そーいやTL上でゲームの話題はあんまし見ない気がする。
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
会社で有給の申請が出しにくいから祝日増やして休ませようぜ、という思想はそろそろ終わりにして…有給の取りやすい社会+必要最低限の祝日にした方が良いと思うんだよな。長期休日特有のラッシュとか、無駄じゃん…
あはは、「また土曜日」って書いてあった…「まだ祝日」と勘違いしました。すみません。
そうだよなあ、4月29日が祝日であり続ける意味ってあんまり無いと思う。昭和はもう、二つ前ですよ二つ前。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
よく分からないんだけど、GNUの原理主義者(過激派?)がなんか暴れてるって理解で良いのかな
早めにIDを確保する時点でもアーリーアダプター扱いってことは、βテスターないし開発者でないとイノベーターにはならないということか。