notestock にツイートをインポートできるのか
Threads、タイムラインで見るかぎり評判悪いけど、大手の ActivityPub 参入はけっこう期待している。
とある大手メディアが Threads と Bluesky に自動投稿したい、という話がでていると聞いたのだけど、企業の参入はいろいろ流れが変わりそう。
個人的には Bluesky 期待していないので Threads にそれなりに存在感でてくれば、ActivityPub ネットワークも発展するんじゃないかなという期待はある。
ユーザー数が増えてほしいというより(ここも企業にとってはある程度必要だけど)、ユーザー数が増えることではじめて、いろいろな接続可能性が試されることになるとおもう。
これだけだと ActivityPub 対応かどうかわからないな
https://apps.apple.com/us/app/threads-an-instagram-app/id6446901002
ActivityPub は投稿に対してライセンス付与する、とかは検討されないのかな。公開非公開みたいなローカル定義よりいい気がするけど。
JSON-LD 使ってるし RDF でやってたライセンスメタデータ付与みたいなことは割合簡単にできそうな気はする (試してない)
@on1000mark 一般論ですけど、プログラムを書いたことない人が、プログラム書いてなにかをやろうとするとき、だいたいプログラムの内容ではなく、その手前のプログラムを動作させる環境の構築で挫折するとおもいます
このへんはChat-GPT使っても変わらないとおもいます(前そういう記事を読んだ)
@on1000mark ChatGPTのレスポンスをWebサイトに埋めこむということですかね?それも完全に無知だと難しいような。
ChatGPTのUI上であれこれして、それを記事として手動で投稿するのは難しくはないですが。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TwitterのAPIが制限されたそのとき、西日本では豪雨災害が起きていた。情報の発信や収集に支障が出たという記事。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023070300843&g=soc
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Meta が ActivityPub 対応のテキストSNSつくったり、Twitter がWebアクセス閉じたり、生成AIに処理させるためのデータが争点になってるのかなーとおもったりしたけど、どうなんだろうな。Threads から連携先のAPサーバーのデータも生成AIのネタにしていいのかというとなんの規定もないだろうけど。
懸念点としてあげられていることとして、ActivityPubの仕様面で、そのユーザーペースによるパワーによって、Meta仕様を受け入れざるを得ない状況になるのではないか、というものがあります。
ある意味、現在はMastodonが勝手に拡張しているものばかりですが、その主導権を奪われる恐れがあるというお話です。
そもそも、当初からどこまで互換性あるかわかりませんからね!