ~0u; // 表示しないエラーメッセージ
~ ^~~
1 warning generated.
な ん で す と 💢
@kikairoya 今回はz88dkなので、gcc+newlibとは関係ない世界にはなるのですが…gccでもsizeof(int) == 2な環境は確かにあるんですよねえ。H8/300という、アイツが(頭痛がしてきた)。
@lo48576 そもそも元のコードがおかしいのと、z88dkなのでgccのような(正しい?)挙動をどこまで期待できるかというのもあるので、放置が一番良い気がします。
@redbrick ど っ ち も 嫌
とはいえ、githubでPR投げても反応薄いのを見るに、大鉈を振るう意義はあんまりないというか、PR投げる側のモチベーションも低下気味です。
@kikairoya z88dk(Z80向けのCコンパイラ)なのでintはshort相当…16bit扱いです。多分数値の扱いに何か癖があるのかなって。
@lo48576 それが一番良さそうな気がする(実際それでwarningは消えてるし)。
@lo48576 それやってみたけどダメでした…(gccじゃなくz88dkだからかも)
../IchigoJam_BASIC/basic.h:2252:12: warning: Value is out of range for assignment [-Wlimited-range]
../IchigoJam_BASIC/basic.h:3196:14: warning: Value is out of range for assignment [-Wlimited-range]
uint(=unsigned short)に-1を突っ込もうとしてるんだけど、~0ですらこのwarningが取れないのでもうこのままで良いやって感じ。害はないはず。