21:25:50
icon

Debian 12.4→12.5になったというので片っ端からapt-get update祭り。

21:17:38
icon

ネピアが150組/箱、エルモアが200組/箱だっけ?

21:02:42
icon

はっはーん?KEY_LEFT/KEY_RIGHTのcv->out_pointについてはwchar16_t out_buf[]の位置を指すとして、それをそのままCgoto()に突っ込んでカーソルの位置にしちゃうからおかしな挙動になってるとかそんな感じか?

後でこの辺もデバッグプリント仕込んで詳細に見てくか…

20:36:58
icon

「ドライブレコーダ搭載 録画中」と書いてあるシールが貼ってある車って、一時停止や赤信号をちゃんと守れず、指示器のタイミングも曲がる直前(進路変更は3秒前、右左折は30m手前ですよね)と…阿呆な運転をしていることへの免罪符か何かと思ってんのか?という輩しかいないように見える。

18:54:52
icon

クレジット表記がいらない MIT ライセンスが欲しい (2022/2/9) blog.mohyo.net/2022/02/11629/

ここだと0BSD, MIT no-attribution, Unlicenseが例示されていますが…確かにこの三つならUnlicense選んじゃうかなー

Web site image
クレジット表記がいらない MIT ライセンスが欲しい - G2''s Forest
18:52:45
2024-02-11 18:51:36 Posting kphrx kPherox@pl.kpherox.dev
icon

Unlicenseとか使おうね

ref: Please change license from WTFPL to something supported by FSF/OSI · Issue #78 · porsager/postgres
https://github.com/porsager/postgres/issues/78

Web site image
Please change license from WTFPL to something supported by FSF/OSI · Issue #78 · porsager/postgres
18:52:14
icon

だとしても、「好きにしろや、(後は)知らんがな」というニュアンスをライセンス名に込めてる以上…むしろ利用してごちゃごちゃ言う方が野暮ってものだと思う(その野暮から作者を守れないという点は確かに懸念事項ではあるが)。

18:49:37
2024-02-11 18:49:08 Posting kphrx kPherox@pl.kpherox.dev
icon

WTFPL、日本においてはPublic Licenseが認められてないので同様に日本だと懸念が発生するライセンスです

18:49:03
icon

WTFPLいいよね。雑に投げたいコードは大抵これ使ってる。

18:48:40
2024-02-11 18:45:08 Posting Srgr0 srgr0@misskey.srgr0.com
icon

This account is not set to public on notestock.

18:46:22
icon

(と自分の無知を晒す)

18:46:11
icon

(自分がArcを好ましいと思っているのは、Intel iGPU向けのLinux用OpenCLドライバがすんなりインストールできたからというだけなんですよね…Arcもこれで動くらしいし、ってことで。AMDとかNVIDIAはそこまで使ったことが無いので知らないというのもあります。)

18:42:30
icon

OpenVINO版Stable Diffusion使ってもあんましArc系ってパフォーマンス振るわないんですね…(涙
Stable Diffusion Benchmarks: 45 Nvidia, AMD, and Intel GPUs Compared (2023/Dec/15) tomshardware.com/pc-components

Web site image
Stable Diffusion Benchmarks: 45 Nvidia, AMD, and Intel GPUs Compared
18:39:09
icon

AI用途ならRAM 64GBくらい載せたRyzen G(APU)が良さそうに思えるんだよな(遅くてもまあまあ現実的な速度で結果を出せるという意味で)。dGPUだとmain RAM←→video RAM間の転送がかなり足を引っ張るから、video RAMに収まるワークロード限定って気がして。

18:35:13
2024-02-11 18:00:24 Posting redbrick@HyZERO3強制解約済み redbrick@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:54:45
icon

とはいえ、Intel ArcなのでRADEONとかGeForce並の何かを期待しちゃダメですよ…?

17:53:59
icon

\36kくらいで買ってるASRockのA770 Phantom Gaming D 8GB OCが今は\49kくらいか…あの時無理して正解だったと思う反面、16GB物が\40k程度というのは見ていて羨ましい。

17:46:05
icon

@hfp 16GB物なら、自分だったら迷わず特攻する。他人には勧めないけど。

17:43:58
icon

豚汁、タマネギ入れない派だったんだけど…試しに入れてみたら今後は入れてもいいかもしれんなー。